以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000617301/ReviewCD=1843508/より取得しました。


『傑作キットレンズ(コンデジの代替にも使えます)』 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック] lp82145さんのレビュー・評価

2014年 2月28日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]

マイクロフォーサーズシステム規格に準拠したパンケーキズームレンズ

最安価格(税込):

¥32,150

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥15,700 (46製品)


価格帯:¥32,150¥45,900 (21店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,000

店頭参考価格帯:¥34,426 〜 ¥34,426 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:14〜42mm 最大径x長さ:60.6x22.5mm 重量:93g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]の店頭購入
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):¥32,150 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 2月28日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]の店頭購入
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のオークション

『傑作キットレンズ(コンデジの代替にも使えます)』 lp82145さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のレビューを書く

lp82145さん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:823人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
23件
0件
デジタル一眼カメラ
8件
0件
ノートパソコン
6件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性4
傑作キットレンズ(コンデジの代替にも使えます)
別機種コンデジとの比較(右:E-M10 MarkII+本レンズ/左:パナソニックTX-1)
別機種ズーム時にはこの程度まで伸びます(この程度で済むという見方もできます)
当機種パンケーキキットズームとは思えない「接写能力の高さ」です

コンデジとの比較(右:E-M10 MarkII+本レンズ/左:パナソニックTX-1)

ズーム時にはこの程度まで伸びます(この程度で済むという見方もできます)

パンケーキキットズームとは思えない「接写能力の高さ」です

当機種何気ないスナップ
当機種色の出方も悪くはありません(ピクチャーモードはデフォルト設定)
当機種後ボケがそれほど出ないのは、F値を踏まえると致し方ありません

何気ないスナップ

色の出方も悪くはありません(ピクチャーモードはデフォルト設定)

後ボケがそれほど出ないのは、F値を踏まえると致し方ありません

昔、E-M10 MarkIIを購入した際に、キットレンズとしてついてきたレンズです。
レンズ戦力が乏しかった時代には活躍していたのですが、〔傑作便利ズームである〕12-100mmを購入してからは、「ドライボックスのヌシ」と化しています。

そんな本レンズなのですが、最近思ったのですよ。

> コンデジの価格高騰が止まらない(新製品も出てこない)今のご時世であれば、パンケーキズームの小型軽量さと相まって、本レンズとm4/3のエントリー機の組み合わせが、“コンデジの代替”になるのではないか?

…というわけで、久しぶりにドライボックスから引っ張り出して、〔比較的コンパクトな〕E-M10 MarkIIに取りつけて持ち出してみましたので、〔“いまさら”ですが〕スナップ撮影を前提として、レビューしてみたいと思います
(なお、本レビューは「静止画撮影」のみを前提としています)。

【操作性】
電動ズームなので、操作に癖はあります。
普段はパンケーキ状態で収納されていますので、電源を入れるとズームが立ち上がり、電源を切ると収納されます。そこにどうしても「タイムラグ」が生じます
(手で引き出す必要がないだけ、沈胴式レンズよりは使い勝手がよいかもしれません)。

また、〔私の場合は純正の自動開閉キャップ−−これが無駄に高い!−−を後付けしていますので気になりませんが〕自動開閉キャップがない状況だと、キャップの付け外しや管理が面倒という問題もあるでしょう。

ズーミングについては電動オンリーですから、正直動作は「もっさり」していますし、任意の焦点距離でズーミングを止める際にも慣れが必要です
(手動ズームに慣れきっていると、なおのこと)。
見方を変えると、「コンデジの代替」と位置づけるのであれば、コンデジと同様の操作性であるといえます。

【表現力】
パンケーキキットズームと侮るなかれ、バカにならないのです。

レンズのサイズ感と〔比較的大きな〕開放F値と、〔キットズームとしての〕実勢価格を踏まえると、この画質を叩き出してくれるのであれば、個人的な不満はありません。
もちろん、重箱の隅をつつくならば、周辺が流れる、収差が残る…といった面はありますが、PROレンズと同じ土俵で比べる方が間違いであるという見方もできます。

