以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000110072/RevRate=5/より取得しました。


E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200 レビュー・評価

2010年 9月10日 発売

E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200

Eマウント規格に対応した高倍率ズームレンズ(最短撮影距離:0.3〜0.5m)

最安価格(税込):

¥71,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥40,300 (7製品)


価格帯:¥71,800¥89,181 (4店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:75.5x99mm 重量:524g 対応マウント:α Eマウント系 E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200のスペック・仕様

E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200SONY

最安価格(税込):¥71,800 (前週比:±0 ) 発売日:2010年 9月10日

  • E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200の価格比較
  • E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200の中古価格比較
  • E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200の買取価格
  • E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200の店頭購入
  • E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200のスペック・仕様
  • E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200のレビュー
  • E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200のクチコミ
  • E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200の画像・動画
  • E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200のピックアップリスト
  • E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200のオークション

E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.26
(カテゴリ平均:4.58
レビュー投稿数:35人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.24 4.52 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.20 4.51 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.32 4.27 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.14 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

きんた・さくらさん

  • レビュー投稿数:447件
  • 累計支持数:1158人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
31件
0件
ハンドソープ
25件
0件
電源タップ・コンセントタップ
23件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

α6000に使ってます。オールマイティーな使い方ができます。多くのレンズを持って行かなくて、
すむので重宝してます。但し、全体的に中途半端な所も感じます。私みたいに、画質とかに拘りが無い人には扱い易い商品と思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

prime1409さん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:602人
  • ファン数:87人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
18件
1989件
レンズ
74件
1558件
自動車(本体)
0件
212件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5
機種不明この組み合わせが気に入り。
当機種
当機種

この組み合わせが気に入り。

当機種
当機種
当機種

【操作性】
ズームとピントリングだけ、問題ありません。
18?でロックボタンもあるので、不用意にレンズが伸びてしまうこともありません。
ロック解除していると、移動時に自然に伸びてしまうので、今では無意識にロックしています。

【表現力】
高倍率ズームレンズとしては、優秀なレンズだと思います。

【携帯性】
FEレンズ24-240?のEマウント板レンズですね。
並べてみると、スタイルがよく似ています。

【機能性】
手ぶれ補正も、よく効いてくれます。

【総評】
今まではNEX-7で使っていましたが、最近シルバーのα6000を購入し見た目のマッチングも最高、メインレンズはこいつで確定です。



レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった9人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

北野三四郎さん

  • レビュー投稿数:213件
  • 累計支持数:1854人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
92件
0件
デジタル一眼カメラ
24件
8件
メモリー
7件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

ズングリとした鏡筒、大きさ重さで、ファインダーの無いαボディでは使い勝手が悪いと思います。しかし、NEX-6やα6000などファインダーのあるαボディでは、逆にレンズ把持、カメラ保持がやりやすいと思います。色がシルバーしか無く、ズームリングの白色焦点表示が見辛いことが今ひとつですが。

E18-200mmF3.5-6.3OSSは、使える高倍率ズームレンズと評価します。解像力・描写に合格点を付けます。
やっとたどり着きました。

Eマウントでの高倍率ズームレンズはTamron18-200mmF3.5-6.3Di III VC(B011)が始まりです。このレンズ、四隅周辺の描写・解像力が不満でした。

そこで目に止まったのが、レンズ評判の良いXマウントフジノンレンズ、XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WRでした。ズーム倍率はやや低いながら防塵防滴構造でもあり、発売前に予約、その少し前にX-T1を購入しました。ところが、手に入れてみるとガッカリ、期待していた描写・解像力は得られませんでした。私が手にした高倍率ズームレンズの中で最低でした。その当時キャッシュバックキャンペーンがあったものの高価だったので尚更の落胆でした。

