以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000016977/RevRate=5/より取得しました。


LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • 高倍率ズームレンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの店頭購入
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日

  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの店頭購入
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.70
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:28人 
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.54 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.69 4.28 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.61 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.84 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.70 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.73 4.31 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.68 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ネロコルサさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:229人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
457件
スタッドレスタイヤ
1件
43件
デジタル一眼カメラ
2件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

ライカデザインのカメラで、パナソニックのラインナップでは静止画では最高性能を求めたカメラです。
残念ながら、高級機はレンジファインダータイプは市場では受け入れられないようで、パナソニックはG8とGX8の後継として一眼レフデザインのG9Proに移行しました。

同じ形状のGX7シリーズと比較しても質感は高いです。
サイズはひとまわり大きいですが、普通の男性の手で大きすぎることはないサイズだと思います。
GF5を所有していることもありますが、基本的な操作性は継承されているので迷わなくて良いです。

このカメラは、妻が写真を本格的に勉強したいということでスクールに通うことになり、何が良いかと検討した結果、買ったカメラだったのですが、私が気に入ってしまい、妻には新しくDMC-G8を購入して、私がこのGX8を使うことになりました。

妻はよりカメラ的なG8のデザインの方が気に入ったようなので良い交換でした。(笑)

G8との比較ですが、スイッチの操作性など細かな点は異なりますが、基本的には変わらないです。
画素数はこちらがローパスフィルター付の2000万画素、G8がローパスフィルターレスの1600万画素ですが、同じ被写体を取り比べても、素人目には全く分かりません。

写真を少し勉強し始めて強く感じたのは、描写力はレンズ次第だということ、素晴らしい写真はその人の行動力と感性次第だということです。
ボディはそれを支えるプラットフォームになるわけですが、このカメラは意図した通りの写真が撮れますので素人には十分過ぎる性能かと思います。
私は利き目が左なので、左端にあるEVFの位置はベストで、とても見やすいのも良いですね。

MFTはフルサイズと比べると、物理的な素子面積は小さいので純粋な性能では勝てないのかもしれませんが、レンズを含めたシステム全体が圧倒的に小さく軽いということは、それだけで持ち運びに圧倒的な強みがあり、また、レンズの種類が豊富且つ安価ということは、あらゆるシチュエーションに対応しつつ、お財布にも優しいということにもなります。

私も妻も、何処か一か所で写真を撮り続ける定点派ではなく、旅先や散歩などで色々動き回りながら、気に入った風景等を切り取るスナップ派なので、私たちの用途にはMFTがベストな選択だったと改めて思いました。

妻のG8共々、長く付き合っていきたいカメラです。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
室内

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

BQグルメさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
29件
デジタル一眼カメラ
1件
10件
ビデオカメラ
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4

昔より小さく軽くなった14-140mmが欲しくて、底値になった頃に購入。
後から出たGX7MK2にスペックで劣ることもあるが、EVFが大きいのが最大の魅力。
上に向くので、低い花なども撮りやすそう。補正ダイアルがあるのも良い。
割と大柄だが、14-140mmならいいバランス。グリップは大きいが上部に引っかかりがあると良かった。
最近のデジカメはpcにレンズがついたようなもので、使いこなしが大変。
旅行では14m(28mm相当)では広角が足らないのでRX100M3(24mm相当)も同時に持っていく。
他にレンズがないので、ほぼ底値のGX7MK2のキタムラセットを買うか考え中。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だゆだゆさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性3
機能性5
液晶4
ホールド感5
当機種神戸メリケンパークのマジックアワー
当機種おばあちゃんの手
 

神戸メリケンパークのマジックアワー

おばあちゃんの手

 

GF1、GF6と使ってきて、発売当初からずっと欲しかったんですが我慢していました。笑
最近安くなったのでやっと購入。
ゴツさやデザインはとても好みです。
ただやっぱりGF6がコンパクトだっただけに、この大きさに慣れるのに時間がかかりそうです。
今まで使っていたGF1のキットレンズだったパンケーキレンズをつけてもレンズが小さすぎることなく違和感はないです。
AFとMFの切り替えや露出調整など、ダイヤルで変更できるのがとても使いやすいです。
色々なアートモードもあって、楽しめそうです。

キットレンズの高倍率ズームレンズは重いですが、これ一つでかなり使えますね。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アホボケさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
4件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
機種不明
機種不明
機種不明

【デザイン】 レンジファインダー風のデザインで私好みです。

【画  質】 私のような素人の感想としては、今時画質が悪いカメラなど商品化されないのではないでしょうか?
良いとか悪いとか言われるのは暗部ノイズの問題かと思いますが、私は夜撮る機会が少ないので問題ありません。

