以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000042249/RevRate=5/より取得しました。


α7CR ILCE-7CR ボディ レビュー・評価

2023年10月13日 発売

α7CR ILCE-7CR ボディ

  • コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ。有効約6100万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」と、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。
  • 常用ISO感度は静止画・動画時ともに100-32000を実現。7.0段の光学式5軸ボディ内手ブレ補正に加え、1画素レベルのわずかなブレも検出し補正。
  • 同梱のグリップエクステンション「GP-X2」と組み合わせることで、長時間撮影や望遠レンズなどを用いた際でも安定したホールドで快適な撮影ができる。
α7CR ILCE-7CR ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

α7CR ILCE-7CR ボディ [ブラック] α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]
最安価格(税込):

¥359,800 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥370,594 ブラック[ブラック]

パニカウ PLUS

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥352,200 (18製品)


価格帯:¥359,800¥452,668 (54店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥370,000 〜 ¥372,860 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ミラーレス 画素数:6250万画素(総画素)/6100万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.7mm×23.8mm/CMOS 重量:430g α7CR ILCE-7CR ボディのスペック・仕様

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7CR ILCE-7CR ボディの価格比較
  • α7CR ILCE-7CR ボディの中古価格比較
  • α7CR ILCE-7CR ボディの買取価格
  • α7CR ILCE-7CR ボディの店頭購入
  • α7CR ILCE-7CR ボディのスペック・仕様
  • α7CR ILCE-7CR ボディの純正オプション
  • α7CR ILCE-7CR ボディのレビュー
  • α7CR ILCE-7CR ボディのクチコミ
  • α7CR ILCE-7CR ボディの画像・動画
  • α7CR ILCE-7CR ボディのピックアップリスト
  • α7CR ILCE-7CR ボディのオークション

α7CR ILCE-7CR ボディSONY

最安価格(税込):¥359,800 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2023年10月13日

  • α7CR ILCE-7CR ボディの価格比較
  • α7CR ILCE-7CR ボディの中古価格比較
  • α7CR ILCE-7CR ボディの買取価格
  • α7CR ILCE-7CR ボディの店頭購入
  • α7CR ILCE-7CR ボディのスペック・仕様
  • α7CR ILCE-7CR ボディの純正オプション
  • α7CR ILCE-7CR ボディのレビュー
  • α7CR ILCE-7CR ボディのクチコミ
  • α7CR ILCE-7CR ボディの画像・動画
  • α7CR ILCE-7CR ボディのピックアップリスト
  • α7CR ILCE-7CR ボディのオークション

α7CR ILCE-7CR ボディ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:13人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.75 4.52 7位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.64 4.53 16位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.04 4.28 30位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.08 4.12 14位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.79 4.25 7位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.11 4.39 28位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.72 4.31 37位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.99 4.41 32位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7CR ILCE-7CR ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

XACTI < AV100 < IP1Kさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:399人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
54件
スマートフォン
4件
45件
ビデオカメラ
5件
41件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5

【デザイン】
小さいけど、洗練されたデザインで特にシルバーのモデルはOLDカメラっぽい見た目だが最新機種という不思議な佇まいです。

【画質】
この小ささで6000万画素は凄すぎると思う。まだこの高性能を生かせるレンズを揃えていないのでこれから色々レンズを揃えてから再評価になりそう。現時点では高画素化の影響か少し暗くなった印象が有るのでf値が低いレンズで再度検証してみたい。

【操作性】
これまでの機種で色々、問題のあったボタン操作やダイヤル設定等が改善されて色々な操作がボタン割当によりしやすくなっているようで自分が使っている分には十分使いやすいと感じる。

【バッテリー】
前機種がA7R?だったのでこれは劇的な改善です。全くバッテリーが減らず、びっくりするぐらいです(笑)前機種の時はバッテリー4つとか持って頻繁に交換していたのが嘘のようにバッテリーが持ちます。長旅の際とかは一応予備バッテリー2つぐらいは用意しますが、まだ交換するまで使い切ったことは有りません。動画を撮っても減りが少ない気がします。まだ買ったばかりなのでバッテリーの調子が良いだけかもしれませんが、大分、心強いです。

【携帯性】
これの為に買ったといっても過言ではないぐらいです。小さく軽いこれはもう正義です。
今まで遠出する際の荷物の重さから解放され、身軽になれます。
パンケーキレンズとの相性は抜群です。