この辺がAPS-C判の限界かも知れないと、迷路は更に深まります。35mm判フィルム時代から評判の良かった高倍率ズームレンズの老舗Tamronが再度浮上、キャノン用28-300mmF3.5-6.3Di VC PZD(A010)を購入しました。しかし、α7II+(マウントアダプター)STOK CM-EF-NEX2との組合せで相性問題が発生、使いものにはなりませんでした。やむを得ずEOS6Dを追加購入しました。
ここで発覚したのがミラーショック、200〜300mm域では通常のファインダー撮影でブレが多発するのです。ライブビュー撮影ではブレ頻度が少なくなるのでミラーショックによるブレという結論です。SONYを使い始めて約9年、ミラーショックを忘れていました。
EOS6Dのライブビュー撮影は三脚使用が前提のようで、手持ちライブビュー撮影は使い勝手が悪い。このブレ頻度ではAPS-C比で重く大きく嵩張るフルサイズ撮影とは引き換えになりません。

E18-200mmF3.5-6.3OSSは、大きさ重さで損をしています。しかし、高級高倍率ズームレンズCanon EF28-300mmF3.5-5.6L IS USMは、最大径x長さ:92x184mm 重量:1670gもあります。使用経験はありませんが、ある程度の性能・品質を確保しようとすると大きさ重さは妥協せざるを得ないという一つの証拠でしょう。
E18-200mmF3.5-6.3OSSの大きさ重さもむべなるかなという事でしょう。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

帰ってきたレンズオタクさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
78件
レンズ
2件
32件
デジタルカメラ
0件
3件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性3
機能性3
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種眠れぬ夜、手持ち夜景モードにて寝室から外を撮影

眠れぬ夜、手持ち夜景モードにて寝室から外を撮影

このレンズはNEXシリーズが発表された、初期の頃からの顔ぶれの1本であり、
今ではすでに、型式に“LE”を冠した後継機が売られているくらいですから、
普通に考えて「ディスコン予備軍」という感じが漂う位置づけという感じがします。

そもそも「後継機“LE”」より性能が良いのか悪いのか、比較をしようにも、
SEL18200のサイトには「MTF曲線」が公表されていません。

ちなみにこのレンズの「MTF曲線」は、Sony Handycam NEX-VG10E の外国向けサイトに載っています。
http://www.sony.jp/products/overseas/contents/pickup/english/100805_promotion/1-2.html

MTFを見る限り、LEより若干良いように見えます。(特に望遠側)
もしかしたら、ソニーはこのレンズをあまり売りたくないのかもしれません。
他のEマウントレンズが売れなくなるので。

もちろん、ツアイス単焦点にも負けないほどの、完璧な性能であるはずもなく、
「良くできた標準ズームと望遠ズームを一体化させたような性能」という印象です。

【デザイン】
実はあまり好きではありません。ただでさえEマウントシステムの中では大きすぎる印象があるのに、
黒色で引き締めずに、なぜ銀色としたのでしょうか?
鏡胴の印刷文字も、銀に白では映えません。黒で印刷すべきでしょう。
というより、黒鏡筒で出して欲しかったです。

【操作性・機能性】
ズーム・フォーカスリングの滑らかさは良いと思います。
ただ、できればフォーカスリングは、ズームの前に配置してほしかったです。

それからこれはEマウントシステム全体に言えることなのですが、フォーカスリングに関する情報がのっぺらぼうというのはいただけないです。
どちらに廻せば無限に合うのか、至近に来るのかが、未だにわかりません。
また、最短でも無限でも、端に来たら、カツンと軽く当たるような感触でもいい、そのことがわかるような構造が欲しいです。

ないものねだりをするなら、Fuji XF 18-135mmのような防塵防滴、内部にホコリが入らないベンチレーションシステム、5段相当の手振れ補正があれば、より良いのでしょうが、
4年前にリリースされたモデルにそれらを求めるのは当然無理ですし、それらを搭載したら、さらに大きく重く高価になってしまうでしょう。

【表現力(画質)】
(ボディ側の収差補正は「オート」で撮影しての評価です。)
高倍率ズームですから、開放で撮影して、等倍観察で四隅の崩れを指摘するのは、野暮だと思い、あまりしていません。
風景写真はF8〜13程度に絞りますが、そのときは中心はもちろん、四隅もかなりシャープです。

