以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000846728/より取得しました。


LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400 レビュー・評価

2016年 3月10日 発売

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400

  • ライカの厳しい光学基準をクリアした、マイクロフォーサーズマウントでは初(※発売時点)の最大800mm超望遠ズームライカDGレンズ。
  • 200-800mmの超望遠ズームにより、近づけない野生動物や野鳥、スポーツ撮影などに加え、マクロ撮影(最大撮影倍率0.5倍)にも対応する。
  • 超望遠レンズながら、手ブレ補正(POWER O.I.S.)を搭載し、1kg以下の軽量さと全長約172mm(最大径83mm)の小型サイズを実現。また、防じん防滴仕様を採用。
最安価格(税込):

¥182,160

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥87,000 (12製品)


価格帯:¥182,160¥255,170 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

店頭参考価格帯:¥182,160 〜 ¥182,160 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:83x171.5mm 重量:985g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の中古価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の買取価格
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の店頭購入
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のスペック・仕様
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のレビュー
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のクチコミ
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の画像・動画
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のピックアップリスト
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のオークション

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400パナソニック

最安価格(税込):¥182,160 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 3月10日

  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の中古価格比較
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の買取価格
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の店頭購入
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のスペック・仕様
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のレビュー
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のクチコミ
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400の画像・動画
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のピックアップリスト
  • LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のオークション
ユーザーレビュー > カメラ >   >  LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.58
レビュー投稿数:56人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.00 4.52 387位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.43 4.51 276位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.59 4.27 167位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.19 4.34 305位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ドロッカーブさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
11件
デジタル一眼カメラ
0件
13件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4
機種不明初撮影−ルリビタキ
機種不明ルリビタキ 幸せの青い鳥
 

初撮影−ルリビタキ

ルリビタキ 幸せの青い鳥

 

【操作性】特に問題なし

【表現力】高齢の為キャノンEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの重さに耐えきれず機種変更したが、不満のない表現力

【携帯性】とにかく軽い

【機能性】満足

【総評】この重量でこの表現力は大満足。唯一無二かなと思う、 II 型とも思ったがテレコン使用しないのでこちらの中古美品を選択

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

edosinさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
40件
レンズ
1件
4件
スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明
機種不明
機種不明

カワセミを撮ってみたくなり、中古で購入しました
カメラがOM-1なので純正レンズと迷いましたが、いろいろなレビューを参考にこちらにに決めました
重さも換算800mmで1キロ未満は持ち運びもさほど苦になりません
概ね満足のいくレンズです

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kumadonさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:728人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
200件
スマートフォン
3件
146件
デジタル一眼カメラ
5件
94件
もっと見る
満足度4
操作性3
表現力4
携帯性5
機能性4
当機種光のボケが独特の球状になります
当機種空ヌケの逆光でも崩壊しない逆光性能です。
 

光のボケが独特の球状になります

空ヌケの逆光でも崩壊しない逆光性能です。

 

ボディはOM-1で野鳥を撮っています。

【操作性】
みなさん書いておられますがズームが硬いです。私はほとんど400mmで使用するので問題にはなりません。
手持ちで撮るので三脚座をハンドル代わりに使用していますが、三脚座とレンズの間が狭くて指が入りにくく、あと5mmでも広ければと思います。
そして、この三脚座はエッジが尖っていて、手持ちでは使っていると痛いです。
内蔵フードはジョークかと思うほど短くて驚かされます。
別売りの高価なフードも買いましたが、これも短くてどうしたらいいものやら。
他の部分は良いです。

【表現力】
シャープネス、色彩、逆光など、全てにおいて良好だと思います。
サンプル写真のようにバックの光が強いシーンでは、光のボケが独特の球状になります。
極端な逆光の写真ではパープルフリンジが僅かに見られますが、コントラストの低下も少ないと思います。

【携帯性】
4/3の400mmとして申し分の無い軽さです。
前述の通り、手持ちでの三脚座は携帯するうえで残念です。

【機能性】
OM-1で使用していますが、OM-1のプロキャプチャモードのシャッター半押しではレンズ手振れ補正がまともに動きません。このモードではやむなくレンズのVRをオフにしてOM-1のボディ側のVRを使って回避しています。
原因についてOMDSに聞きましたが不明とのことで、レンズのファームウェアもそのままで、こういうのは困ります。
AF速度は、OM-1の速いAFにもついてくるので、概ね満足できます。