【機能性】
色々な機能があり、まだ使いこなせていないですが、レンズ脱着時のレンズカバーシャッターが出てくる仕組みはガンダムっぽくて好きです(笑)。
ボタン配置で好きなように操作出来るのも良いです。

【液晶】
本格的な一眼レフと比べると小さいですが本体サイズに比べて頑張って大き目の液晶になっていると思います。タッチ操作も出来るし快適です。
バリアングル液晶は大変良いですが、これでチルトにも対応していれば完璧でした。

【ホールド感】
持ち手の出っ張り部分が前機種A7Cより、大きく持ちやすくなっているので、私的には問題なかったです。A7CRには専用グリップが付いてきますが、重さとのトレードオフになるので私は使っていません。グリップ力は増しますが私は標準でも問題なく使えますので手が大きい人用ですかね。

【総評】
この小ささにあらゆる最先端の技術を詰め込んだ感があり、SONYを改めて見直しました。
バッテリーや液晶、グリップ等、改善も見られユーザーの意見を反映している所に好感を持てます。
私にとっては大変、所有欲を満たしてくれる一台となりました
動画性能は最高ビットレートで撮るとSONYのブルーレイレコーダー側でさえも取込不可となるのがちょっと残念でした。現時点では最新機種でも10ビットでは取込不可なので、要注意ですね

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

mac比較用さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感3

【デザイン】
初めてシルバー系のカメラを購入したがとても高級感のあるデザインで、これまでの黒一色のカメラはアクセサリーも黒になりがちだったのに対して、様々な色のアクセサリーが似合う。
【画質】
流石にα7R?と同じセンサーを搭載しているだけあって圧巻の一言。ただし、センサーを最大限生かすには大口径レンズが必要となるため、本体の小型軽量というメリットが活かせないのが悩ましい。
【操作性】
α7?と比べてボタン数は少ないものの、あまり不便は感じない。必要最低限といったところか。本格的に使用する人にとっては物足りないかもしれない。
【バッテリー】
昔のミラーレスに比べれば随分と良くなったが、やはり物足りない。ただし、一日写真を撮る程度であれば、バッテリー一つでも問題ない程度にはバッテリー持ちは良い。
【携帯性】
このカメラの最大のメリット。この小ささは何物にも代えがたい本機の特徴といえる。
【機能性】
これだけ小さなボディにも関わらず、高画素、高い手振れ補正、高感度と、昔であれば一つを取れば二つはあきらめなければならないものがすべて詰まっている。ソニーの技術力の高さに脱帽する。
【液晶】
個人的に本機の最大のデメリットと感じる部分。液晶はそれなり以上だが、EVFの画質が非常に悪い。α7R?のEVFで衝撃を受けた後に使用したことも大きいだろうが、正直ファインダーを覗いて写真を撮るカメラではないと思う。多少高くとも、ここはα7R?と同スペックのEVFを搭載してほしかった。
【ホールド感】
初代α7とα7?の中間といったところか。これだけ小型化したにもかかわらず、十分なグリップを保持できていること自体が驚きではある。
【総評】
初めて買ったフルサイズミラーレスがα7R?でその高画質にほれ込み、しかし携帯性の悪さからSigmaFPに手を出したものの、(当たり前だが)α7R?ほどの高画質が出せないことや手振れ補正の微妙さに落胆した私にとって、まさにα7CRは理想のカメラだった。軽く、小さく、持ち歩くことに全くストレスを感じず、写真を撮れば驚くほどの高画質。一つの性能だけで見ればほかに優れたカメラはあるものの、私にとっては唯一のカメラであるといえる。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

雪野 繭さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:726人
  • ファン数:17人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
249件
レンズ
8件
28件
デジタルカメラ
1件
26件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

以前からコンパクトタイプのフルサイズ機には興味がありました。
でも、このサイズで6100万画素が使えるとは予想していませんでした。
実際にボディを手に持ってみると、その凝縮感に納得してしまいます。
やはりSONYさんの技術力は凄いなと、再認識した次第です。