四隅は、このレンズの前に使っていたタムロン製18-200mm(SEL18200LE同等品)より解像していると思います。
焦点域によっては、ツアイス16-70mmF4(24〜35mm辺りの四隅があまり良くない)よりも優れているようで、安心して使えます。
(高倍率なので、欠点を見落としている焦点域があるかもしれませんが。)

退屈な夜、手持ち夜景モードで自宅付近を撮ったりもしましたが、(そのときは開放で撮ることになりますが)四隅は気になるほどひどくはないです。

【携帯性】
小型軽量がキャラクターである、Eマウントシステムには、大きすぎ、やや不釣り合いです。

【総評】
ただ、このレンズと、10-18mmF4を揃えてしまったら、それで大体すべてのものが撮れてしまうような万能性、自己完結性が感じられますが、
それでは面白くないのが、Eマウントシステムの持ち味だと思います。
こういうレンズとは別に、明るい単焦点の他、パンケーキレンズ、スペック的には完全に包括されてしまうような小型・個性派ズームを使い分ける。
それがこのシステムの楽しみなんだろうな、と思ったりします。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

torma0700さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
1件
プリンタ
1件
0件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力4
携帯性3
機能性5

NEX5とVG10を保有しています。
キットレンズでは55mmまでなので、より遠くまで届くこのレンズを購入しました。

【操作性】
ズームはやや固めかもしれません。
NEX5で写真を撮る時にはそれほど感じませんが、
VG10で動画を取るときは気を使います。
ピントリングは軽め。


【表現力】
薄暗い室内でも炎天下の屋外でもソツなくきれいな写真を撮ることができます。
当然ですがキットレンズのSEL1855とは段違いです。
クッキリ解像するというよりも自然に描写する感じですね。

動画では手ぶれ補正の効きが良く分かります。
ワイド側では三脚いらずと言えるぐらい。
こちらももちろん画質的にもSEL1855と比較になりません。

【携帯性】
αマウントレンズを持っているのであれば特段に何も思わないサイズです。
逆にミラーレスだけの人には持て余すくらいの大きさかも。
NEX5でもVG10でもかなりのフロントヘビーになります。
特にVG10では重量もあって長時間の支えはやや辛いです。
とはいえSEL1855とSEL55210の二本持ちを考えれば、これ一本で済むのは大助かりですね。

【総評】
これぞ便利ズームです。
運動会などでは18mmで校庭全景、近距離でお弁当を食べる姿もバッチリ。
200mm側では遠くで踊る姿も撮れますし、
高倍率ズームを活かして徒競走も追いかけることもできます。

静止画専門と考えれば値段が高く、コストパフォーマンスは悪いです。
逆に動画用として考えればアクティブ手ぶれ補正の威力は高く、
個人的には必須レンズの一つとなりました。

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ttawさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
AVアンプ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性4
機能性4

【操作性】使いづらいことはないです。リングの重さや滑らかさも程よくちゃんと作ってあります。

【表現力】特出した点は無いんですが使いやすいです。

【携帯性】まぁそれなりに大きくて重いですがこんなものかと思います。

【機能性】ロックをかけ忘れるとじわーっと伸びちゃいますが。。。アクティブ手振れ良く効きますね。

【総評】α7Rのレンズが無かった頃に動画用お手軽ズームとして購入。α7Rと相性がいいのか周辺はややつらいものの解像感は割と悪くないです。ただJpeg撮って出しだとキツイです。あと置いとくとマグカップみたいでカワイイですw

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aozoさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:584人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
370件
デジタルカメラ
10件
225件
レンズ
32件
68件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性3
機能性5
当機種ワイド端。高倍率ズームながらなかなかの解像力。
当機種テレ端。手ブレ補正が仕事してくれています。
 

ワイド端。高倍率ズームながらなかなかの解像力。

テレ端。手ブレ補正が仕事してくれています。

 