【総評】
4/3で超望遠を使いたいという用途では、コンパクトで価格もそこそこで良い選択だと思います。
鏡筒等の構造部材は金属で冷たく、プラ鏡筒・外装のレンズが多い昨今、質感はなかなか良いです。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひかり屋本舗さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:470人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
15件
1224件
デジタルカメラ
5件
474件
レンズ
12件
104件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明ムクドリの群れ
機種不明高速で飛ぶマガモ
機種不明高速で飛ぶセグロカモメ

ムクドリの群れ

高速で飛ぶマガモ

高速で飛ぶセグロカモメ

機種不明向かって飛んで来るコサギ
機種不明着水するコサギ
機種不明優雅に飛ぶアオサギ

向かって飛んで来るコサギ

着水するコサギ

優雅に飛ぶアオサギ

発売後に直ぐに購入し、長く使っています。私にとって、野鳥撮影用になくてはならないレンズです。多分一番持ち出す頻度が高いと思います。You Tubeのチャンネルの方にも、長期使用レビュー動画をアップしていますので、時間のある方はご覧ください。
【LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S.長期使用レビュー】
https://youtu.be/tMSXWROse6Q
G9 PRO+このレンズで、飛びもの撮りにを積極的にしています。画像をご覧ください。野鳥撮影では、フォーカスリミッターを5M~からに設定しましょう。AFが早いです。

【操作性】
ズームは、やや重いものの、ほぼ一定のトルクで回せます。当初、付属する三脚座の構造があまりにも簡単なので、ちょと不安に思っていましたが、トラブルなく使えています。もう少ししっかりした構造の方が安心できると思います。

【表現力】
当初F6.3だったことから、描写が甘いと言われていました。多くはF6.3であることからの誤解だと思います。長く使っていますが、描写に不満はありません。ライカの描写を信じましょう。

【携帯性】
35mm換算800mmのレンズがこの大きさとは、驚きです。大きさは、100-300とあまり変わりません。重さだけは、しっかりありますが、この重さで、中身が濃いと感じます。(初期レビューと同じ)

【機能性】
フォーカスリミッターを適切に切り替えて使えば、AFは速いです。飛びもの撮りをしていますが、問題なく使えています。飛びもの撮りは、フォーカスリミッターを「5M~」にしましょう。AFが早いです。

【総評】
F6.3にしたからこそ、この大きさ、重量にできたと思います。まさに開発者の英断だと思います。野鳥撮影に、なくてはならないレンズです。必ずバックに入れて持ち出します。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
子供・動物
その他

参考になった47人(再レビュー後:23人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鴻池賢三さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。

専門誌、ネット、テレ…続きを読む

満足度5
操作性4
表現力5
携帯性5
機能性5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

機種不明手持でらくらく撮影。
機種不明ワイド端
機種不明テレ端

手持でらくらく撮影。

ワイド端

テレ端

機種不明ワイド端
   

ワイド端

   

メーカーからデモ機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
GH5IIと組み合わせて確認しました。

【操作性】
フォーカススイッチを搭載し、FULLとLIMIT(5m〜)、AFとMFの切替が瞬時かつ確実に行えます。便利です。
マニュアルフォーカス時のリング回転感触も良好です。ズームは重く、200mmを超えたあたりで、さらに重くザラっとする感触が気になりました。実用上は問題がありませんが、感性にも関わる部分だと思いますので、今後はこうした細部にも、もう一段の拘りを期待します。

【表現力】
撮影例を添付しています。大阪城の写真は、同じ場所から、テレ端とワイド端の比較用です。テレ端時、金網(六角形)がシャープで、周辺部も色収差などが見られません。瓦の表面のテクスチャ、文様の表情も豊かで、望遠撮影も満足の行く画質が得られると思います。露出を下げると、もう少しメリハリが出せたかもしれません。ワイド端は緻密で情報量が多く色乗りも芳醇。どっしりとした安定感が心地よく感じます。
手前に枝、奥にビルがある写真は、ワイド端で手間の枝にピントが合っています。GH5IIが枝にシュートを加えているようで、最終的な画は、組み合わせるカメラ(ボディ)でも変わりそうです。
月の写真は、手振れ補正の確認用でした。「POWER O.I.S.」は非常に強力で、フレーミングの際に生じるゆったりしたブレをビタッと静止。慣れればシャッタースピードが1/30秒くらいでもブレ無しで撮影できると思います。

