以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000024117/より取得しました。


EOS M6 ダブルズームキット レビュー・評価

2017年 4月20日 発売

EOS M6 ダブルズームキット

  • 約2420万画素APS-CサイズのCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載したミラーレスカメラ。
  • 独自の「デュアルピクセルCMOS AF」を搭載し、AF・AE(自動露出制御)追従で最高約7.0コマ/秒、AF固定で最高約9.0コマ/秒の連写ができる。
  • 標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM 」と望遠ズームレンズ「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

EOS M6 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS M6 ダブルズームキットとEOS M6 Mark II ダブルズームキットを比較する

EOS M6 Mark II ダブルズームキット
EOS M6 Mark II ダブルズームキットEOS M6 Mark II ダブルズームキット

EOS M6 Mark II ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥150,975 発売日:2019年 9月27日

タイプ:ミラーレス 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:361g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M6 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M6 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M6 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M6 ダブルズームキットの店頭購入
  • EOS M6 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M6 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M6 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M6 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M6 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M6 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M6 ダブルズームキットのオークション

EOS M6 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 4月20日

  • EOS M6 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M6 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M6 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M6 ダブルズームキットの店頭購入
  • EOS M6 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M6 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M6 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M6 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M6 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M6 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M6 ダブルズームキットのオークション

EOS M6 ダブルズームキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.14
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:15人 (試用:2人)
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.41 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.35 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.13 4.28 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.88 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.32 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.09 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.99 4.31 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.73 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS M6 ダブルズームキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

10年寝たろうさん 金メダル

  • レビュー投稿数:2007件
  • 累計支持数:17182人
  • ファン数:41人
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性3
機能性4
液晶3
ホールド感3

このM6はAPSミラーレス機としてトップクラスの画質と秀逸な操作性を持ち優秀な機種です。

コントロールダイヤルはシャッター同軸と、その後ろの2つ装備されていて、露出補正も適切な位置に専用ダイヤルがあります。ソニー6000シリーズも見習うべき、とても良い操作系です。

問題点があるとすれば、唯一の問題は一眼レフに慣れたユーザーには、必須のEVFが内臓されていないことだけでしょうか。個人的にはEVF内蔵されないモデルの購入は避けたいと考えているのですが、そこは購入者がどう撮影するかの撮影スタイルによるところが大きいのですが、これも個人的見解ですが、素早く撮影するにはEVFを覗いて撮る方がいい気がしています。

ちなみにソニー6000シリーズや富士のX-Eシリーズはは全機種でEVFを内臓していますから、EVFが外付けでオプションとは、このクラスの機種はほとんどとしては残念な点ですね。

2023年にはM6は中古機となりEVF付きのダブルズームなどはまず入手できないでしょう。

M6にもEVFは欲しかったですね。

参考になった9人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tama五郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

【画質】
人物も風景も非常にきれいに撮れます。

【操作性】
ダイヤルが少し回しづらい点が残念です。それ以外は問題ありません。

【機能性】
機能は詰め込んであり撮影を楽しめます。
個人的に残念だったのはEVFを付けた時のタッチ&ドラッグAFが無い点です。

【液晶】
タッチパネルは見やすいし使いやすく、上向きのチルト液晶は子供の撮影に非常に便利。
自撮りで子どもの目線がカメラに向きますし、ローアングルで子供を撮影するのが楽です。

【総評】
一眼レフから買い替えて約4年使いました。
メインはまだ幼稚園の子供の撮影で、一眼レフは大きくて邪魔だったのでM6のサイズと重さは最高でした。
デザインも気に入ってます。
EVFをつけて旅行の風景撮影でも使用してます。

ただ瞳AFとタッチ&ドラッグAFを使いたくて先日EOS KISS M2を買ってしまいました。

KISS M2と比べて小さいしチルトは便利なのでまだ手放せず、当面併用しようと思ってます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てら小屋さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:425人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
13件
0件
デジタル一眼カメラ
7件
0件
デジタルカメラ
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

初代MをM3と入れ換えてM2と2台態勢だったところmark?が出てすぐ店頭処分品で発見。
新しいボディ、ワイド気味のズーム、望遠ズームと足りなかった物も含めまとめて揃えられるので購入しました。

【デザイン】
M3のデザインとほぼ同じ。
変にツルペタじゃないので安心感はあります。
ただ逆に見た目ならM2までのほうが「らしい」かな?

