以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000700414/ReviewCD=817461/より取得しました。


『パナソニックのカメラの品質を疑う!』 パナソニック LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド] びゃくだんさんのレビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • レッド
  • ブラック
  • グリーン

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の買取価格
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の店頭購入
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の純正オプション
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のレビュー
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のクチコミ
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の画像・動画
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のオークション

LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月28日

  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の買取価格
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の店頭購入
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の純正オプション
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のレビュー
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のクチコミ
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]の画像・動画
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のオークション

『パナソニックのカメラの品質を疑う!』 びゃくだんさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のレビューを書く

びゃくだんさん

  • レビュー投稿数:110件
  • 累計支持数:218人
  • ファン数:21人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
1152件
デジタルカメラ
2件
485件
レンズ
3件
287件
もっと見る
満足度1
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー2
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感3
パナソニックのカメラの品質を疑う!

【デザイン】
今までデザインでカメラを買うという気持ちがよく解りませんでしたが、このカメラは見た時にビビっときました。赤と黒の美しいコントラスト、質感高いボディ、旧来型の焼き直しでない先鋭的なデザインは最近のカメラでは屈指の出来であると感じます。

15mm F1.7との親和性がとても高く、普段は付けっぱなしです。
25mm F1.4の場合そのままだとレンズ下部がはみ出してしまいますが、専用ボディケースDMW-CGBMを付けるとはみ出しが無くなるので、十分似合っていると感じます。

【画質】
高感度が良くなったようですが暗所での撮影が殆ど無いので、G6と比べてあまり変わったとは感じません。必要十分な画質です。
動画の画質もフラッグシップのGH4に敵わないまでも、32型のテレビで見る分にはかなり綺麗。

【操作性】
小さい故、どうしても操作性が劣ってしまうのは当然ですが、それにしても設計段階での詰めが甘い。
まず、軍艦部にAF切り替えレバーを付けるのはスペースが勿体無い。GM系はシャッター形式の制限からそもそも動体撮りには不向きでAF-Cはあまり使わないし、MFも付属レンズでは使いにくいので同様。
GMにマッチするよう設計された15mm F1.7はレンズ側に切り替えスイッチがあるし、どう考えても使用頻度の高い前ダイヤルを優先するべき。

あと、再生ボタンの位置が悪いです。
ここは親指AFをするのに都合のいい場所なので、アイカップを付けると押しにくくなるFn2のところと交換して欲しい。

後ダイヤルも硬くてイマイチ。→追記:後ダイヤルは使っているうちにスムーズに回るようになりました。

G6の時もそうだったのですが、Qメニューのカスタム設定はプリセットより設定項目が少なくなるのが不満。絞りやシャッター速度が変更出来ないのが困る。
実際のところプリセットで十分だったりしますが、何のためのカスタムなのかなと。

背面液晶に現在の絞り値やシャッター速度が一覧で表示されるパネルはとても便利。タッチすることで即座に設定を変更することが出来ます。
ただ、このパネルを表示しているとタッチショートカットが使えないのが残念。
ボタン一発でこのパネルを表示できるようにして欲しい。

【バッテリー】
小さいので持ちは悪いです。予備バッテリーは必須。

【携帯性】
これは完璧です。ファインダー付きのM4/3機でここまで小さいと、気軽に持ち運びできます。
G6も一眼レフよりは小さいのですが、GM5と比べたら大きすぎます。

【機能性】
リトルモンスターと言っても良いくらいスペックは充実しています。
特に動画が素晴らしく、このサイズで60pのFHDを時間制限なしに撮影できるとは…。
G6と比べると電子シャッターで歪みが半分以下になったのと、撮影画面で白飛び箇所が縞模様で表示出来るのが良いです。

また、GX7から追加されたシャッター半押しレリーズがとても便利。親指AFと併用すると全押しのブレが無くなるし、シャッターチャンスを待つ時に半押しで待機しなくても良いので手が疲れません。
タッチパッドAFとも併用することが出来て、これはAFポイントを移動すると同時に合焦してくれるので、「AFポイント選択→半押し」するだけでサクサク撮ることが出来ます。

【液晶】
ファインダーの精細感はまずまずで、中央は見やすいです。ただ、ファインダー自体が小さいので四隅は見づらいです。とは言え明るい昼間だと、あるとなしでは大違いなので助かっています。
ピントの山はG6のファインダーより見やすいと感じました。
また、ピーキングが2段階になっていて精度が増したと思います。

問題は背面液晶で、G6と10万ドットくらいしか違わないのに比率が違うせいか精細感がかなり劣ります。
画像確認する時に明らかにこれは汚いと感じます。背面液晶はあくまでピントの確認くらいに留めておいたほうが良さそうです。

