以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000040678/より取得しました。


EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット レビュー・評価

2023年 3月17日 発売

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット

  • 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い撮影性能や便利な通信機能を凝縮したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
  • 逆光や夜景でもカメラ任せで撮影が可能な「アドバンスA+」、1回の撮影で明るさや色合いの異なる3枚の画像を記録する「クリエイティブブラケット」を搭載。
  • クロップなしの6Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影を実現。標準ズームレンズ「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」が付属する。
最安価格(税込):

¥113,000 ブラック[ブラック]

(前週比:+93円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥113,000 ブラック[ブラック]

マツヤデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥104,000 (2製品)


価格帯:¥113,000¥162,834 (44店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥113,800 〜 ¥126,480 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2550万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:329g EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM [シルバー]

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの店頭購入
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのオークション

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):¥113,000 [ブラック] (前週比:+93円↑) 発売日:2023年 3月17日

  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの店頭購入
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのオークション

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.90
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:11人 (プロ:1人 試用:3人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.37 4.52 27位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.16 4.53 36位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.30 4.28 38位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.41 4.12 33位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.33 4.25 25位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.60 4.39 38位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.90 4.31 34位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.03 4.41 29位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

10年寝たろうさん 金メダル

  • レビュー投稿数:2006件
  • 累計支持数:17145人
  • ファン数:41人
満足度2
デザイン3
画質3
操作性3
バッテリー無評価
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3

カメラとしては、このR50は結構使いやすい良いカメラだと感じます。なので総合点は以下の理由により原因-1のため星二つですが、個別の項目には可も不可もないのですべて星三つとしています。

一番良くない点は、ソニーより後発まソニーのEマウントに類似したEF-Mマウントは、とりあえずのソニー対策??に過ぎず、EFマウントからの脱却と説明して10年続けたEF-Mマウントを放棄して、キヤノンはRFマウントで2022年にソニーに約10年遅れてフルサイズ化を果たしますが、旧EF-MマウンマウントレンズをRFマウントで使用するためのレンズアダプタの用意もされず、バッサリと切り捨ててしまうというユーザへの配慮の無さ。

対するソニーはフルサイズでもAPS-Cでも2008年に発表されたEマウント一本ですし、古い40年くらい前のミノルタα初期のシグマやタマウントAマウントレンズですら普通にAFを使うことが最新のα7CIIで出来ますし、エントリーユーザレベルでも、本格的にカメラを愉しもうという方であるならば、APSではなく、思い切ってフルサイズボディ+標準ズームのキットのみ購入して、それにLA-EA5マウントアダプタを追加購入して、Aマウントの数多のフルサイズ対応レンズを使えばミノルタ時代の旧いレンズ、たとえば35-105mmとか100-300APOといった1990年前後のオールドレンズは強力な手振れ補正機能を持つα7?やα7C?あたりで蘇りますし、安上がりで中古のタマ数が豊富です。

こうしたオールドレンズも少し絞るとかしてやれば、ローコストレンズなどダメなレンズもありますが、そもそも3300万画素の解像力は古いレンズなんでダメだと想像していましたが、普通に解像力も十分でクリアに撮れますし、ゆがみや周辺での解像力落ちもレンズによりますが、大きな問題はありません。なので逆光とか条件が悪いとそれなりですが、普通に作品撮れるレベルで使えるので安あがりでハイパフォーマンスなんですね。ソニーは。

対する、キヤノンはAFモーター内蔵しているEFレンズでは、RFマウントアダプタで、自社のレンズは古くても対応しますが、シグマやタムロンでは同じように古いものではAF動作しないことも多々ありますし、注意が必要なんですね。

このEOS R50クラスのエントリーユーザは、このレンズキットを買うか、ダブルズームキットを買えば交換レンズを買うユーザは一部かもしれません。
となれば、キヤノンがこっそりAPS-Cモデルも従来のEF-MマウントからRFマウントに移行しても大きな問題などなしとでもいうユーザには優しくない考え方なのかもしれません。

カメラの出来は良いですが、このレンズ一本のキットだと、2本目以降のレンズは内容の割には非常に高価格となっており、ソニーのように中古の出回りも多くありませんので、交換レンズを買い足してミラーレス一眼を本格的に楽しもうというお考えならば、APS-CのRFマウント機であるR50をおススメすることは到底出来ません。