【画質】
画素数アップの弊害?
全体的にノイジーかなぁ…と。

【操作性】
ダイヤルは有りがたいんだけど硬い。
小さいボディだから余計に応えるかな?
あとは慣れの問題。

【バッテリー】
M3もだけどもうちょっとスタミナ欲しい。

【携帯性】
少なくともAPS-C機として考えたら良いほう。

【機能性】
てんこ盛り。

【液晶】
やや彩度高めなような…

【ホールド感】
M用レンズなら良い。

【総評】
悪くないと思います。
良くまとめて進化させてきたなぁ…って思います。
細かい部分、例えばダイヤルなんかの回しやすさとか「もう少し…」と思う部分は、確かにあるけどそれらをこれからの後継機に期待したいと思います。

M7出るの?(笑)

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Thはじめさん

  • レビュー投稿数:131件
  • 累計支持数:984人
  • ファン数:38人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
497件
レンズ
35件
332件
デジタルカメラ
10件
137件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感3
機種不明C1モードにて
機種不明C2モードにて
当機種EF400x1.4、お城は3KM先、神社・寺は5km先です

C1モードにて

C2モードにて

EF400x1.4、お城は3KM先、神社・寺は5km先です

滝の撮影を趣味として多くこなしていますが、その滝専用の軽いサブカメラを物色したなかでkissMおよびPowerShotG1X3と比較して最終的にこれを選びました。
初めてのAPS-Cミラーレスカメラです。
本当はファインダー付のM5の方が便利だったのですが、ダブルズームの設定が無いのでM6で我慢しました。
また、M6はマーク2が出てほぼ半値となったのでちょうど良いタイミングだと考えて購入。
尚、同時にEFM11-22も購入しました。

【デザイン】
オーソドックスな良いデザインだと思います

【画質】
カメラはdisic7で充分な画質だと思います。
ただ、レンズ側は標準の15-45の広角側の開放はもう少しです。ただ11-22の写りが良いので、そちらを使えばF4での風景も問題ありません。55-200の写りも満足できるレベルです。
また、フルサイズのEOSRと望遠レンズ(EF400x1.4)を使用しての撮り比べしてみましたが(EOSRはトリミング)、画素数が多い分同じサイズで見た時はM6の方が圧倒的にきれいでした

【操作性】
なんといってもバリアングルじゃないので、それが滝撮影にとっては一番つらい部分です。縦撮りが多いせいです。
kissMとはその点で一番悩みました。
ただその他の操作性としてkissMよりも充分操作しやすいので結局M6にしました。
露出を決めるシャッター速度・絞り・感度が別々のダイヤルに設定できるのがありがたいですし、カスタム設定が2系統できるというのも助かります。
現在
C1:通常滝撮影三脚モード。Av優先・親指AF・手振れ補正OFF・RAW撮影・1ショット・2秒タイマー
C2:夜間撮影三脚モード。M優先・親指AF・手振れ補正OFF・RAW撮影・1ショット・連写モード
といったように登録しています
三脚を使用する際は中央一点で親指AFするわけですが、その際のAFポイントの移動および拡大がEOS二桁Dと比べて少しやりにくいです。
各種ボタンにいろいろな機能が登録できるようになっているのは良いのですが、残念ながら70Dと同じにするという訳には行きません。
Rと同じにも出来ません。このあたりはサブとして使用することも考えて同じ操作で出来るようにしてあるととても助かるのですけどね。

尚、親指AF用の*ボタンが押しにくいのはマーク2では改良されているようです
また、MFの際に補助的にピントが合っているところが赤く表示される機能がついていますが、それを信用して撮っていた際にピンボケ写真を量産しました。やはりピントを合わせたいポイントをまず拡大してからピンポイントでAFもしくはMFした方が安全です。