テレ端で動画も撮影してみました。不慣れでしたが、三脚に乗せれば、大きなブレがなく、まずまず追うことができました。
https://youtu.be/ocqXIKHnuME


【携帯性】
サイズはφ約83.0mm×約171.5mm、重量は約985gです。それなりに嵩張りますが、無理なく携行可能です。

【機能性】
三脚座は回転機構を備え、三脚の雲台はそのままで、素早く横撮りと縦撮りの切替ができます。ほか、ズームロックリングがあり、誤操作、自重による移動を防止できます。

【総評】
このクラスの望遠でズームとなると、画質面で心配でしたが、標準ズーム(LUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.)と比較してもコントラストが高く、明部階調も粘る印象。「LEICA」印は伊達ではなく、実売価格を勘案するとコストパフォーマンスは良く感じます。手振れ補正が強力で、手持ちで望遠撮影をされる方に!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しおまつさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
3件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

G8+100-300ズームでマイクロフォーサーズの良さを発見しました。
とにかく軽いし画像も満足のいくものでしたが、鳥の撮影なので長い焦点距離が
欲しくなりました。ライカと名の付く割にはリーズナブルな価格なので手に入れ
ましたがバランスが良く首にかけて持ち歩きながらの撮影には最適と思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

インベンション5さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:339人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
63件
レンズ
17件
22件
ビデオカメラ
2件
4件
もっと見る
満足度5
操作性3
表現力5
携帯性3
機能性4

最近再購入して評価が変わりました。

【操作性】ズームリングがいまいちスムーズではないが、従来よりも良くなっている。

【表現力】400mmでも開放から十分良像。
     コッテリとした色乗りでアウトフォーカスもきれい。
     花や人物、古寺などに向いている。
     戦闘航空機などのガチガチシャープを求める向きには不適。
     立体感もあり、遠景も良く解像する。
     パナライカシリーズの統一された表現力を保持しており、8−18,
     12−60セットで揃えてしまった。

【携帯性】重いですよ。もちろん、落としたら壊れるのはどんなレンズでも同じ。換算200-800mmとしては非常にコンパクト。

【機能性】手振れ補正は想像よりも良く効く。E-M1mark3ではレンズ側手振れ補正優先で使用。
  
【総評】50-200Leicaと比較しても特に不満の出ない画質。
    小さいフォーマットだからこそ柔らかさの表現が魅力的。
    G100-300?とでも一目でわかる差があり、価格差は納得。
    ズームリングロックはいらない。
    
数年前に購入した個体(made in japan)よりも(made in chaina)絞り開放での写りが改善している?400mm開放での遠景も特に不満が無い。ズームリングも少しは良くなっている。
オリンパスの100-400よりも好描写が噂され、現在の価格は非常にお買い得。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった24人(再レビュー後:21人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なまでこさん

  • レビュー投稿数:170件
  • 累計支持数:772人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
72件
0件
デジタル一眼カメラ
22件
0件
デジタルカメラ
6件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性3
機能性4

【操作性】 ズーミングリング操作はすこし固く、個人的には問題ないと思っています。

【表現力】 100−200mmは解像力・色彩もきれいです。200mmを超えると少しづつ解像力が低下します。

【携帯性】 フルサイズレンズに比べれば軽くてコンパクトですが、長時間使用時には実質重量が気になります。

【機能性】 G9で使用する分にはAFの合致スピードなど気になる点はありません。

【総評】 鳥類や鉄道・飛行機などの被写体を撮影する方は、是非ご活用ください。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
子供・動物
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

qpqp20005さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
0件
レンズ
4件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性4
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
   

   

【操作性】しっかり作られているので安心感有りますが、ズームリングが硬い

【表現力】望遠端側で解像度が低くなります(特に10m以上遠景)、800mmズームなのでしかたないか?、もう少しマシかと思ったが・・後ボケはGOODですが、前ボケは2線ボケ

【携帯性】800mmでこのサイズは異次元、ホールディングもいい。

【機能性】ごく普通

【総評】望遠端(600〜800mm)が解像度良ければ申し分ないのにな〜残念。
    延長フードが別売・・残念。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Seagullsさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:414人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
1359件
レンズ
8件
293件
デジタルカメラ
0件
31件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性4
機能性4
当機種400mmトリミング有り
当機種224mmトリミング有り
当機種364mmトリミング有り