もう一つ、個人的な見解ですが、いまさらAPS-Cの新型機を買うくらいなら、メーカー問わずフルサイズ機がおススメだと考えます。理由は、APS-Cの限界はここまで画素数が上がってくると明らかになり、画質性能が大きく違うのに価格差もサイズもそれほどの差ではないからですね。
なので最初から写真を趣味として取り組むなら今更、APS-Cではなくフルサイズをおススメしますし、個人的には低コストで性能の良いソニーを推します。

キヤノンのRFマウント機のユーザのサブ機としてならアリですが、RFマウント新規購入でミラーレス機としてレンズ増やして本格的に使うならおススメは出来ません。

参考になった9人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ピッピの時間さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー無評価
携帯性4
機能性無評価
液晶無評価
ホールド感3

【デザイン】良い

【画質】まずまず

【操作性】まだ慣れていないため

【バッテリー】悪くはない

【携帯性】良い

【機能性】まだ使い込んではないが良いと思う

【液晶】前機より良い

【ホールド感】良い

【総評】エントリーモデルとしては良いと思う

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鈴木啓一さん

  • レビュー投稿数:216件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールITmedia等の情報サイトで記事を書いている フリーランスのライター、兼、IT先端技術コンサルタント。
モバイルやクラウドを駆使するスマートワーク研究をライフワークとしている。

【主なWeb媒体】
ITmedia 誠Biz.I…続きを読む

満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

別機種
別機種
別機種

別機種
別機種
別機種

旅行に行く機会に本機をレンタルしてみたのでレビューしよう。

【デザイン】
王道の一眼カメラのデザイン。
今回、色は黒を選んだ。他には白のモデルもある。

スマホで撮るのがあたりまえの時代だが、やはり撮影にはこの方が良いなあと改めて思う。

評価は「5」とした。

【画質】
文句なし。
筆者の目には十分きれいで、解像感、色の再現性、ボケ味等、写真としての表現力には大満足である。

評価は「5」とした。

【操作性】
これも王道の操作系である。

長い間に多くのユーザに評価され、磨き上げられた操作系である。

機能がありすぎるほどあるのでメニューは複雑であるがよく整理されていて、操作しにくさを最小限に食いとどめている。

各操作ボタンやレバーの位置も悪くない。

ただ、筆者の場合、まだ操作に慣れない時点では、「十字キー」の右、つまり「セルフタイマー/ドライブモード」ボタンに無意識に触ってしまい、モードが変わってしまったことが何度かあった。少し反応しすぎるのかもしれないので注意が必要と感じた。しかし、これも「慣れ」が解決するかもしれない。

評価は「4」とした。

【バッテリー】
動画を少し撮るとあっという間に電池が消費され、一日持たなかった。静止画だけなら撮影枚数にもよるが、満充電のバッテリーで一応一日足りそうな感じだった。いずれにしても予備バッテリーをもつことをお薦めする。

専用のバッテリー充電器が付属しているが、やや大きい。

本体にUSB Type-Cポートがあり、本体だけで充電可能なのはうれしい。

評価は「4」とした。

【携帯性】
初めて手に取ったときに、思ったよりも軽いと感じた。

付属レンズ、バッテリー、ショルダーストラップ、レンズキャップ、メモリカードを含めて実測で527gである。

飛び抜けて良いというほどではないが、一眼カメラの中では軽めで、携帯性は良い方だろう。

評価は「4」とした。

【機能性】
レンズは交換式でCanon RFマウントである。同社のEF/EF-Sレンズを使うにはマウントアダプターを使用する。Canonのマウント方式は種類が多いので、カメラ本体やレンズの購入時には注意が必要だ。

付属のレンズは18mm-45mmのレンズで、広角〜標準の画角である。実際に使ってみて、筆者にはもう少し望遠、つまりズーム倍率が欲しいと感じるシーンがいくつもあった。

望遠(高ズーム倍率)もほしいなら、210mmまでのズームレンズを含むダブルズームキットを購入すると良いだろう。

AFの出来はなかなか良い。レンタルして使い始めたばかりでもすいすい撮影でき、ピントが合わせやすい印象を持った。

本機はOLEDカラー電子ビューファインダーを搭載している。この価格帯でファインダーが付いているのは大変評価できる。

今回特に筆者が旅行先で大変快適に撮影ができたのは、このファインダーのおかげであるところが大きい。太陽光の直下では液晶画面は見えにくくなるが、ファインダーがあれば快適に撮影ができる。筆者のような老眼ではピントが合っているかを液晶では判別しにくいのだが、ファインダーならしっかり判別できる。