【バッテリー】
一応予備バッテリーは買いましたが(まだ十分確認できていないのものの)、一日滝見につかっても1目盛りも減らなかったので、大丈夫だと思います。

【携帯性】
もともと滝撮影はEOS70Dでしたので、とても軽くて小さくなりました。
EFM11-22、15-45、55-200の3本で川を遡行しますが、レンズの重量の違いがやはり大きいです。

【機能性】
C1C2に登録するところでも書きましたが、キットレンズについては手振れ補正のONOFFがカメラ側で出来るので、ISの切り忘れが無くなりました。
マウントアダプター経由でEFレンズがつくというのも助かります。単焦点レンズを使う時は助かります

【液晶】
問題ありません

【ホールド感】
あまりよくはないですが、小さいので当然と言えば当然。底面が前後にもう少し広い方が三脚に乗せる際は安心。使っているレンズがM専用で軽いうちは気にならないですが

【総評】
コンパクト性と画質という意味では非常に優れていると思います。
操作性についてもEOSMシリーズの中では一番操作しやすいカメラではないかと思います。
ただ操作方法が二桁D等と同じにならないという部分とバリアングルがついて無いという部分のみが不満といえば不満ということになるでしょうか

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

北野三四郎さん

  • レビュー投稿数:213件
  • 累計支持数:1855人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
92件
0件
デジタル一眼カメラ
24件
8件
メモリー
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

M6MarkII発表直後の底値で購入しました。
M3あたりまではAPS-Cミラーレスの市場調査、検討がついたところで、M5、M6とリリース、M6MarkIIでは正常進化といったところでしょうか。Canonのミラーレスへの本気度が感じとれます。

以下は、記憶をたどってのM3との比較です。
・AFは迷いが減り、合焦速度が速くなった気がします。
・ISの効きも良くなったように思います。
・連続撮影モードでは高速モードが追加され、M3の倍以上の速度で連写できるようになりました。
・背面モニターがクリアーになったような気がします。
・M6では設定メニューの項目が増えたような気がします。
動画は撮影しないので評価できません。

画質では、
以前、購入したEOS M3ダブルズームキットのレンズよりも、EOS M6のダブルズームキットのほうが画質が優れているような気がします。
画像センサー&映像エンジンの差と思われます。or レンズの個体差?

外観では、
・サブ電子ダイヤルが新設されました。それに伴って露出補正ダイヤルがボディから一段高い位置となりました。
露出補正ダイヤルはM3のほうが操作しやすかった。親指1本で回せました。
私は、サブ電子ダイヤル自体活用できないでいます。割り当て機能の選択肢が少なすぎます。
・電源スイッチがプッシュ式から、レバー式へと変更になり、電源ON/OFF状態が判りやすくなりました。
・ストラップ取り付け部の形状が変更され、本革ストラップなどが付けやすくなりました。
ただ、純正ストラップEM-E2を付ける際"EOS M・M2・M5・M6は本体に付属している専用の留め具を装着する必要があります"との但書きはいかがなものかと思います。"EOS Mシリーズ用"を謳っている以上、留め具は添付すべきです。私は、JJC-NS-OA1を別途購入しました。EM-E2は良いストラップです。Canonのロゴが小さく目立ちません。

小型・軽量にこだわったEOS Mシステム、腕力・体力の衰えた高齢者にも優しいMシステムです。
後継機M6MarkIIは、Web商品概要からネーミング以上の大いなる正常進化をしているようです。

比較製品
CANON > EOS M3 ボディ
レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

M6太郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
5件
レンズ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5

【デザイン】OPのファインダーを付けても、スッキリしたデザイン。

【画質】ISO100 は暗部でノイズの確認が難しい。

【操作性】右手だけで露出操作ができるのはキヤノンならではか。

【携帯性】コンデジに準ずるコンパクトさ。

【機能性】手振れ補正はファインダーレスで、しっかりカメラを構えられないので、ブレを懸念するが、レンズキットのF値が明るくないので、日中屋外をメインと考えれば問題外!