【携帯性】
これはもう、絶賛するしかありません。
12-100mmと比べれば、「大人と子供」どころか、「ゾウとアリ」状態ですよ(それは大げさか)。
「三倍ズームレンズ」ということを踏まえると、〔いかにm4/3であるとはいえ〕よくこのサイズ感、重量感に収めたものだと、感嘆するばかりです。

E-M10シリーズと組み合わせれば、「コンデジ並」とまではいえないにしても、首から提げていたり持ち運んだりする際に、苦になることはありません。
理想を言うならば、〔E-M10シリーズと比べて、よりコンパクトな〕Pen-Eシリーズか、〔メーカー違いですが〕パナソニックのGFシリーズと組み合わせると、より「コンデジに近くなる」のではないかと思われます
(そのあたりの機種を所有していないので、想像の域を出るものではありませんが…)。

【機能性】
AF速度については、このクラスのレンズに期待する方が間違いでしょう(組み合わせるボディにもよるでしょうが)。
風景や静止物であれば、問題なく写すことはできます。
MFへの切り替えは、正直面倒です。もっとも、そういった「こだわり」を求めるクラスのレンズではありませんので、ある程度割り切りは必要でしょう。

地味に感心したのは、パンケーキキットズームでありながら、〔m4/3のレンズらしく〕接写能力も高いことでした(添付画像をご参照ください)。
もちろん、本格的なマクロレンズと比べることは間違いですが、「キットズームのおまけマクロ」と考えるならば、これだけ近づくことができれば十分です。

【総評】
「意外にこのレンズ、デキる子なのでは?」というのが、偽らざる実感です。

なんといっても、コンデジが〔スマートフォンの侵略によって〕壊滅状態になっており、新機種が出ないうえに、中古価格さえ高騰傾向にあります。
そのような状況下において、本来であればコンデジに委ねたい用途−−私の場合であれば、常時カメラをカバンに潜ませることを前提としての「お手軽スナップ」−−に、本レンズ(できればキットばらしの中古品)と小型軽量ボディ(できれば中古品)を組み合わせるというのは、「コストパフォーマンス」という意味でも、「画質」という意味でも、「機能性」という意味でも、実は「合理的な選択肢」なのかもしれないと、数日テストしていて思いました。

私自身、コンデジとして〔パナソニック製の〕TX-1(初代、中古並品)を所有していて、今のところは元気に動いてはいます。しかし、仮にTX-1がトラブルを起こしたとすれば、今のコンデジ新品・中古市場の状況で、〔他社製品も視野に入れるとしても〕1型クラスのコンデジをおいそれと購入することは難しいところがあります
(とにもかくにも、高騰が著しいです。TX-1(初代)を例にすると、私が5年ほど前に購入した際に3万円前後だったものが、令和6年5月時点では「2倍以上の価格」ですからね。年式の古い「型落ち品」なのに…)。

このように高騰が著しい1型コンデジに固執するよりは、本レンズとm4/3のエントリークラスのボディの組み合わせの方が、コストパフォーマンスというか、費用に対する満足度という意味では「よくなる」のではないでしょうか(個人の感想です)。

また、パンケーキキットズームとはいうものの、写りに加えて、作りもしっかりしている(何気に、金属マウントです)ことも、評価できます。
このレンズ、それこそ10年レベルで、オリンパス〜OMDSのエントリー機のキットレンズであり続けていますが、「超ロングセラーにはそれなりの理由がある」ということなのでしょう。

ひとつ懸念を挙げるならば、電動ズームであるがゆえの「トラブル問題」でしょうか。こればかりは、「使い続けてみないと何ともいえない」ということになりそうです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]

最安価格(税込):¥32,150発売日:2014年 2月28日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック]をお気に入り製品に追加する <305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000617301/ReviewCD=1843508/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14