動画機能も試してみたが、なかなか良い。レンタル期間の関係であまりたくさん撮影ができなかったので詳しいレビューは省略するが、良さそうという感触はあった。

最近のカメラではあたりまえになったが、スマホとの連携機能がある。今回はやはり時間の関係であまり試せていないが、Bluetoothによる接続はとても簡単で、便利に使えそうである。

特に際立つ機能はないが、十分に実用的で使いやすいと感じる。

評価は「4」とした。

【液晶】
162万ドット、3インチ液晶はバリアングル式で、水平方向に175度まで開き、垂直方向には上に180度、下に90度回転できる。おかげで撮影時の自由度が高くなり、大変便利である。

タッチパネルになっていて便利である。もちろん、色、解像度ともに良好である。

しかし飛び抜けて何か特徴があるわけではないので評価は「4」とした。

【ホールド感】
ホールド感は悪くない。筆者の手にもすぐになじんでくれた。

評価は「5」とした。

【総評】
本機はCanon EOSシリーズの中でも比較的買い求めやすい価格で、デジタル一眼カメラの入門機ともいえそうだ。

実際に使いやすく、まさに入門者にお薦めできると感じた。

ただ上にも書いたようにズーム倍率は高くないので、望遠を必要とするならダブルズームキットの方をお薦めする。

筆者としては、この価格帯でファインダーが付いていることを評価したい。カメラ初心者にも、ぜひファインダーの良さを実感していただきたいものである。

飛び抜けて優れた機能/性能の機種ではないが、欠点のない完成度の高い機種だと感じた。

評価は「5」とした。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

超超ロング八分さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:1人
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
別機種レンズキットを単焦点レンズ的に
   

レンズキットを単焦点レンズ的に

   

一言にまとめると、機能マニアではありませんが、このカメラは10数年の経験から、上手に最新機能に使いやすく!

まあ、自分の使い方はよくマニアックにカスタマイズするが、いざ撮るとほとんど部分AUTOで、笑(?????・?)?





参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Galajijiさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
3件
スマートフォン
0件
3件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

同梱製品の一覧表が無かったが、やはり確認するために入れて欲しかった。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hiroki_83さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:219人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
2件
デジタル一眼カメラ
3件
4件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5
別機種
別機種
別機種

別機種
   

   

R50にはオートライティングオプティマイザという機能がありまして、
この機能自体はけっこう前からキャノン機に搭載されている機能なのですが、
オートライティングオプティマイザも地味に品質が改善されているな、と感じた部分です。

小難しい名前ですが、この機能が設定からオンになっていると、
「自動的井写真の明るさを調整します」という機能です。(デフォルトON)

室内であるとか、夜の街中で写真を撮った時、
「スマホで撮影すると自然に明るいのに、カメラ機だと暗いなぁ・・・」と感じる方は多いかと思います。
これが原因で「スマホで十分」とされる場合もあるほどで、カメラ機の撮り辛さがそこにあるのですが、
R50のオートライティングオプティマイザはその壁を越えてきたなぁと思ったほど、
品質が良くなっています。
なんならちょっと明るすぎるくらいで、
暗いものを暗いまま撮りたければ、写真の理屈を学んで自分で挑んでくれってことなんでしょうねw

ノイズなんかもだいぶキレイになったと思います。
暗い場面でありがちだった緑被りなんかもキレイになりました。

エントリーモデルとして損はさせないと思いますよ。
※弱点はAFが白いものや平面に弱い。スポットAFが弱いので、ちょっと領域を拡大しておいた方が無難。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なかどんさん

  • レビュー投稿数:128件
  • 累計支持数:1154人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
35件
1件
デジタル一眼カメラ
18件
0件
デジタルカメラ
12件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性2
バッテリー3
携帯性3
機能性2
液晶3
ホールド感4

R50は自分用ではなかったので持ち主に渡すまでたった一ヶ月半のお付き合いでした。
他にはR6mk2, R10, R8, M100なども使います。

【デザイン】【携帯性】【ホールド感】
 RFマウントでここまで小さく詰め込んだ点は評価します。
そして小さくありながらグリップはそこそこあって手に馴染みやすく、質感も悪くありません。
ホワイトも可愛く、外見は十分合格点ですね。


【画質】
 例によって今どきのキヤノンのAPS-C2400万画素機です。
R10とブラインドで並べられたら違いが分かりません。
画素数、ダイナミックレンジ…現代的な画質と言えますね。
高感度耐性もまあまあ良いレベルです。lightroom等の強力なNRをかけるとむしろ不自然です。
そこはフルサイズ機と比べるとやはり苦しいものがあります。