400mmトリミング有り

224mmトリミング有り

364mmトリミング有り

当機種400mmトリミング無し
当機種400mmトリミング有り
当機種100mmトリミング無し

400mmトリミング無し

400mmトリミング有り

100mmトリミング無し

【操作性】
ズームリングは少し重い気がします。
もう少し滑らかにできなかったのでしょうか。
ピントリングは幅が狭く、少し先端側にあるので幅を大きくカメラボディ側に近づけてもらえれば
咄嗟にMFにした際に操作し易かったように思います。

【表現力】
レビューやクチコミで良く言われるのは望遠端400mmの描写が甘いという事ですが
しっかりと適正露出で綺麗に合焦した時は息を呑む様な描写を見せてくれます。
あまり言及されませんが広角端100mmの描写は更に素晴らしいです。
(作例は全てRAW現像で調整を施して有ります)

【携帯性】
400mm(35mm換算800mm)でこの大きさと重さは充分過ぎるほど軽快に持ち運べます。
自分が持っている20LサイズのカメラリュックにG9PROと本レンズを付けた状態で横向きに入ります。(サイドアクセス可能)ちなみにオリ100-400だと入らなくなります。

【機能性】
フォーカスリミッター(5m以上と未満)・手振れ補正のON/OFF・AF/MF切替のスイッチが有ります。
欲を言えばFnボタンを1〜2個付けて欲しかったところです。
三脚座も有り、そこを軸としてボディを縦構図に一瞬にして切替できるのは非常に便利です。
レンズフードは別売りですが、本体付属のスライド式簡易フードで充分機能します。
(そもそも野鳥撮影は極力順光で撮りますし)

【総評】
パナソニック製では唯一の最大400mmの焦点距離を有するズームレンズです。
発売当初は唯一無二だったものの、その後オリンパスより同等のズームレンズと
その更に上を行くPRO仕様のテレコン付きズームレンズが発売され、近頃少し存在感が薄まったような気がします。
しかしながら、サイズ・重量・三脚座の回転機構等のアドバンテージも有り
パナソニックのDual I.S.2対応カメラボディを使用する限りに於いてはベストな選択肢かと思われます。

表現力の項目でも言及しましたが、望遠端400mmでも正しい露出でAFもちゃんと合焦すれば素晴らしい描写で全く眠い感じにはなりません。
もう一息頑張って欲しいという時も無くはないですが、それは自分の技量不足です。
広角端100mmの作例はなんという事のない風景ですが、Leicaレンズと名の付くに相応しい表現力です。
(野鳥の合間に撮ったのでSS1/1250 ISO800なのはお許し下さい)

パナ100-300より乗り換えたのですが焦点距離の差だけでなくレンズとしてのレベルが全く違います。
このレンズを使用する際、できればカメラボディはパナソニックのG9PROを使用して欲しいと思います。
G9PROとセットで使う事で、手振れ補正・AFに於いて本レンズの機能を余す事なく堪能でき、遠方の動体をより捕捉できるようになると思います。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
5/1一部訂正
作例の焦点距離の記載が誤っていた為、訂正
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった21人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

りっちゃんちゃんさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:567人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
43件
29件
デジタルカメラ
13件
12件
レンズ
5件
10件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性4
当機種広角端、開放で
当機種望遠端開放にて
当機種青鷺さん、望遠端、甘い感じですね

広角端、開放で

望遠端開放にて

青鷺さん、望遠端、甘い感じですね

【操作性】
ズームのロックがリング式で安心です。
ただ少しズームが硬いと思います。
ここに書くのが適当かは分かりませんが、フード別売り
付け方もめんどうですので、元のスライドフードで使用。
しかもフードが高くてびっくりです。

【表現力】
パナライカの利点と思いますが、なんとも言えない表現力です。
温かみがあるというか、なんとも表現しにくいのですが、、、
オリンパスの100-400と比較してボディがE-M1Xでもこちらを
選択しました。

