以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000042580/より取得しました。


MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW レビュー・評価

最安価格(税込):

¥19,179 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥19,179 ホワイト[ホワイト]

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,179¥26,370 (24店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥23,980 〜 ¥23,980 (全国18店舗)最寄りのショップ一覧

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX(280mmx305mm)/Mini-ITX 幅x高さx奥行:235x510x505mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:0個 MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWの価格比較
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWの店頭購入
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのスペック・仕様
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのレビュー
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのクチコミ
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWの画像・動画
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのピックアップリスト
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのオークション

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWMSI

最安価格(税込):¥19,179 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2023年 9月22日

  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWの価格比較
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWの店頭購入
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのスペック・仕様
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのレビュー
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのクチコミ
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWの画像・動画
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのピックアップリスト
  • MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > MSI > MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:7人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.73 4.53 22位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 5.00 4.03 1位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 5.00 3.97 1位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 5.00 3.91 1位
静音性 静音設計がとられているか 4.20 3.66 11位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

1357JYさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
7件
CPUクーラー
2件
0件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性3
   

   

【デザイン】
とてもカッコいい。
落ち着いたドラゴンがいい感じ。

【拡張性】
問題ありません。
色々と増設可能で良いケースです。
RTX 4070 Ti SUPRIM X 12G を積んでますが、余裕で入りました。

【メンテナンス性】
フロントにはメッシュ素材、各部フィルターがありホコリが入りにくい設計で、メンテナンスに優れています。

【作りのよさ】
グラボステー内臓
グラボ縦置き、横置き両対応

【静音性】
エアフロー重視ということもあり、ファンの音が気になります。

【総評】
ケース内も広くこの性能でこの値段、コストパフォーマンス抜群でした。
しばらく何年かこのケースで戦っていけると思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

こっぺぱん1101さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
0件
PCケース
1件
0件
電源ユニット
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性3
   

   

白のケースが欲しくて辿り着きました。 ARGB対応のファンが付いている点も良いです。 配線もやりやすく、満足しています。 静音性は高くないので注意。

レベル
初めて自作
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ご飯大盛りさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
0件
電源ユニット
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性3

【デザイン】
ARGBファンが4つ付属しているため、一見派手に見えるがケース自体はかなり落ち着いた見た目です。
いつものドラゴンがかなり控えめなのも良い。

電源のところはガラスになっていないので、電源が見えないのは個人的にマイナスです。

【拡張性】
拡張性が高いのでこの先何年も戦えるケースだと思います。

【メンテナンス性】
内部の作業スペースはかなり広くメンテ作業がしやすい。
ホコリ対策のフィルターがあるが掃除もし易く助かる。

【作りのよさ】
・付属のARGBファン4つに合わせてファンのハブが有り、さらにケースのLED Switchボタンで簡単に色を変えられる
・ファンを最大10個まで追加可能
・グラボステー付属
・グラボの縦置きに対応
・グラボの電源ケーブルを通す穴有り
思い浮かんだだけでも少なくともこれぐらいはいいなと思った点があります。

【静音性】
静音ケースではないので、ファンをシステム側で色々と調整しないと気になる場合が出てくると思います。

【総評】
付属しているファンや拡張性等を考えるとむしろコスパが良い商品だと思います。
この先グラボが大きくなり続けなければ何年も使えるはず…

重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のす1号さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
0件
14件
カーナビ
0件
14件
デジタル一眼カメラ
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

MSI製で主要パーツを揃えたかったので、使い勝手のよさそうなこのケースを選びました。

【デザイン】
前面のメッシュとロゴ入りのパネルは結構気に入っています。また、ARGB付きのグラボステーが標準で付属するのもポイント高いです。

ケース前面・背面用にARGB対応のPWMファンが4つ付属しますが、簡易水冷CPUクーラーと合わせる関係で別のファンに交換しました。ファンを単体で販売してくれればいいのになと思います。

一つ注文を付けるとすれば、電源ユニット部分がガラスパネル側から見えるようにパネルをカットしておいてくれたら最高でした。電源もMSI製を使いましたが外から何も見えません・・・。

【拡張性】
グラボ縦置き用のスロットパネルが付属しているのは珍しいです。グラボをマザーボード寄りに配置できるので、厚みのあるRTX4000系の大型グラボも問題なく入ると思います。

今回はグラボを横置きしましたが、背面に140mmファンが入るスペースがあり、グラボの電源端子とガラスパネルまでの距離も十分あって12VHPWRケーブルを無理に曲げることもなかったですし、ケーブルを通す穴が開いていて位置もぴったりでした。