【ホールド感】
小さいながら頑張っているかと。GM1と違って親指部分に盛り上がりが出来たおかげで、それなりにホールド感は向上しました。

【総評】
今までは機動性を重視すると重量的にF2.8ズームを付けるのがセオリーでしたが、ここまで小さくなると2台持ちが十分可能になるので単焦点メインで運用しやすくなります。
シャッター機構に癖があることや非可動液晶と言う弱点があるので、メインにG6やGX7を据えてやるとサブ機として輝きますし、動体を撮らない人にはメイン機としても運用できるスペックだと思います。

追記:
大好きなカメラだったけど、致命的な欠陥があって楽しく撮影出来なくなってます。
GMシリーズは「電源レバーが接着剤でくっつけてあるだけ」、という大変お粗末な作りになっています(付属レンズもお粗末な作りだった)。
こんな情けない壊れ方をするのはGM以外に聞いたことないです。ネットで調べても同じ症例はゴロゴロ出てきますが、保証が切れたら修理は有償です(2万円近く取られるらしい)。

ちなみにGX7も設計上のミスで液晶カバーがひび割れてくる問題を抱えてます(こっちも保証切れると有償)。
近い時期に欠陥品を2つも掴まされたので、パナソニックのカメラは2度と買わないと決めました。

比較製品
パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった34人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー2
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感3
小さな見た目に反して、機能は本格的!
機種不明15mm F1.7で撮影。
機種不明15mm F1.7、クリエイティブコントロールのブリーチバイパスで撮影。
機種不明15mm F1.7で撮影。

15mm F1.7で撮影。

15mm F1.7、クリエイティブコントロールのブリーチバイパスで撮影。

15mm F1.7で撮影。

機種不明15mm F1.7で撮影。間違えて開放で撮ってしまいました。
当機種15mm F1.7で撮影。
機種不明25mm F1.4で撮影。

15mm F1.7で撮影。間違えて開放で撮ってしまいました。

15mm F1.7で撮影。

25mm F1.4で撮影。

【デザイン】
今までデザインでカメラを買うという気持ちがよく解りませんでしたが、このカメラは見た時にビビっときました。赤と黒の美しいコントラスト、質感高いボディ、旧来型の焼き直しでない先鋭的なデザインは最近のカメラでは屈指の出来であると感じます。

15mm F1.7との親和性がとても高く、普段は付けっぱなしです。
25mm F1.4の場合そのままだとレンズ下部がはみ出してしまいますが、専用ボディケースDMW-CGBMを付けるとはみ出しが無くなるので、十分似合っていると感じます。

【画質】
高感度が良くなったようですが暗所での撮影が殆ど無いので、G6と比べてあまり変わったとは感じません。必要十分な画質です。
動画の画質もフラッグシップのGH4に敵わないまでも、32型のテレビで見る分にはかなり綺麗。

【操作性】
小さい故、どうしても操作性が劣ってしまうのは当然ですが、それにしても設計段階での詰めが甘い。
まず、軍艦部にAF切り替えレバーを付けるのはスペースが勿体無い。GM系はシャッター形式の制限からそもそも動体撮りには不向きでAF-Cはあまり使わないし、MFも付属レンズでは使いにくいので同様。
GMにマッチするよう設計された15mm F1.7はレンズ側に切り替えスイッチがあるし、どう考えても使用頻度の高い前ダイヤルを優先するべき。

あと、再生ボタンの位置が悪いです。
ここは親指AFをするのに都合のいい場所なので、アイカップを付けると押しにくくなるFn2のところと交換して欲しい。

後ダイヤルも硬くてイマイチ。→追記:後ダイヤルは使っているうちにスムーズに回るようになりました。

G6の時もそうだったのですが、Qメニューのカスタム設定はプリセットより設定項目が少なくなるのが不満。絞りやシャッター速度が変更出来ないのが困る。
実際のところプリセットで十分だったりしますが、何のためのカスタムなのかなと。

背面液晶に現在の絞り値やシャッター速度が一覧で表示されるパネルはとても便利。タッチすることで即座に設定を変更することが出来ます。
ただ、このパネルを表示しているとタッチショートカットが使えないのが残念。
ボタン一発でこのパネルを表示できるようにして欲しい。

【バッテリー】
小さいので持ちは悪いです。予備バッテリーは必須。

【携帯性】
これは完璧です。ファインダー付きのM4/3機でここまで小さいと、気軽に持ち運びできます。
G6も一眼レフよりは小さいのですが、GM5と比べたら大きすぎます。

【機能性】
リトルモンスターと言っても良いくらいスペックは充実しています。
特に動画が素晴らしく、このサイズで60pのFHDを時間制限なしに撮影できるとは…。
G6と比べると電子シャッターで歪みが半分以下になったのと、撮影画面で白飛び箇所が縞模様で表示出来るのが良いです。