【携帯性】
換算800mmと考えると小さいですよね。

【機能性】
パナボディでなくても手ぶれ補正は効果的。
ボディプラスレンズの手ぶれ補正入れて使ってます。

【総評】
望遠端の評価が低いと思っていましたが、確かによくないですね。
それでも350mmくらいで換算700なら十分です。
これからせっせと使いたいです。
ただ最近気がついたんですが、オリンパスの40-150Proに2倍の
テレコンつけると600mmになります。その方が画質が良さそうで
するとD500に70200/2.8FLに2倍テレコンでも変わらないじゃない
とか本来のMFT導入の意味がなくなるので、考えません。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

長町の玉三郎さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
22件
レンズ
3件
1件
デジタルカメラ
0件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

35?換算800?がこのサイズです。手持ちでも充分撮れますし、マイクロフォーサーズの恩恵を楽しめます。質感も高級感があり、少し重いですが、気になりません。
以前はX-Pro2に100−400?を使っていたのですが、重いし、手振れがひどく、使い物になりませんでした。このレンズとG9Proでようやく超望遠の世界を楽しめます。とにかくお勧めします。
パナの100−300?を買っても質感等で結局これを買い直すような気がします。最初からこちらにしておいたほうが、よろしいかと思います。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BAJA人さん

  • レビュー投稿数:312件
  • 累計支持数:1869人
  • ファン数:100人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
6519件
腕時計
34件
3376件
レンズ
32件
2033件
もっと見る
満足度4
操作性3
表現力5
携帯性5
機能性4

G9で陸上競技、野球などを撮っています。

【操作性】 取り扱いは簡単か

ズームリングが少し固いです。
画角を決めて撮るには問題ないですが、トラック競技などズームイン、
ズームアウトをスムーズにおこなうのは少し難しいです。特に動画。
その他は特に問題ありませんが、あえて言えば手ブレ補正のスイッチが
緩すぎて、勝手に動いていることがときどきあります。


【表現力】 思い通りのイメージの写真が撮れるか

換算800mm相当の望遠はやはりすごいです。
キヤノンAPS-Cでも100-400mmを使いますが、換算640mmとは次元が
違いますね。

画質的には基本的に満足しています。
テレ端は解像が落ちると言われますがあまり感じません。
ただ、たまにモヤっとなることがあります。原因は不明ですが、
もしかして手ブレ補正の関係じゃないかなと思ったり・・・



【携帯性】 軽さ、コンパクトさ

800mm相当と考えればひじょ〜〜にコンパクト。
400mmのレンズとしても十分に小さいですね。
重量も三脚座やキャップなしなら1kg切っています。



【機能性】 AF精度やMF対応などの機能性

AF精度は良いと思います。
AF速度も速いですが、動体の追従性はキヤノンレフ機(80D+100-400L2)
のほうがやや上に感じます。ただしこれはユーザーの腕にも左右される
でしょうね(^^;)

普段は一脚使用ですが、ひとつ不満は外付け三脚座。
ズームリングがマウント側にあり、かつ三脚座の脚が短いため、
手を差し入れる隙間が狭い。またズームも重いので、左手で下からの
ズーム操作がやりにくいです。上からでも操作はできるのですが、
個人的にはできるものなら下からの操作のほうがしやすいです。
三脚座の脚を長くするか、ズームリングを前にしてほしいです。

外付けなしで鏡筒の三脚座に一脚を付ければ問題ないのですが、
バッテリーグリップを付けると回転時に干渉します。
逆に言えば「小型化の弊害」とも言えるかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000846728/SortID=22865249/#tab


【総合評価】

細かい不満点はありますが、概ね満足できるモデル。
外装の質感も高く高級感があります。
大きさ軽さそのままで、上記のズームの重さやBGとの相性などを
改善してもらえればいいなと思います。

内蔵の延長フードが装備されていますが、この画角なのにめちゃ
短いです。純正別売りフードが8,000円前後と高価なわりに、
外れやすいとか短いとか不評なので、他社パーツ流用でしました。
ご参考まで。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000846728/SortID=22452384/#tab

レベル
アマチュア
主な被写体
スポーツ

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もちすけさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:256人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
19件
2件
デジタル一眼カメラ
7件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力2
携帯性2
機能性2

【操作性】
 ズームリングが少々重いので細かい微調整は苦手。ただ、重すぎるということはない。
 スライド式フードを引っ張るとズームも引っ張られるぐらい。
 ズームロックをかけていても普通にズームできるのでこの機構はいらないと思う。