【液晶】タッチ操作はコンデジ感覚。

【総評】APS_Cカメラとしてはコンパクトで手軽な相棒かも。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Spenon_nさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

友人から借りた端末でのレビュー。他メーカー同価格帯機との比較も含めて。

【デザイン】

EVFがデフォルトだと非装着だからか、一眼レフというよりはコンデジを正常進化させたような形態。シルバーはメタリック感もあり、見た目は良い。

【画質】

元々キャノンのコンデジを使っていたので慣れているといえばそこまでかも知れないが、流石に富士フィルムとかには勝てないものの良いと思う。普段マイクロフォーサーズを使っているため、APS-Cの性能の良さを久々に実感。

【操作性】

ソニー(a6000)や富士フィルム(X-T100)に比べたら良いと思う。あまり変なクセもなく、使いやすいまあ標準的な部類だと思う。ダイヤルの機能割当等はあまり弄ることが出来ないので、ハードの操作性にどうしても拘りたいならオリンパスか。

【バッテリー】

キャノン機は一概してバッテリー持たない。Kiss mよりはマシだが、同業他社より持ちは悪く予備必須。

【携帯性】

そこまで重くないので携帯はしやすい。

【機能性】

キャノンの課題だったAF性能は随分改善されたと思う。流石にソニーレベルの爆速ではないものの、合焦も正確なので良い(ソニーは間違いなく速いのだがたまに合ってない)。
手ブレ補正は流石にマイクロフォーサーズ組(オリンパス/パナソニック)には及ばないが、悪くはない。

【液晶】

まあ普通だが、EVFが省略されているのはたまに痛い時がある。結局外付けEVFを単体で買ってしまった。

【ホールド感】

普通。

【総評】

この辺の価格帯では尖った所もなくいたって堅実に纏まっている機種だと思う。先代のM3はAFとハード操作性が若干劣っていたが、そこを改良してきて良く纏めたなという感じ。APS-C規格でこの価格帯だとソニー・キャノン・富士フィルムの3社位になってくるが、動きの速い動体ならソニー、静物メインなら富士フィルム、どちらも撮るならキャノンという感じだろうか。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

試しさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
64件
デジタルカメラ
2件
33件
レンズ
5件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感5
別機種チルト式液晶とストラップ取り付け部
別機種小さなカバンに収まります
当機種撮影サンプル

チルト式液晶とストラップ取り付け部

小さなカバンに収まります

撮影サンプル

【デザイン】主に液晶を見て撮る、新スタイルを感じます。
【画質】ISO-AUTOの上限は、3200に設定しました。
【操作性】シャッター速度、絞り値、ISO感度は各ダイヤルで。
【バッテリー】普通(減りだすと早い)
【携帯性】このaps_cミラーレスはレンズ含めコンパクトで、持ち出しやすい。
【機能性】キットレンズは、システムが軽いのか、がっちりISが効くわけでない。
【液晶】普通(キャノンは日中でも見やすい方か!?)
【ホールド感】左右に皮調のラバー素材がGood!
【総評】気軽なレンズ交換式カメラはこれにあり。

参考になった10人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ツブとガトさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5

思っていた以上に軽く、使いやすいです。どんどん使って上手に撮れるようになりたいと思います。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

飯塚 弘子さん

  • レビュー投稿数:379件
  • 累計支持数:2228人
  • ファン数:39人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
139件
1件
その他カメラ関連製品
57件
0件
レンズ
45件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

 EOS M3の後継機となるM6ですが、主な変更点としては撮像センサーが変更され、映像エンジンも新型のDIGIC7に更新されたので、オートフォーカス性能がより高速化されて動く被写体にも強くなったという印象です。

 従来モデルよりも迷いが減ってキビキビとピントが合ってくれるのが気持ちがイイです。もちろんですが、解像力や階調性、高感度特性も向上しています。また、連写速度がアップしたのも見逃せない進化だと思います。  

 私のお気に入りポイントは、M3には無かったサブ電子ダイヤルを、露出補正ダイヤルの基部に新設したことです。従来はボタンを押しながらダイヤルを回す操作が必要だったISO感度の変更などを、ダイヤル単独で素早く行えるようになりました。

 またWi-Fi、NFCに加えてブルートゥースにも対応しており、スマートフォン画面での画像の再生やリモート撮影が簡単に行えるのも便利で使い勝手の良い製品に仕上がっていると感じました。

