以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001008674/ReviewCD=1752046/より取得しました。


『細かい描写が得意な、単焦点に近いズームレンズ』 SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G ルワンダカールさんのレビュー・評価

2017年11月25日 発売

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G

  • 広角24mmから中望遠105mmまでをカバーするソニーEマウント対応の標準ズームレンズ。
  • 独自のコーティング技術である「ナノARコーティング」を採用し、フレアやゴーストを抑え、黒が締まったヌケのよいクリアな描写を得られる。
  • 駆動部にはパワーがあるダイレクトドライブSSMを採用。高速、高精度かつ静音性にすぐれたAF駆動を実現する。
最安価格(税込):

¥131,643

(前週比:+3,453円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥134,004

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥109,800 (54製品)


価格帯:¥131,643¥166,320 (37店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥165,000

店頭参考価格帯:¥131,645 〜 ¥149,628 (全国705店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜105mm 最大径x長さ:83.4x113.3mm 重量:663g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのスペック・仕様

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105GSONY

最安価格(税込):¥131,643 (前週比:+3,453円↑) 発売日:2017年11月25日

  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの価格比較
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの中古価格比較
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの買取価格
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの店頭購入
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのスペック・仕様
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのレビュー
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのクチコミ
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gの画像・動画
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのピックアップリスト
  • FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのオークション

『細かい描写が得意な、単焦点に近いズームレンズ』 ルワンダカールさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのレビューを書く

ルワンダカールさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:537人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
21件
18件
デジタル一眼カメラ
3件
8件
イヤホン・ヘッドホン
5件
1件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性4
機能性5
細かい描写が得意な、単焦点に近いズームレンズ
当機種
別機種光の明暗もお手の物です。
当機種105mm側も素晴らしい描写です。

光の明暗もお手の物です。

105mm側も素晴らしい描写です。

当機種新幹線車内から撮って、この描写力。かなり細かいところまで写せています。
   

新幹線車内から撮って、この描写力。かなり細かいところまで写せています。

   

SEL2470Zの後継として、SEL24105Gを購入し、半年ほど使い込んだので感想をレビューします。

普段は写真8割、動画2割でボディはa7siiiです。

【操作性】☆4
基本的な操作性は他のGレンズとさほど変わらず。
ただ、最近のGレンズのように縦構図出とる際のフォーカスフォールドボタンがないので☆-1です。

【表現力】☆5
狙った描写ができます。
zeiss系レンズと比べるとやはり、明暗の描写には弱いですが、かなりのところまで攻めれます。GMと比べると、色乗りが薄めなので、フィルムチックな写りが好きな方には抜群の性能です。
a7iv,a7siiiのクリエイティブルックだと、FLとVV2が合います。 
パキッとした描写もフィルムルックな描写もどちらも得意です。

あと、これは意外でしたが、シャッタースピード早めにしてピタッと止めても、かなり細かいところまで写ります。これには驚きました。

a7siiiだと温泉街の暗さでも余裕で撮れます。F5.6くらいまで絞って適正露出でした。

【携帯性】☆4
24mmから105mm(super-35mmモードなら150mmまで)まで撮れるので使い勝手抜群です。
しかしながら、600g台あるだけあって、1日中首から下げてるとかなり肩凝ります。厳しいです。
ただ、写りは良く、信頼を置けるのでトレードオフですかね。

【機能性】☆5
・AF
普段使いで問題ない程度です。
細かい被写体にピント合わせたり、夜間のAFは若干劣る点があるものの、フォーカスフォールドボタンとMFを使えば特に不便なく使えます。

・MFの合わせ
的確にピント合わせができます。

・アクティブ手ブレ補正
本体にOSSが入っているせいか、かなり手ブレしないです。
アクティブ手ブレ補正で24mmなら、手持ちで歩きながらや車の車窓映像も気軽に撮れます。

・歪曲やフリンジ
これもほぼ目立たないですね。
確かに、広角24mmで直線を撮ったり、電線を逆光で撮るなどいじわるすればわかりませんが、通常使用範囲内で気になったことは一度もありません。
フォーカスブリージングも気になったことはありません。

【総評】
ズームレンズとして使うと異端児というか、かなり使いにくいレンズだと思います。しかし、いざ使いこなせば単焦点レンズよりも上をいく、作品作りを共にできる銘レンズになると感じています。

今では、作品づくりで、都会の夜や昼間だけの撮影の際には、単焦点を持ち出さず、SEL24105Gのみで挑むこともかなりあります。 
それくらい、絶対的な信頼を置いてるレンズであり、仮に今後軽量化されたII型が出たとしても買い替えは検討しないでしょう。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G
SONY

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G

最安価格(税込):¥131,643発売日:2017年11月25日 価格.comの安さの理由は?

FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gをお気に入り製品に追加する <2209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0001008674/ReviewCD=1752046/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14