【表現力】
 ライカ銘を歌っているとは思えないほど解像しない。望遠端はF11で良像らしいが、鳥撮りを行う際SSを稼ぐためそんなに絞れない場面が多いので結構困る。
 フォーカス精度が甘いのか、ノイズのせいなのか、腕のせいなのかくっきりはっきりした写真を取ることが難しい。

【携帯性】
 マイクロフォーサーズのレンズとしては大きく重い。

【機能性】
 テレコンがあると良かった。テレコンつけたら画質が改善した!みたいなサプライズがあるととっても嬉しい。
 リミッターのスイッチがあるが、早くなるかは不明。
 ちなみにボディはE-M1markIII

【総評】
 値段を考えるとかなりコスパが悪い。100-300 II と比べて少しいいかな? ぐらいの差なので買ってよかったのか疑問。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

you_naさん

  • レビュー投稿数:326件
  • 累計支持数:3451人
  • ファン数:32人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
234件
249件
デジタル一眼カメラ
43件
338件
コンバージョンレンズ・アダプタ
9件
11件
もっと見る
満足度5
操作性3
表現力5
携帯性5
機能性4
機種不明195mm開放 (大変良好な描写です)
機種不明300mm開放 (良好な描写です)
機種不明400mm開放 (ややコントラストが下がります)

195mm開放 (大変良好な描写です)

300mm開放 (良好な描写です)

400mm開放 (ややコントラストが下がります)

機種不明264mm開放 (SEL70350Gとの比較画像です)
別機種SEL70350Gテレ端(同等?, 周辺減光がやや目立つ)
別機種G9+本レンズ(サイズは70-200mm F4くらい)

264mm開放 (SEL70350Gとの比較画像です)

SEL70350Gテレ端(同等?, 周辺減光がやや目立つ)

G9+本レンズ(サイズは70-200mm F4くらい)

 Panasonic G9と組み合わせて使用しています。鳥・花・鉄道撮影などが用途です(最近は、この目的での出動頻度はあまり高くありませんが・・)。これまでに、Tamron150-600mm, Canon100-400mm+エクステンダー1.4Xなどを使用していましたが、重さと大きさに耐えられず本レンズを導入しました。

●描写力
賛否両論がありますが、非常に良好だとおもいます。解像力は画素ピッチが小さいマイクロフォーサーズであるにもかかわらず、ピントが合いブレがなければ必要十分です。テレ端の開放ではややコントラストが落ち、輝度差の大きな被写体の周りにフレアを纏う場合がありますが、2/3段ほど絞ると若干改善します(ただ解像度はほとんど上がりません)。

●AF性能
G9との組み合わせですが、コントラストAFとは思えない速度で合焦します。ただ、テレ端付近ではF6.3とはいえ被写界深度がとても浅いため、コントラストの低い被写体ではジャスピンにならない場合があります。画素ピッチが小さいマイクロフォーサーズでこれ以上のAF精度と速度とを求めるのは酷なのかもしれません。今後のボディ性能の向上に期待です。

●手振れ補正性能
とても頑張っていると思います。超望遠レンズは何機種か使っていますが、本機種よりも安定した性能を備えているのはCanonのEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMくらいです。EF100-400と比較すると最大補正量が小さめな感触ですが、小型化&画質とのバランスをとって設計した結果なのかもしれません(あくまで推測です)。

●操作性
ズームリング操作の固さが指摘されていますが、私の個体ではあまり気になりません。全体的に少し固めで、テレ側にいくとやや渋くなるかな、といった程度の感じです。ランニングチェンジで改良されているのかもしれません。あと、三脚座+三脚使用時にズーム操作がやりづらいのは我慢できますが、一脚使用時にズーム操作がやりづらいのはいただけません。

●総評
ブレにシビアな超望遠レンズですので、正直いって暗所等での撮影は得意ではありません。ISOを上げないとブレが抑えられず、ISOを上げるとレンズ本来の描写力がスポイルされてしまいます。このように、撮影条件をかなり選ぶレンズなので評価が分かれているのかもしれません(比較的よい条件での画像を添付します)。今後、マイクロフォーサーズの高感度性能がさらに向上すれば、このレンズの評価も変わってくる気がしています。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400
パナソニック

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400

最安価格(税込):¥182,160発売日:2016年 3月10日 価格.comの安さの理由は?

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400をお気に入り製品に追加する <686

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000846728/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14