【操作性】
意外なことに(?)フォーカスリングの回転がとてもスムーズで、回転角が適度なこともあって置きピンなどMFが快適です。

【表現力】
11倍と高倍率ながら、3倍ズームである18-55mmに負けない描写にビックリ。ワイド端では本レンズの方がシャープに感じるぐらいです。

もちろん単焦点にはおよびませんが、高倍率ズームとしては十分な表現力を備えていると思います。また発売時と違って最近のNEX本体や現像ソフトでは、歪曲など高倍率ズームの欠点を自動的に補正可能になりました。

【携帯性】
同スペックのAPS-C一眼レフ用レンズと大差ない大きさ、重さ。NEX本体が小型軽量な分だけシステム全体としての携帯性は良いですが、レンズ単体としては並です。

【機能性】
AF速度は並で、NEX-7本体の性能からか暗所ではフォーカシングに迷うのは他のレンズと同様。手ブレ補正は手堅く効き、後発の18-200mm LEにはないアクティブモードも搭載しています。

【総評】
NEX用としては大きく重いため、レンズを持つ左手でシステムを支えて右手はボディに添えるだけ、EVFを覗いて撮影するとさらに安定します。小型軽量なRX100でこなせる場面も多いのですが、そのテレ端は換算100mmまで。換算27〜300mmを1本でカバーできる本レンズはやはり頼りになります。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クリ〜スタ〜ルさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
5件
ゲーム機本体
3件
1件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性3
機能性4
当機種写真のセンスの無さに泣けます。
   

写真のセンスの無さに泣けます。

   

【操作性】
他のEマウントレンズよりスピーディに寄れます。
リング口径も手伝ってかMFの微調整も楽ちんですね。


【表現力】
NEXのキットレンズ、SEL1855よりも明らかに高画質です。
被写体の質感、光りの強弱の表現力、ボケ味などなど
何一つキットレンズが上回る点がありません。
6万円強の便利ズームでこれだけ写れば非の打ち所がないです。


【携帯性】
他のEマウントレンズより大型で重量があります。
ミラーレスの長所を否定する様なレンズとも取れますが、
一眼レフより気軽に撮影できるのもミラーレスの良さです。


【機能性】
NEX-7のコントラストAFでは暗所でAFに迷う事があります。
日中の野外でしたら十分高速で正確なAF性能です。


【総評】
まさに便利ズームの名に相応しい一本です。
レンズ交換による表現の違いを味わうにはお金も必要で、
一本で済ませたい方にはお勧めです。
サイズと重量を許せれば、ですが(笑)

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BD-Rさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
46件
スマートフォン
16件
0件
レンズ
7件
8件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

NEX-5Nとの組み合わせて使ってます。
画質も便利ズームとして文句なし。
少々重くなりますがRX100を購入するまでは鞄に入れっぱなしにして、いつも持ち歩いていました。

レベル
アマチュア

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Exit-Doさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
4件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
3件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性4
機能性5
当機種SONY SEL18200
別機種TAMRON 18-200mm Model B011
当機種SONY 右上部拡大

SONY SEL18200

TAMRON 18-200mm Model B011

SONY 右上部拡大

別機種TAMRON 右上部拡大
当機種SONY 左下部拡大
別機種TAMRON 左下部拡大

TAMRON 右上部拡大

SONY 左下部拡大

TAMRON 左下部拡大

昨年発売されたTAMRONの同スペック品(18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC Model B011)を入手したので本機と撮り比べてみました。(カメラ本体はNEX−5を使用)

作例の右上部の拡大ではSONYの方が細かい枝の先まできちんと写っています。
左下部の枝の輪郭の偽色がSONYの方が少な目です。
また背景の青空の色もSONYのほうがすっきりした感じです。

小さく扱い易いTAMRONに比べ、普通?に大きく重い本機ですが、
描写力の面では、それだけの価値はあると思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった46

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

マチュピチュオさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
48件
レンズ
5件
19件
三脚・一脚
3件
3件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性3
機能性5