【操作性】 70才半ば過ぎの身にとってGX8を操作するのは大変でした。パナの他機種も同じかどうか不明ですが、十字キーにいろいろな機能が割り当てられているのでAFターゲットをファインダーで動かすように設定すると十字キーに割り当てられた機能が呼び出せなくなってしまうので大変使いずらい構造になっています。勿論、AFをタッチパネルで行へば(基本設定)問題有りませんが。こんな構造はパナだけのものでしょう。オリンパスの方がずっと使いやすいです。

【バッテリー】 1日2個必要。リコーの電池が使えるのがとても助かります(価格がとても安い)。

【携帯性】 GX8+14〜140mmを付けて小さなリックや鞄に入れていつも持ち歩いています。軽くて良いです。

【機能性】 私的には必要ない機能がてんこ盛りです。4Kフォトを試してみましたが吐き出す写真(jpg)が好みでは有りません。

【液  晶】 とても綺麗です。PCに取り込んで出てくる絵との違いにビックリです。私はRAW現像しますのでPC上に出てくる素直な絵に満足しています。

【ホールド感】 手が小さいのでちょうど良いです。もう少し高さがあれば更に良かったと思います。

【総  評】 操作に慣れるのに苦労しましたが、ファインダーは良いし、シャッター音は消せるし、AFが早いし精度も高く、出てくる絵も素直で良いと思います。基本的にはオリンパス使いですが、購入以来この8カ月間 GX8+14〜140mmの出番が圧倒的です。ようやく慣れました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

尾頭付きさん

  • レビュー投稿数:272件
  • 累計支持数:852人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
28件
47件
レンズ
31件
11件
デジタルカメラ
9件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種背面ボタンの厚さのフェルトを貼る
   

背面ボタンの厚さのフェルトを貼る

   

GX7→GX8→GX7?と使ってきたが、GX7?の作りにあまりのコスト削減さが感じられて、
物づくりとして愛着の湧くのは GX8までなのかと感じます。


【デザイン】デジタルカメラは、フィルムカメラと別物のデザインを望むので好き

【画質】画素数が増えて情報量も多い

【操作性】良いのであるが何故か背面のボタンを知らず知らず触るようで設定が変化する
      ボタンの厚さにフェルト生地をくり抜いたものを貼ることでボタンの浮きをなくしてみた
      →よれてしまうので今後の課題、次はシリコンゴムを貼るつもり

【バッテリー】予備を2個買った

【携帯性】GX7に比べれば大きい、ズームもせりだしがあるので厚さのあるバックが必要

【機能性】散歩中に雲の変化や、犬猫など問題なく撮れる

【液晶】問題なし

【ホールド感】大型ズームレンズとバランスがとれるのとボディケースをつけると持ちやすい

【総評】GX7が質感その他とてもしかっり作り込まれていたので、?でがっかりした者としては
     愛着のでる作りはGX8までなのか?と思う。撮影していて見え方などにも不満がない。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

のぶちゃみーさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:234人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
2件
SDメモリーカード
5件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5

娘が犬用に初めてカメラを買いました、
そして、私もたまに借りてしようしています。
結論から言うと、使い勝手がよく、いいカメラです。

また、AFの速さには驚きました。
あと、ファインダーが見やすいです。
常にファインダーで撮ろうって気になります。

【デザイン】
ファインダーが中央ではなく左にありますが、違和感ないです。

【画質】
個人差があると思いますが、いいと思います。

【操作性】
使いやすいしわかりやすい。

【バッテリー】
特に問題なし。

【携帯性】
この機能を考えたら、納得の携帯性。

【機能性】
この大きさで、全部載せですねw
動物の4Kフォトは素晴らしい機能です。

【液晶】
本当にキレイです。

【ホールド感】
いいです。撮る楽しみがあります。

【総評】
さすが、パナソニック。wifiがとても安定して、便利です。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チャブ台おやじさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:231人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
レンズフィルター
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4
機種不明このレンズとの重量バランスが、いい感じです
機種不明でも、少し重く感じます
機種不明さすがに、フロントヘビーな感じになります

このレンズとの重量バランスが、いい感じです

でも、少し重く感じます

さすがに、フロントヘビーな感じになります

機種不明これだけ違えば、極楽です .(^^).
機種不明気軽に持ち出せます
 

これだけ違えば、極楽です .(^^).

