以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000033819/ReviewCD=1832353/より取得しました。


『デザインよし価格よし、ただグリップ感はイマイチ』 SONY α7C ILCE-7C ボディ ロメ三さんのレビュー・評価

2020年10月23日 発売

α7C ILCE-7C ボディ

  • 約509gと小型・軽量なフルサイズミラーレス一眼カメラ。一般的なスマホで採用されている1/2.3型センサーの約30倍の35mmフルサイズセンサーを搭載。
  • 高いフォーカス精度と追随性を持つ像面位相差AFシステムを採用。リアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキングにも対応し、ピントを合わせ続けられる。
  • フルサイズ領域で画素加算のない全画素読み出しにより、モアレやジャギーの少ない高解像力を備えた4K動画画質を実現。
α7C ILCE-7C ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

α7C ILCE-7C ボディ [シルバー] α7C ILCE-7C ボディ [ブラック]
最安価格(税込):

¥184,499 ブラック[ブラック]

(前週比:-1,000円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥185,578 シルバー[シルバー]

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥154,100 (29製品)


価格帯:¥184,499¥234,691 (39店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥184,500 〜 ¥208,000 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2530万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:424g α7C ILCE-7C ボディのスペック・仕様

α7C ILCE-7C ボディSONY

最安価格(税込):¥184,499 [ブラック] (前週比:-1,000円↓) 発売日:2020年10月23日

  • α7C ILCE-7C ボディの価格比較
  • α7C ILCE-7C ボディの中古価格比較
  • α7C ILCE-7C ボディの買取価格
  • α7C ILCE-7C ボディの店頭購入
  • α7C ILCE-7C ボディのスペック・仕様
  • α7C ILCE-7C ボディの純正オプション
  • α7C ILCE-7C ボディのレビュー
  • α7C ILCE-7C ボディのクチコミ
  • α7C ILCE-7C ボディの画像・動画
  • α7C ILCE-7C ボディのピックアップリスト
  • α7C ILCE-7C ボディのオークション

『デザインよし価格よし、ただグリップ感はイマイチ』 ロメ三さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C ILCE-7C ボディのレビューを書く

ロメ三さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
23件
デジタル一眼カメラ
2件
21件
カメラ用リモコン・レリーズ
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー5
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感2
デザインよし価格よし、ただグリップ感はイマイチ
当機種
当機種
当機種

α6600+SEL1655G の組み合わせを使っているのですが、非常によく撮れるため、フルサイズはもっと良いのか?
という欲に駆られ購入。レンズは中古ですがSEL1635GMです。
撮影は静止画夜景がメインで動画は全く撮りません。

【デザイン】
好きなデザイン。特にシルバーはいいですね。
これが良くて購入を決めたようなものです。

【画質】
基本的には満足です。特に暗所や夜間は素晴らしい。
ただ、暗いところではα6600より上ですが、それ以外のところでは大差ないような気がします。
夜景や星景以外では6600でも充分なんですよね。

【操作性】
これははっきり6600の方が上ですね。
カスタムボタン、ファインダーの見やすさ、加えてレンズの軽さ。
全て6600の方が上です。

【バッテリー】
これは充分。1日中使っても50%以下になることはないです。

【携帯性】
これもうーん笑。
GMつけてるせいで重い。これはカメラのせいじゃないですね。
後述しますがカウンターウェイトがわりにsmallrigのお世話になってます。

【機能性】
暗所での性能や解像度はやはりAPS-C機とは一線を画す気がします。
性能は素晴らしい。
ただし機能(使い勝手)という意味では、6600の方が上かな。

【液晶】
充分ですが、やはり晴天下ではファインダーを使いますよね。
そのファインダーが6600に劣るんですよね。これしか使わないのであれば気にならないのでしょうが。
また一般に評判の良いバリアングルですが、静止画しか撮影しない私にとってはチルトの方が使いやすいというのも付け加えておきます。

【ホールド感】
これは分かっていたのですが、思った以上に悪かった。
軽いレンズならまだしも500g以上のレンズだと持ち歩くのが厳しいのでは?
エクステンショングリップのついたsmallrigのおかげで、680gのレンズでも不満なく使えています。

【総評】
とまあいろいろ好き勝手に書きましたが、中古で高性能なフルサイズ機を購入しようと思ったらこれ一択でしょう。
デザインもいいですしね。SEL2470Gあたりとなら最高だろうな。
私の場合は標準域はAPS-Cで、夜景、星景広角域は7Cでという使い分けで行くことにしました。
7C2は高くて買えませんので笑

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α7C ILCE-7C ボディ」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7C ILCE-7C ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7C ILCE-7C ボディ
SONY

α7C ILCE-7C ボディ

最安価格(税込):¥184,499発売日:2020年10月23日 価格.comの安さの理由は?

α7C ILCE-7C ボディをお気に入り製品に追加する <1396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

α7C ILCE-7C ボディの評価対象製品を選択してください。(全2件)

α7C ILCE-7C ボディ [ブラック] ブラック

α7C ILCE-7C ボディ [ブラック]

α7C ILCE-7C ボディ [ブラック]のレビューを書く
α7C ILCE-7C ボディ [シルバー] シルバー

α7C ILCE-7C ボディ [シルバー]

α7C ILCE-7C ボディ [シルバー]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000033819/ReviewCD=1832353/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14