【デザイン】
昔のNEXを思い起こさせるようなシンプル感があって良いと思います。
軍艦部がないので、小さめのカメラバッグへの収納もスムーズです。

【画質】
素晴らしいの一語に尽きます。
6100万画素ですと、ドールのグラスアイの気泡も写ります。
写りすぎるくらいに、緻密な写真が撮れます。

【操作性】
ボタン配置もフィーリングも最高です。
手慣れた設計と言って良いでしょう。

【バッテリー】
私はスチルしか撮らないので、動画のことはよくわかりませんが、
これで十分だと思っています。

【携帯性】
ここが本機最大のセールスポイントでしょう。
このサイズで6100万画素のフルサイズ・センサーを搭載しているのは、
実に凄いことです。

【機能性】
バッファが少ないので連写はできませんけど、
ドール撮影では1枚1枚、セルフタイマーで撮っていますので、不便はないです。

【液晶】
もう少し液晶モニタの精細度が高いと助かります。
ここは欠点の1つです。

【ホールド感】
ここも違和感があります。
私の場合、ちょっとグリップが握りにくいなと感じています。
ですが、ドール撮影は三脚に固定して撮っているので、問題なしです。
そのうちに慣れてくるでしょう。

【満足度】
α7RVを購入する予定もあったのですが、
ここはあえて本機を選びました。
「軽さは正義」だからです。
しかもα7RVと遜色のない写真が撮れるとなれば、
もう悩む必要はありません。
とても満足して使っています。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

温泉地さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種
   

   

α7Cから使っているので使用に関しては問題ないが、今度のα7CRはUSBソケットもケーブルも付いて来ない。前回同様に取説が付いて来ないのも同じ。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

maculariusさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:510人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
865件
レンズ
23件
291件
デジタルカメラ
1件
41件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種
別機種
別機種

別機種
別機種
別機種

「撮れた実感がないのに撮れている」AIAFを孫撮りに初めて使った時の感想です(機種7r5)、撮影中は後頭部を見ているだけの横向き顔でしたが、微かに見えていた瞳にしっかりピントが合っていて驚きました、ピントはカメラに任せられる時代ですが、その精度が1ランク上がったと思います、CRは同等のAF性能ですが軽量な分、私の撮影方法(左腕でカメラ+レンズ全体の重心位置を支え右手は軽く添えるだけ)では左腕の負担が減ったおかげで 重いレンズ装着時のブレが減りました。

【作例】動きのある野鳥撮影、瞳AF枠が出たり消えたりしていて、何を撮っているのか全く実感のないままシャッターを切っています、「ああこんなのが撮れていた」と撮影後に確認できました。

以下過去レビュー
【デザイン】オールドレンズ、レンジファインダーレンズ、を付けた姿、中々似合うと思います。(画像1)

【画質】今回レビューでは全て 1200万画素 にトリミングしてあります、約6100画素あるので、400mmレンズ 使用ですが 900mm相当 の画角になっています、撮影時は野鳥撮影としては広角な400mmなので、被写体を捉えやすいです。(画像2~5)

【操作性】7r?と比べてボタン類の数は減っていますが、AIAFの被写体認識が優れているので、不足は感じませんでした。

【バッテリー】動画を撮らなければ、1日1本で足りることが多いです。

【携帯性】疑似ペンタのないレンジファインダースタイルは、α7初期からの理想で 一回り小さなカメラバッグに収まります、重量もAps-cのα6700と比べて21gしか重くなっていない(本体430g)ので、頑張ってくれたと思います。

【機能性】必要十分です。

【液晶】野鳥以外はモニターで撮っています、眼鏡が邪魔になることもなく 構図を決めやすいです。

【ホールド感】自分の撮影法では、グリップに力を加える持ち方をするとブレやすくなるので、左手で カメラ+レンズ全体 の重心位置を支え、右手は軽く添えるだけです、この時カメラに重さがあると左腕か震えるので、なるべく軽量な機種が使いやすいです。

【総評】Aps-c機で望遠撮影を考えている人は 高画素フルサイズ機も考えてみてはいかがでしょう、
被写体が探しやすく、画面中央で捉えられないことがあってもトリミングに救われることもあります。

主な被写体
子供・動物
室内

参考になった15人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

サントリーボスさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:584人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
18件
0件
デジタル一眼カメラ
11件
1件
SDメモリーカード
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感4

