以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000041474/ReviewCD=1856315/より取得しました。


『コレイル AL ALLOY使用でのレビュー』 パナソニック Technics EAH-AZ80 bjヘビーさんのレビュー・評価

2023年 6月15日 発売

Technics EAH-AZ80

  • デジタルとアナログのデュアル制御でノイズを最適に処理する、ノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。10mmドライバーを採用。
  • 「3台マルチポイント接続」に対応し、3台まで機器を素早く切り替えでき、会話や作業を遮らない。独自の通話音声処理技術で自分の声以外のノイズを低減。
  • 専用アプリで音質や操作方法を調整可能。イヤホン本体の再生時間は約7.0時間(ノイズキャンセリング ON、AAC)で、ワイヤレス充電(Qi)に対応。
最安価格(税込):

¥31,998 ブラック[ブラック]

(前週比:-66円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥33,980 ブラック[ブラック]

アキバ倉庫

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥31,998¥47,465 (52店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥31,998 〜 ¥36,630 (全国745店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ Technics EAH-AZ80のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Technics EAH-AZ80の価格比較
  • Technics EAH-AZ80の店頭購入
  • Technics EAH-AZ80のスペック・仕様
  • Technics EAH-AZ80のレビュー
  • Technics EAH-AZ80のクチコミ
  • Technics EAH-AZ80の画像・動画
  • Technics EAH-AZ80のピックアップリスト
  • Technics EAH-AZ80のオークション

Technics EAH-AZ80パナソニック

最安価格(税込):¥31,998 [ブラック] (前週比:-66円↓) 発売日:2023年 6月15日

  • Technics EAH-AZ80の価格比較
  • Technics EAH-AZ80の店頭購入
  • Technics EAH-AZ80のスペック・仕様
  • Technics EAH-AZ80のレビュー
  • Technics EAH-AZ80のクチコミ
  • Technics EAH-AZ80の画像・動画
  • Technics EAH-AZ80のピックアップリスト
  • Technics EAH-AZ80のオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

Technics EAH-AZ80のレビューを書く

bjヘビーさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:338人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
5件
314件
イヤホン・ヘッドホン
18件
57件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
27件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性4
コレイル AL ALLOY使用でのレビュー

複数のTWSを持っており一度は手放したものの再度買い直しました。
比較される事が多いXM5との一番の差は接続安定性の高さです。都心で使うなら間違いなくAZ80の方が良いと感じました。AZ80は新宿だろうと満員電車だろうと常に接続が安定しています。(iPhone15Proで使用)

【デザイン】
スピン加工もされていて良いが少し大きい。
たまに金属製みたいなレビューしてる人がいますが、全体が樹脂製と思われます。

【中高音の音質】
他の多くのレビューにもあるように綺麗な音です。コレイル AL ALLOYによる変化はそこまで大きくなく、解像度感が上がり輪郭がスッキリする感じです。(クッキリではなくスッキリ)。
高音の伸びの部分に金属の響きが少し乗ります。

【低音の音質】
決して多くはないが過不足なく出る
ただし、ノイキャンオフの方が音質が良く低音量も多い。ノイキャンオンだと少し低音量が減るのでイコライザーで上げた方がバランス取れるが、自分はイコライザーを使用しないダイレクトが好きなので悩ましいところでした。

ここで、コレイル AL ALLOYが役立ちました。
BRASSよりも低音量が(相対的に)減らず、輪郭がクッキリするため少し低音が明瞭に感じられるようになり、ノイキャンオンでの音質変化による不満が減りました。

【フィット感】
サイズ感の割に良好。

【外音遮断性】
コンチャフィットのおかげか想像以上に遮音されてる。イヤーピースだけでなくどのくらいこのイヤホン本体がフィットしてるかにより遮音性の体感は変わりそう。

【携帯性】
サイズ感自体は良いが、もう少し薄いとポケットに入れた際に違和感が出にくい。

【総評】
使用する上でプラスになるような機能が多い訳ではないが、人によってはマイナスに感じるような使用感に直結する部分を細かくフォローしてあるイヤホン。基本性能が高い。