また、GX7から追加されたシャッター半押しレリーズがとても便利。親指AFと併用すると全押しのブレが無くなるし、シャッターチャンスを待つ時に半押しで待機しなくても良いので手が疲れません。
タッチパッドAFとも併用することが出来て、これはAFポイントを移動すると同時に合焦してくれるので、「AFポイント選択→半押し」するだけでサクサク撮ることが出来ます。

【液晶】
ファインダーの精細感はまずまずで、中央は見やすいです。ただ、ファインダー自体が小さいので四隅は見づらいです。とは言え明るい昼間だと、あるとなしでは大違いなので助かっています。
ピントの山はG6のファインダーより見やすいと感じました。
また、ピーキングが2段階になっていて精度が増したと思います。

問題は背面液晶で、G6と10万ドットくらいしか違わないのに比率が違うせいか精細感がかなり劣ります。
画像確認する時に明らかにこれは汚いと感じます。背面液晶はあくまでピントの確認くらいに留めておいたほうが良さそうです。

【ホールド感】
小さいながら頑張っているかと。GM1と違って親指部分に盛り上がりが出来たおかげで、それなりにホールド感は向上しました。

【総評】
今までは機動性を重視すると重量的にF2.8ズームを付けるのがセオリーでしたが、ここまで小さくなると2台持ちが十分可能になるので単焦点メインで運用しやすくなります。
シャッター機構に癖があることや非可動液晶と言う弱点があるので、メインにG6やGX7を据えてやるとサブ機として輝きますし、動体を撮らない人にはメイン機としても運用できるスペックだと思います。

比較製品
パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった22

満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー2
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感3
見た目はおもちゃ、機能は本格的

【デザイン】
デザインでカメラを買うという気持ちがよく解っていなかったのですが、このカメラは見た時にビビっときました。15mm F1.7との親和性がとても高く、普段は付けっぱなしです。

【画質】
高感度が良くなったらしいですが暗所での撮影が殆ど無いので、G6と比べてあまり変わったとは感じません。必要十分な画質です。

【操作性】
小さいからどうしても操作性は劣るのは当たり前ですが、設計段階での詰めが甘い。
まず、軍艦部にAF切り替えレバーを付ける必要性が皆無。GM系はシャッター形式の制限からそもそも動体撮りには不向きでAF-Cはほぼ使わない、MFも付属レンズでは使いにくいのでやはり使わない。
GMにマッチするよう設計された15mm F1.7はレンズ側に切り替えスイッチがあるし、どう考えても使用頻度の高い前ダイヤルを優先するべき。

あと、再生ボタンの位置が悪いです。
ここは親指AFをするのに都合のいい場所なので、アイカップを付けると押しにくくなるFn2のところと交換して欲しい。
後ダイヤルも硬くてイマイチ。

G6の時もそうだったのですが、Qメニューのカスタム設定はプリセットより設定項目が少なくなるのが不満。絞りやシャッター速度が変更出来ないのが困る。
実際のところプリセットで十分だったりしますが、何のためのカスタムなのかなと。

【バッテリー】
予備バッテリーは必須。

【携帯性】
これは完璧です。ファインダー付きのM4/3機でここまで小さいと、気軽に持ち運びできます。
G6も一眼レフよりは小さいのですが、GM5と比べたら大きすぎます。

【機能性】
リトルモンスターと言っても良いくらいスペックは充実しています。
特に動画が素晴らしく、このサイズで60pのFHDを時間制限なしに撮影できるとは…。
G6と比べると電子シャッターで歪みが半分以下になったのと、撮影画面で白飛び箇所が縞模様で表示出来るのが良いです。

【液晶】
ファインダーの精細感はまずまずで、中央は見やすいです。ただ、ファインダー自体が小さいので四隅は見づらいです。とは言え明るい昼間だと、あるとなしでは大違いなので助かっています。
ピントの山はG6のファインダーより見やすいと感じました。

問題は背面液晶で、G6と10万ドットくらいしか違わないのに比率が違うせいか精細感がかなり劣ります。
画像確認する時に明らかにこれは汚いと感じます。背面液晶メインで撮影したい人はGM1を買うべきでしょう。

【ホールド感】
小さいながら頑張っているかと。GM1と違って親指部分に盛り上がりが出来たおかげで、それなりにホールド感は向上しました。

【総評】
今までは機動性を重視すると重量的にF2.8ズームを付けるのがセオリーでしたが、ここまで小さくなると2台持ちが十分可能になるので単焦点メインで運用しやすくなります。
シャッター機構に癖があることや非可動液晶と言う弱点があるので、メインにG6やGX7を据えてやるとサブ機として輝きますし、動体を撮らない人にはメイン機としても運用できるスペックだと思います。

比較製品
パナソニック > LUMIX DMC-G6 ボディ
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった3

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]
パナソニック

LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月28日

LUMIX DMC-GM5K-R レンズキット [レッド]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000700414/ReviewCD=817461/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14