【デザイン】
キャノンのような角が取れた形も好きですが、角張った形も好きなので特に問題はありません。
好き好きあるとは思いますが。
【画質】
文句の付けようは全くありません。当初わずかな手ぶれでも・・・と思っていましたが純正レンズでは、かなり手ぶれ補正が効きます。かなり高精細です。
【操作性】
慣れれば特に問題はありません。
【バッテリー】
やはり減りは早いです。しかしながら給電もできるし予備バッテリーを持っていれば大抵の撮影では大丈夫だと思います。
【携帯性】
コンパクトな分、気にはなりません。ただ本体がコンパクトな分レンズの重さや大きさが気になります。
【機能性】
メカシャッターが1/4000となりますが、そこはシャッタースピードやISOでなんとか・・・
【液晶】
背面液晶では、若干の老眼のためそこまで荒さは気にはなりません。ただファインダーをもう少しだけ制裁にしてもらえば良かったと思います。
【ホールド感】
コンパクトな分、しようがないと思います。
【総評】
本体も少々お高く、レンズもそれなりとなると、そこそこの価格となるものの、吐き出される絵は最高です。決して買って後悔はしませんよ。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JB64Wさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:200人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
230件
レンズ
10件
84件
デジタルカメラ
1件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3
機種不明
機種不明
 

 

【デザイン】ライカ的な作りでスクエアなデザインが気に入っている。

【画質】ライカM11を彷彿させる写りの良さ。

【操作性】付属のグリップを使うと100-400GMレンズを使用した時も持ちやすい。普段はスモールリグ製のプレートを使っている。

【バッテリー】何処のメーカーも同じで使い方により残量も変化する。

【携帯性】カメラが軽い分機動性は良くなった。特に1.5キロ近いズームレンズを取り付けたときにカメラの軽さの恩恵が理解できる。

【機能性】7段分の手振れ補正は素晴らしい、100-400に2倍テレコン装着しても画が止まる。メカシャッターが1/4000しか無いのでそれ以上の場合は電子シャッターに自動変更の仕様が欲しかった。

【液晶】EVF液晶はニコン以外の他社製と同等、背面液晶はチルト式が好みなのでこの価格ならバリアングルとチルトの両方の仕様にしてほしかった。

【ホールド感】α6700のグリップの方が持ちやすい、多分付属のグリップを付けた時のことも考えてのデザインであろう。

【総評】α7R?までは必要では無いが高画質なカメラが欲しい方には最適だと思う。ライカM11のオートフォーカスが使える6000万画素機として購入したが正解であった。また、クロップ撮影で2600万画素も頼もしい、RAWでも対応してくれると更に良かった。フルサイズ機で6千万画素機はまだ少いなが、この小さなボディーに手振れ補正まで入り高性能な純正レンズが使える事が素晴らしい。
ボディー内手ぶれ補正7段はかなり効果がある、レンズ手ぶれ補正と協調補正が出来ると更に素晴らし。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった18人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dlightlights_photoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
4件
その他カメラ関連製品
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
   

   

【デザイン】
凝縮された塊感があって好ましい。

【画質】
文句なしです。

【操作性】
メインスイッチのレバー位置が微妙にズレているので
最初少し戸惑います

【バッテリー】
必ず予備は必要です。

【携帯性】
6000万画素がバッグに入り
気軽に持ち出せ片手で撮影できる。
毎日持ち歩ける高画素機。

【機能性】
電子シャッターが無音なので
微かに音を出してくれたら尚いい。
ローリングがひどいらしいので
今の所メカシャッターしか使ってないですが。


【液晶】
特に不満なしです。

【ホールド感】
small rigのプレートを付けたので
問題なし。そのままでは多少握りにくい。

【総評】
50mm f2.5gとの組み合わせで
軽快に撮影でき最高です。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
その他

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7CR ILCE-7CR ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7CR ILCE-7CR ボディ
SONY

α7CR ILCE-7CR ボディ

最安価格(税込):¥359,800発売日:2023年10月13日 価格.comの安さの理由は?

α7CR ILCE-7CR ボディをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

α7CR ILCE-7CR ボディの評価対象製品を選択してください。(全2件)

α7CR ILCE-7CR ボディ [ブラック] ブラック

α7CR ILCE-7CR ボディ [ブラック]

α7CR ILCE-7CR ボディ [ブラック]のレビューを書く
α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー] シルバー

α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]

α7CR ILCE-7CR ボディ [シルバー]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000042249/RevRate=5/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14