【操作性】
 ボタン数が少なく、カスタマイズ性も今ひとつです。
特にジョイスティックが無いのは痛い部分で、上位機種と併用すると戸惑います。
そこはタッチ&ドラッグAF設定でカバーするしかないようです。
またボタンやダイヤルの質感が安っぽいのは実際安いので仕方ないでしょう。


【バッテリー】
 LP-E17の割には良く持つと思います。設定や撮り方にもよりますが、連写しなければ400カットくらいでしょうか。
高価ではないので3つくらい予備を買っておきましょう。


【機能性】
 まず一番に気になったのはダスト除去機能が省かれている点です。
ボディをできるだけ小さくしたい&想定しているユーザー層から絞って使う事は少ないとの判断かも知れませんが、そこはがんばって付けて欲しかったです。
(実際の話として、夏の青空を撮りまくってR10ではほぼ問題なかったのですが、R50ではちょくちょくダストが写り込みました。結構気を使ってレンズ交換していましたが、これはキヤノンさんは再考すべき部分だと思います)

 AFについては被写体認識に「自動」が追加されましたが、初動で一瞬遅れる・迷うといった印象が拭えません(そこはR6km2やR8でも同じ)。
被写体が決まっている場合は手動で認識を切り替えた方が良いでしょう。 
 またR10と同じく暗所には弱いです。野鳥撮影で茂みの中などでは暗さでAFが迷います。
できるだけ明るいレンズを使いたいところです…とあまり良くないような書き方ですが、エントリー機の枠を超えた強力なAFを積み、カメラとして全バランスの良い製品である事には違いありません。
 ちなみにバッファは少なく、cRAWであってもすぐ詰まるのでそこは考えて連写しましょう。


【総評】
 一見すると初心者向け&サブ機として活躍しそうですが、上位機種との組み合わせでは操作面で少し戸惑います。その辺りは操作性・カスタマイズ性が優れているR10の方が良いですね。
また「一家に一台」といった買い方でも初心者〜上級者まで不満なく使えるR10の方を現状では評価します。
 R50は小型化、簡略化優先ですが価格が高く思えます。もう少し価格が落ち着けば初心者の選択肢のひとつとなるでしょう。

 ちなみにKiss M2直系のR100が発売になりますが、旧世代のスペックであり、2023年に買う内容とは思えません。あれに手を出すなら本機R50の方が遥かにお勧めです。

レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった12人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takamizu2016さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
5件
デジタルカメラ
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
悪くはない
【画質】
普通かな
【操作性】
普通かな
【バッテリー】
普通かな
【携帯性】
最高です
【機能性】
普通かな
【液晶】
普通に綺麗
【ホールド感】
普通かな
【総評】
値段と軽さを考えると満足

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

isukura_shさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:182人
  • ファン数:1人
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

【総評】初心者向けだがアップグレードコストが高くつくのが懸念点

1型コンデジから移行検討時にレンタル試用しました。
本体性能には満足していましたが、RFマウントのレンズが純正以外存在せず(他社では豊富にあるシグマ、タムロンが皆無)、純正は撒き餌以外高額なレンズばかりのため、移行を断念しました。エントリー機種の割に、キットレンズ+2-3個から外れると途端に極端に割高になるのは初心者向けとは言えない気がします。

【デザイン】★★★★
高級感はなく、本格カメラという感じではありません。ただ、ペット撮影時は
黒くてでかい本体を見ると警戒されるので、シルバーの色があるのは助かりました。

【画質】★★★★★
キットレンズのみでの評価ですが、本体の性能は1型コンデジに比べるとノイズ耐性も強く、金額相応の性能はあるかと思います。下位機種が発表されましたが、センサーの世代、連射性能にかなり差があるので、こちら or EOS R10の方がおすすめです。

【操作性】★★★★
初心者向けには概ねわかりやすい作りかと思います。上位機種に比べるとダイヤル、ボタンが省略されているので、本格的に撮影したい方はEOS R10の方が良さそうです。

【バッテリー】★★★★
自分の用途では200-300枚/日 しか撮らないので、十分でした。旅行等でがっつり一日使う場合は予備バッテリーがあったほうが良いかも。

【携帯性】★★★★★
バッテリー込みでも375gと最軽量クラスです。グリップが控えめなのは重量とトレードオフなので、手の大きい方は実物で確認することをおすすめします。