*被写体から掲載許可済みです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

コンソメ123さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーオーディオ
1件
3件
カースピーカー
3件
0件
ノートパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種ズームレンズとオート設定での撮影
当機種花火も遠くからズームレンズとオート設定
当機種これもズームレンズとオート設定

ズームレンズとオート設定での撮影

花火も遠くからズームレンズとオート設定

これもズームレンズとオート設定

オプション?で購入出来るレンズ全てを用意しました。
結果、ダブルズームレンズ1本で事足りました。
動画撮るのも、このレンズで最高。
花火大会、海外旅行、運動会、BBQ、熱帯魚撮影
このロケーション全ていけちゃいます。
因みに、初心者に毛が生えたレベルのレビューとなります。
迷ってる初心者さんにオススメです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴルゴ56513さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3

EOSM3からの買い替えですが、少し重く感じます
それ以外は良好です

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガッツニャン三郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感3

大昔、ミノルタとキャノンのフイルムカメラを愛用していたもの。10年前くらいにニコン80D、1000万画素を感激していたもんだ。今回、またカメラ爺さんで復活。ミラーレスの2400万画素に驚いたのなんの、えらい綺麗に写ルンですね。ニコン80Dでもとても良い画像が撮れたのに感激もんですな。大昔のミノルタXDなんて、今思えばとんでもなく重かった。これは軽いし操作性もほどほどに良い。ちょっとバッグに入れて、あちこちなんでも撮りまくり。ただ、残念なんなのはファインダーが無い、晴天時の外では液晶画面が見えない。EVFは必要かな。もっとも、ニコンD7500も買っちまったし、しばらくこのままで。皆様のレビューは参考させていただきました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おじさまJPさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:194人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
30件
レンズ
6件
5件
デジタルカメラ
2件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質2
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感2
機種不明
   

   

【デザイン】
これは見て選んでるので納得しています。

【画質】
残念でした。一ヶ所でずっと同じ構図で撮っていてもAWBがころころ転んで、JPEG撮って出しでは使い物にならないです。ド素人が見ても???なレベルではないかと。
画像処理も、天下のキヤノンがこんなもの?っていう感じで昔のコンデジに戻ったような印象。
キットレンズにあまり期待してはいけないのかな。でもニコンのレフ機に付いてくる18-55はもっとずっと良い描写をします。キヤノンはLレンズとの格差があり過ぎるかも。

【操作性】
階層がわかりにくいです。以前G7Xを2年ほど使っていたので何とかなりますけど、初心者だと説明書無しでは直感的に使えません。オリンパスやソニーの方が使いやすいです。

【バッテリー】
こんなもんなのでしょう

【携帯性】
良いです。このために買いましたから。

【機能性】
充分です。これ以上要らないです。

【液晶】
たまにレスポンスが悪くなるので速写できない事が多々あります。
スペックの割にそんなに綺麗ではないです。スマホに見慣れてしまっているのでカメラの液晶はイマイチに見えますね。

【ホールド感】
小さいわりには良いと思います。

【総評】
普段はニコンD600を使っていますが、フルサイズとの性能差に明確な違いが無いという意見もよく見られるので、気軽に外出する時用に購入しました。
まだ使い込んではいませんけど、正直なところ買い換えようと思いました。
コンデジですがソニーのRX100M3の方がまだ安心して使えます。
EFマウントの大きなレンズにすればもっと良くなるのでしょうけど、それでは本末転倒。ミラーレスを選んだ意味がない。
解像度やら周辺画質などは求めていませんけど、「綺麗な絵だな」と素直に思えるサブ機が欲しいですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サザンクロス_2011さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
14件
デジタル一眼カメラ
1件
9件
デジタルカメラ
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5
別機種G1X?と大きさ比較
別機種22mmF2単焦点とEVF装着
 

G1X?と大きさ比較

22mmF2単焦点とEVF装着

 