やっぱりネックの携帯性ですが、最初はあまり良くないと感じたものの、今となってはすっかり慣れてしまい、愛着すら沸いています。

描写は問題ないですし、むしろ良い絵を撮ってくれるレンズだと思います。
ムービーを撮るときにはかなりの割合でこのレンズを使っています。

難点?なのは、NEXのレンズを集めていると、他はすべて49mm径ですが、これのみ67mmのため、効果フィルタを使用しようと思うと別に買う必要が生じます。
私はしょうがないと割り切っていますが、偏向フィルタやNDフィルタを多用するため金額的にも持ち歩くスペースとしてもちょっと面倒ではあります。

私のシステムの問題児ですが、一番使用しているレンズなので評価は5です。



参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

寅猫さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力4
携帯性3
機能性5

【操作性】
ロックを忘れると伸びてしまいます。
ズームは滑らかですし、フォーカスリングも使いやすいです。

【表現力】
F値3.5-6.3ですが、初心者には違いが分かりません。
自分としては満足です。

【携帯性】
やっぱり大きいので重いです。
登山で使用していますが、ショルダーハーネスと接続しているので気にはなりません。

【機能性】
まだまだ全ての機能を使うまで至っていません。
ソフトキーへの割り当ては便利です。

【総評】
やはりこれ1本でレンズ交換無しで撮影できるのは便利です。
少し高価ですが便利なので私としては費用対効果が高くて、ストレスも無いと思います。無精者にはいい感じです\(^o^)/

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かぐやカメさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
7件
レンズ
1件
6件
自動車(本体)
0件
6件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

NEX-5Nとの組合せでは、『これ1本で全てOK!』と言っても過言ではないと思います。

一応、Eマウントレンズは殆んど揃えましたが、旅行に行く時には「これ1本」で済んでいます。

望遠側では、ビューファインダー(FDA-EV1S)で覗く方がピント合わせが楽です。

また、5N+SEL18200に装着すると結構サマになるんですよ!

気に入ってます。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

5seriesさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
10件
18件
スマートフォン
1件
15件
デジタル一眼カメラ
2件
10件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力4
携帯性3
機能性4
機種不明
当機種
 

 

個人的には贅沢過ぎるお値段でしたが他の方の作例を見てると
ついついネットで注文してしまいました。

実戦デビューはまだしておりませんが頑張って練習したいと思います。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みのぷうさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:738人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
16件
34件
レンズ
4件
23件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
3件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5
当機種
当機種
当機種

デザイン
ソニーならではの前衛的な形
小さなボディをデフォルメした感じで
気に入ってます
操作性
ズームリング、フォーカスリング共に
とてもスムーズです
NEX-5で使っていますが
昭和記念公園のコスモスの広大なお花畑など
撮りに行きますが、
安くて軽いスリックの一脚と一緒に、
機動力を落とさずに
色々なアングルが楽しめました
ボケも柔らかく上質です
表現力
やはり、広角から望遠までの11倍便利ズーム
夏の北海道にこれ一本で綺麗な写真が撮れました
望遠側でマクロみたいに使うこともできて
広角でスイングパノラマもとても綺麗です
パンケーキレンズと比べると、くっきりしてるような気がします
携帯性
標準ズームとは、用途がダブり使わなくなるかなとも思いましたが
小型を活かすのは標準ズームかと思います
2011年10月頃発売された55210ズーム+標準ズーム
のほうが、若干望遠が長く、画質もいいのかなと予想しますが
また、TAMRONから18200のズームが発売されましたので
こちらのほうが、小さく軽く安く、動画のアクティブ補正が無いですが
選択肢は増えてきました
機能性
広角から望遠までいろいろな写真が取れて楽しいです
レンズを縮めたときに、ロックできるのもいいと思います
満足度
自然の風景や紅葉、お花畑、動物園などよく取りに行きますが
ほとんどこれ一本で満足できます
解像感もとってもよく満足です

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200
SONY

E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200

最安価格(税込):¥71,800発売日:2010年 9月10日 価格.comの安さの理由は?

E18-200mm F3.5-6.3 OSS SEL18200をお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/K0000110072/RevRate=5/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14