【機能性】★★★★
手ぶれ補正はありませんが、自分の用途ではレンズ側についていれば特に支障はなさそうです。また、デジタルテレコン(1.4倍、2倍)はついていない機種があるので、邪道ではありますが自分はたまに使うのでありがたいです。SONYの超解像ズームに比べると0.1倍刻みでの段階調整ができなさそうなので、そこがちょっと微妙でした。

【液晶】★★★★
可もなく不可もなく 普通かと思います。

【ホールド感】★★★★
1型コンデジよりは良好ですが、重量が軽いためグリップは浅めです。手の大きい方、本格的にがっつり撮影したい方は上位機種の方が安定して撮影できると思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねこまたのんき2013さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:38人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
3645件
レンズ
6件
508件
デジタルカメラ
3件
204件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶4
ホールド感4

今回、R10のサブカメラと言う目的で購入しました。
なので、初心者さんが単独でこのカメラを使うというシチュエーションでのレビュではないことをご了承ください。

【デザイン】
可愛いです。何故白を選んだかと言うと、近未来カメラ好きの娘に取られることを予想したからです。笑
因みに我が家では、早速「ころんちゃん」と言う名前が付きました。
マウントが大きいと言う点を上手く利用した、少しAPSカメラ時代のIXY的な要素もあると感じました。
ワタシ的には、男性が持っても問題無いと思いますが、やはり女性をターゲットにしたデザインですね。
【画質】
可もなく不可もない感じです。
キヤノンの2400万画素のカメラとして普通かなと。
未だ試写程度なので、今後評価が変わるかもしれませんが。
【操作性】
初心者が最初のカメラとして選ぶには良いものだと思います。機能の説明も画面にでてきますし。
但しR10と併用する場合には、ボタンの役割とか配置に問題があると思いました。
まずはサブダイヤルがない。これは仕方がない事ですが、ダイヤルの役目を変える為のボタンを割り当てる必要が
生じます。R50のデフォルトでは十字ダイヤルの上ボタンなのですが、R10ではISO 感度変更となっています。
でR50はシャッター横にISOボタンがあります。
これをダイヤルの機能変更で、R10と同じに変更しました。
十字ダイヤルの左と右もR10と同じに変更して何とか解消。
次にR10で、AFトラッキング開始を割り当てている、AFonボタンがR50にはありません。仕方なく十字キーの下ボタン
に割り当てました。
更にAF/MFの切替のために物理スイッチがないです。これはQボタンに割り当てました。
これで何とか使えるようになりましたが、もう少しデフォルトのボタンを合わせてくれないかなと思います。
【バッテリー】
ミラーレスなので、シャッター枚数で判断はできないので、こまめに電源を切る事で持たせるつもりです。
但し、予備電池は必須ですね。
【携帯性】
最強です。最初モックアップかと思いました。
小ささ軽さの為に購入したようなものなので。
【機能性】
ゴミ取り機能が無いのはマイナスです。
【液晶】
普通です。
【ホールド感】
小ささ割には、良く考えて作っていると思います。
しかしR10のグリップは深くて握りやすいのですが、本機はグリップが小さく
手の大きな人には小さいと思います。
【総評】

参考になった6人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

マスクド竹之内さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
11件
腕時計
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー無評価
携帯性4
機能性5
液晶3
ホールド感5
当機種試し撮り
   

試し撮り

   

PowerShot G7 X Mark IIを使っていての買い増しです
G5も検討したけどどうせなら最新のミラーレスと言うことで購入

【デザイン】
デザインだけで決めました(笑)

【画質】
詳しいことはわからないですが多分いいです

【操作性】
PowerShot G7 X Mark IIには分厚いマニュアルが付いていたのにペラペラの説明書
WEBから見るのって面倒くさいです

【携帯性】
軽いので悪くなさそうです

【機能性】
使いこなすのはこれからかな

【液晶】
PSシリーズみたいなチルトの仕方の方が使いやすいかも

【ホールド感】
しっくりきます

【総評】
超初心者なので入門機でも細かい使い方がわからないのでレビューの参考にならないですね。。。
Made in Japanじゃなかったのと説明書が無いに等しいのが残念でしたが、デザインと価格で購入したので概ね満足です

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット
CANON

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット

最安価格(税込):¥113,000発売日:2023年 3月17日 価格.comの安さの理由は?

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキットの評価対象製品を選択してください。(全2件)

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット [ブラック] ブラック

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット [ブラック]

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット [ブラック]のレビューを書く
EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット [ホワイト] ホワイト

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット [ホワイト]

EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット [ホワイト]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000040678/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14