【メンテナンス性】
背面スペースが十分あるので電源ケーブル類の取り回しが楽でした。また、HDD/SSDベイがスライドするので、ケース中央下に集中するケーブル類を収納するスペースを広げることができます。マザーボードの上下スペースも余裕あります。

【その他】
ARGB+PWMファンハブが標準で付属しているのですが、ファン7つ繋ぐとマザーボードからのARGB制御が不安定になりました。別のハブを1つ追加することで解決しましたので、ARGBデバイスをたくさん使う場合は要注意です。

【総評】
買って良かったと思います。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cokanさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
1件
0件
マザーボード
1件
0件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性無評価

上面と前面に360mmのラジエーターが搭載可能で、ケースファンの選択肢が多い事が決め手で購入しました。

【デザイン】
魅せケースではないので、控えめで無骨な印象。
お約束のドラゴンも黒バッジがフロントメッシュに静かに貼られている程度。

【エアフロー】
トップ・リア・右サイド下部と、メッシュが豊富で名に恥じぬエアフローケース。
ボトムが電源下の20cm位しかメッシュじゃないのが残念。
電源シュラウドの上部にも120mmファンを2個搭載可能で、リアも140mm搭載可能でGOOD。
全体的に350mm位の長いGPUがエアフローにもたらす悪影響をよく考えて作られてはいます。
静音ケースではないので、静音性は無評価で。

【組みやすさ】
大きめミドルで中は広々、枠も邪魔しないのでとても組みやすい。
電源シュラウドにはGPUの補助電源を通す様の穴まで開けてくれてます。
12pin意識でとても良いですが、ここにファンを付けると当然埋まります。
フロントのファンブラケットは取り外し可能で、ラジエーターを取付しやすい流行りの設計。

【メンテ性】
フィルターはどれも清掃しやすい。
電源下のフィルターが後ろから引き出すタイプなのはBAD。10年前のケースと一緒!

【コスパ】
市場価格2万円というのは高い部類ですが、スペックを考えれば納得できます。
120mmのARGB&PWMファンが4つ付属する点も無視できません。
ただ、ご自慢のGPUサポートステーは簡素でも良かった。GPUの所有者はサポートステー持ってるし。

スペックに惹かれて購入しましたが正解でした。
あとはRTX5000番台が許容長さの360mmを超えてくるかどうか・・・。

msiが昨今のパーツ事情をしっかり汲んで、よく考えて作ったケースだと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

スピリ太郎さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
8件
0件
CPUクーラー
4件
0件
CPU
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

【デザイン】
非常に満足できる。RGBもバえる!!
【拡張性】
どんな場面でも問題なく使用できる。
【メンテナンス性】
作業スペースが広くメンテナンスしやすい。
【作りのよさ】
この金額で作りの良さは問題ない。
【静音性】
intel corei5 13500、RTX4060程度であればとても静か
極度の高スペックでも問題なさそう
【総評】
PCケースならこれ1択。もう白も作りたくなる感じ
非常に満足!!

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴよ07さん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:525人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
17件
AVアンプ
2件
7件
CDプレーヤー
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

MSIブランドなので間違いないかと
自作サブに組み込みました。
グラボは3連ファンのRTX4070〜4090までのでっかちゃん
お考えのユーザーには選択肢かと。
値段が落ち着くまで
まだ高いですが、年末なので経費お考えの方は選択肢かと

真新しいコレ購入
つくりはよいですね。
ちょっと前のエアフロ―の1万円モデルでもよかったんですが、
SSDとかHDD爆盛りのヘビーユーザーにもは
向こう10年以上はこれでいいかと。
そろそろ第14世代インテルCPUも出ますし
組むなら新しい物好きの人にはこれで間違いないかと。

まったくLEDイルミネーションは必要ない派ですが、
マザボのデフォで操作ソフトも入ってくるので、まあ、発光停止でいいですね。
箱と中身見えておもしろいですけど。
メモリも光らないタイプですが、中のコスパ番長の
4070tiグラボは光ってるのがみえますね。
足元なので普段みえませんが。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW
MSI

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW

最安価格(税込):¥19,179発売日:2023年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCケース)

ご注意

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOWの評価対象製品を選択してください。(全2件)

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW WHITE [ホワイト] ホワイト

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW WHITE [ホワイト]

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW WHITE [ホワイト]のレビューを書く
MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW [ブラック] ブラック

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW [ブラック]

MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW [ブラック]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000042580/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14