自分が他人に勧めるなら下記です。
・都心で通話も含めて総合的に使うならAZ80
・都心で通話は不要ならMTW4
・郊外で接続安定性気にしなくて良いならXM5
(音質の好みは除く)

主な用途
音楽

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン無評価
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性4
コレイル AL ALLOY使用でのレビュー

複数のTWSを持っており一度は手放したものの再度買い直しました。
比較される事が多いXM5との一番の差は接続安定性の高さです。都心で使うなら間違いなくAZ80の方が良いと感じました。AZ80は新宿だろうと満員電車だろうと常に接続が安定しています。(iPhone15Proで使用)

【デザイン】
スピン加工もされていて良いが少し大きい。
たまに金属製みたいなレビューしてる人がいますが、これは樹脂製と思われます。

【中高音の音質】
他の多くのレビューにもあるように綺麗な音です。コレイル AL ALLOYによる変化はそこまで大きくなく、解像度感が上がり輪郭がスッキリする感じです。(クッキリではなくスッキリ)。
個人的には純正イヤーピースの中高音の方が好きです。

【低音の音質】
決して多くはないが過不足なく出る
ただし、ノイキャンオフの方が音質が良く低音量も多い。ノイキャンオンだと少し低音量が減るのでイコライザーで上げた方がバランス取れるが、自分はイコライザーを使用しないダイレクトが好きなので悩ましいところでした。

ここで、コレイル AL ALLOYが役立ちました。
BRASSよりも低音量が(相対的に)減らず、輪郭がクッキリするため少し低音が明瞭に感じられるようになり、ノイキャンオンでの音質変化による不満が減りました。

【フィット感】
サイズ感の割に良好。

【外音遮断性】
コンチャフィットのおかげか想像以上に遮音されてる。イヤーピースだけでなくどのくらいこのイヤホン本体がフィットしてるかにより遮音性の体感は変わりそう。

【携帯性】
サイズ感自体は良いが、もう少し薄いとポケットに入れた際に違和感が出にくい。

【総評】
使用する上でプラスになるような機能が多い訳ではないが、人によってはマイナスに感じるような使用感に直結する部分を細かくフォローしてあるイヤホン。基本性能が高い。

自分が他人に勧めるなら下記です。
・都心で通話も含めて総合的に使うならAZ80
・都心で通話は不要ならMTW4
・郊外で接続安定性気にしなくて良いならXM5
(音質の好みは除く)

主な用途
音楽

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「Technics EAH-AZ80」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
コレイル AL ALLOY使用でのレビュー  5 2024年6月29日 07:52
トータルバランスに優れたワイヤレスイヤホン  5 2024年6月27日 03:47
ここまで無線イヤホンが進化していたとは……?  5 2024年6月22日 14:43
一番のお気に入りです  5 2024年6月20日 00:33
没入感  5 2024年6月15日 13:01
期待通りの秀作  5 2024年6月11日 23:07
価格<価値にやっと巡り会った。  4 2024年6月7日 23:01
文句のつけようがない良い製品  5 2024年6月2日 01:51
最適  5 2024年5月9日 07:59
高音質で業界最高レベルのノイズキャンセリング  5 2024年4月30日 18:33

Technics EAH-AZ80のレビューを見る(レビュアー数:95人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Technics EAH-AZ80のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Technics EAH-AZ80
パナソニック

Technics EAH-AZ80

最安価格(税込):¥31,998発売日:2023年 6月15日 価格.comの安さの理由は?

Technics EAH-AZ80をお気に入り製品に追加する <917

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

Technics EAH-AZ80の評価対象製品を選択してください。(全2件)

Technics EAH-AZ80-K [ブラック] ブラック

Technics EAH-AZ80-K [ブラック]

Technics EAH-AZ80-K [ブラック]のレビューを書く
Technics EAH-AZ80-S [シルバー] シルバー

Technics EAH-AZ80-S [シルバー]

Technics EAH-AZ80-S [シルバー]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000041474/ReviewCD=1856315/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14