簡単に購入に至った経緯を書きます。
小生、Canonのデジカメは、一眼レフを80D、コンデジをG1Xmark?と2台所有しており、風景、人物等のスナップ撮影をメインに使用しています。つい先日までは、Canonのミラーレスには全く興味がありませんでしたが新発売のG1X?に興味があり、電気店に見に行きました。その店頭にM6の実機がありました。手に取ってシャッターボタンを軽く押してみたところ、ピピッと合焦するではありませんか。ものすごい衝撃を受けました。G1X?のAF速度と比べると月とスッポン、シビックtype-Rと軽自動車くらい違います。キャッシュバックキャンペーン中ということもあって衝動買いです。
カラーはクラシック風のシルバーボディで価格差やキャッシュバックの金額差からお得なダブルズームキットを購入。
望遠ズームは不要なので売却。当初は本体+標準ズームで行くつもりでしたが、クチコミの住人の皆様のお勧めにより22mmF2単焦点を購入し、ついでEVFも購入しました。
フードやフィルター、ストラップ等のアクサセリーの追加費用も含めてもG1X?の本体よりも安く揃えられたので満足しています。
前置きが長くなりましたのでレビューに移ります。

【デザイン】
クラシカルなシルバーボディが気に入っています。M3やM5にはシルバーのラインアップが無いので存在感があります。
長く付き合える相棒になりそうです。

【画質】
画質はカメラ本体の性能よりもレンズが大事ですね。22mm単焦点の画質は最高評価を付けて良いと思います。
一方の標準ズームは15mmスタートで室内や風景には便利です。18mmとの3mmの差は大きいと思います。
但し、レンズが暗くあまり寄れないので微妙です。
折角のM6なので評判の高い22mm単と11-22mm広角の2本は揃えた方が良いと思います。

【操作性】
レバー式の電源SW、露出補正ダイヤルも便利。操作系が右側に集中しているので右手だけで設定できます。
不満点としては、標準ズームが沈胴式で、撮影時はロックを外してレンズを回して出さないといけないので面倒くさい。
その分、収納時はコンパクトになるのでメリットでもある。

【バッテリー】
予備は必要。M6購入キャンペーンのプレゼントで純正バッテリーを1個もらったのでラッキーでした。

【携帯性】
一眼レフ機よりは小さく軽量。G1X?とほぼ同じ。拡張性、操作性との兼ね合いでベストな大きさだと思います。
携帯性を重視するのであればM100を選びます。

【機能性】
位相差AFの速さと精度は優秀。いらいらすることはほとんどないが、黒い被写体では迷うことも多い。
設定メニューはEOS系で慣れていることもあり使い易い。しかし、ボタンやダイヤルの機能割付けの変更が出来ないことに
最近気づいた。一部の機能が簡略化されている模様。

【液晶】
綺麗です、特に問題ありません。バリアングルタイプの液晶パネルはキズ防止のため裏返しにしますが、M6の液晶パネルは
裏返しに出来ないので保護フィルターは必須です。

【ホールド感】
大型グリップで形状も良く、フィットし持ちやすいと思います。

【その他】
ストラップ取付金具が小さくなった点は不満です。純正ストラップ以外のハンドストラップを取り付けるのに工夫が要ります。
I/Fケーブル(USB)のコネクタがMicroタイプで他のCanon機よりも一回り小さい。WiFi接続を試したが失敗しました。
動画の性能が他社に劣る。

【総評】
Canonのミラーレスは他社に比べてAF性能が劣ると言われていましたが、新センサーの全面位相差AFを搭載したことにより不満無いレベルになったと思います。
あとはレンズが良い点ですね。特に22mmF2単焦点レンズは優秀です。購入して良かったと思います。
一部不満点もあるので総合評価は4点にします。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS M6 ダブルズームキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS M6 ダブルズームキット
CANON

EOS M6 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月20日

EOS M6 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

EOS M6 ダブルズームキットの評価対象製品を選択してください。(全2件)

EOS M6 ダブルズームキット [シルバー] シルバー

EOS M6 ダブルズームキット [シルバー]

EOS M6 ダブルズームキット [シルバー]のレビューを書く
EOS M6 ダブルズームキット [ブラック] ブラック

EOS M6 ダブルズームキット [ブラック]

EOS M6 ダブルズームキット [ブラック]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000024117/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14