気軽に持ち出せます

 

当初はサブカメラとして検討したので、軽快なスナップカメラを目指したGX7m2に、心が傾きかけていました。
ですが、実際に現物を手に取って比べてみると、金属ボディのGX8には、所有欲を満たしてくれる「道具としての色気」を感じるところが、決め手でした。
GX8は、ユーザーがメインカメラとして使うことを目指して開発されたカメラなので、道具としての質感や撮影の楽しさなどを、大切に残しています。
この辺りの雰囲気は、実物を手に取ってみないと判らないのですが、少なくとも一部酷評されているような負のイメージは、実物に触れた瞬間に払拭されました。
GX7m2とは、開発コンセプトが全く違うカメラなので、そこのところを理解して履き違えないことが、後悔しない機種選定のポイントだと感じます。

【デザイン】
凝りすぎたところがなく、質感にマッチした硬派な箱型デザインです。
例えるなら、軽量ながらも、プラスチック製の優勝トロフィーを手渡されたときのような、軽さが意図せず期待を裏切ることは、ございません。
外観相応にズッシリと冷たい金属の感触と、上品な貼り皮のシボが、妙に色っぽくて、所有欲を満たしてくれます。

【画質】
想像以上に高精細で、素人が手軽に高画質を楽しむには、十分な性能です。
ISO3200でも使えそうな高感度特性は、フルサイズセンサーとの比較で、2段分の優位性を考慮すれば、夜間撮影でも頼りになるカメラです。

イメージセンサーが小さいことが有利に働き、高画質を実現しやすいメリットがあるので、高画素で大きなイメージセンサーを搭載したレフ機が、画質において、絶対に有利とは限りません。
さらに、高画質を実感できる、優れた解像度のレンズを、手頃な価格で入手できるのも、M4/3の大きなメリットです。

【操作性】
特筆すべきは、良く考えられたUI(ユーザーインターフェース)により、各種設定の画面が判り易く、ストレスなく操作できることです。
煩雑で操作しずらいカメラが多い中、非常に素晴らしい技術であり、他メーカーを寄せ付けない「使いやすさ」を感じます。

操作ボタンやダイヤルなどハード面の操作性は、特に不便を感じませんが、唯一欠点といえば、AE/AFロックボタンの位置が外寄りすぎて、上から無理にボタンを押そうとすれば親指が痙攣しそうになります。
ですが、この問題はボタンを上からではなく「横から押す」という発想の転換で、解決できることに気づきました。
親指の腹をボディから離すことなく左右へスライド運動させれば、比較的簡単に親指AFの動作ができるので、試して戴きたいと思います。

【バッテリー】
進化したB.I.Sの影響でしょうか、思った以上に、バッテリーの減りが早いです。
旅先で朝からガシガシ撮影する場合などは、3個準備した方が安心です。

【携帯性】
軽量コンパクトがウリのM4/3ですが、撮影を楽しむことを大前提とするならば、道具としての存在感は、無視できない要素だと感じます。
そういった意味では、GX8は、道具としての存在感と携帯性のバランスに優れた、私にとっては理想的な重さとサイズだと感じます。
軽量に特化したカメラではございませんが、重いレフ機を持ち歩くコトを思えば、間違いなく極楽で、カメラを持ち出す機会が自然と増えます。
GX8を購入してからは、カメラとは、常に持ち歩いてこそ真価を発揮する道具だと、改めて考えるように成りました。

【機能性】
特筆すべきは、EVFの見え方が非常に素晴らしく、ファインダー内画像が大きくて鮮明で、しかも周辺までクッキリ見えます。
このEVFが欲しくてGX8を買った人も、結構多いのではないでしょうか。
EVFがチルトして上から覗けたり、撮影を楽しむための、こだわりを感じます。

パナのAFらしく暗所での合焦性能に優れていて、室内でF2以下の絞り開放でも成功率が高く、気軽に単焦点レンズを楽しめます。
但し、パナ独自のAF技術が盛り込まれた部分は、レンズ側のデーターを活用していると思われるので、基本は純正レンズとの組み合わせが必要です。

【液晶】
タッチパッドAF(AF測距点をタッチパネルで選べる機能)がとても便利です。
横開き式の2軸バリアングル液晶は、この機能をフルに活用するのに、理想的な設計となっています。

【ホールド感】
300g以上のレンズを組み合わせる前提であれば、最低限この程度の大きさのグリップが必要だと感じます。
手の大きさや、使うレンズにも影響されますが、私の場合は、NOCTICRON(425g)が、正しく構えて撮影できる限界なので、更に重量や長さのあるレンズを使うのであれば、補助グリップの必要性を感じます。
どんなに優れたレンズでも、正しく構えて撮影できなければ、宝の持ち腐れです。

【総評】
軽量コンパクトでありながら、高画質で使い勝手も良く、発売から少し経つので価格もこなれて、非常にコスパに優れたカメラです。
少なくとも、素人が気軽に撮影を楽しむのであれば、フルサイズ一眼が必須でないことを、理解するには十分な性能です。
また、細部までこだわった構造や、作り込まれた操作性など、「こんなカメラが欲しかった」と思える、完成度の高さを感じます。
自分でいうのもナニですが、既存のレフ機ユーザーを、M4/3の土俵に取り込むだけの魅力を、存分に備えたカメラです .(^^).。

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物
夜景

参考になった33

このレビューは参考になりましたか?参考になった

★Bluesさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
51件
レンズ
3件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
機種不明ツツジ
機種不明スイセン
機種不明ドウダン

ツツジ

スイセン

ドウダン

デザイン:威圧感が無く気持ちが楽に撮れる。
画質:ISO3200まで使えるので良い。
操作性:ファンクションボタンに好みの設定が出来、直感的に操作できる。
バッテリー:予備を持ち一日撮影出来るのでOK
携帯性:ちょうど良い大きさが欲しくてGX-8を購入。
機能性:ファインダーが視やすくファインダーを見ながらタッチパネルでAFの位置を変える事が出来る。
液晶:見やすくタッチパネルが操作できるのでOK
ホールド感:ちょうど良いこれ以上小さいと操作性が良くないと思う。


本日、写真事務所周辺を散歩撮影してきました。
事務所は住宅地の中にあるので、花を植えている家が多く散歩しながら撮影をしてきました。
気持ちを楽にし撮影出来る最高のカメラですね。
GX-8+オリンパスマクロ60mmF2.8

レベル
プロ
主な被写体
風景

参考になった16人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ソラシドンさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
0件
18件
デジタル一眼カメラ
1件
7件
自動車(本体)
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性2
機能性4
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
これは、好みなのでなんとも言えませんが、シンプルなので良いと思います。
【画質】
基本的に被写体は家族(幼稚園児含む)ですので、日中に撮影することが多く、不満はありません。
暗所や条件の悪い場所での撮影は、あまりありませんので私の使用環境からするとこれで良いといことになります。
【操作性】
慣れてしまえば、使いやすいです。
【バッテリー】
ミラーレス機ですので、レフ機に比べ悪いですが、長時間動画を撮ったり、1日に500枚も600枚も撮ることはないので、予備を1つ用意すれば十分です。
【携帯性】
ミラーレス機としては、大きいです。
最初、見た時は「でかっ!」と思いましたが、持ってみると「かるっ!」という感じでした。
ミラーレス機は、初めてでしたので、どれを持っても軽いとしか感じなかったのですが、小さくて軽すぎてグリップ以前の問題で撮りづらい、操作しづらいと感じる製品が多い中で、GX8はそういう事は一切感じませんでした。
【機能性】
機能は満載です。
4kフォトは、便利です。
【液晶】
きれい、見やすい、タッチパネルの感度が良いです。
【ホールド感】
ミラーレス機としては、デカイ、デカイと言われており、確かに大きいですし、重いのかもしれません。
ただ、私的にはカメラはつまんで撮るのではなく握って撮りたいのでこのサイズが合っています、大げさですが。
レンズまで含めると十分軽いです。
【総評】
以前は、キャノンの6Dを使用していましたが、子供が成長するにつれ、持ち出す機会が減っていきました。カメラは持ち出して、撮ってなんぼですので、気軽に持ち出せるGX8は良き相棒です。
ミラーレス機に携帯性を重視される方には全くオススメできません。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

銀風さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:197人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
29件
デジタルカメラ
5件
14件
スマートフォン
4件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種隅田公園にて早咲きの桜
当機種戦艦三笠 操舵室

隅田公園にて早咲きの桜

戦艦三笠 操舵室

広角側を充実させたくなり、様々な選択肢を検討した結果、下記理由でマイクロフォーサーズ機に的を絞り、店頭で吟味した結果、当機種を選びました。
・ボディ側に手ぶれ補正を搭載している機種が多く、 安価で良質なレンズがあり、将来の投資が安く済む。
・機材を軽量化できる。
購入後、一カ月経った現在の感想を書き込ませて頂きます。

・デザイン
LX5,FZ200,FZ1000とパナソニック機を使い続けていますがやり過ぎ感が無く質感とデザイン性を両立しており好きです。
・画質、機能性
 キットレンズの14-140の写りが良く、ボケも仲々いいのでしばらくはこの組み合わせで行こうと思います。
 Dual I.Sの恩恵で手ぶれ補正も良く効き、明るいレンズではないですが、夜景も1/2桁のシャッタースピードでブレ無く撮れます。
高感度特性はISO3200がギリギリ許容範囲かなと思います。
 AFは走行中の電車位までしか試していませんが連写しても追従し続けてくれます。
 バリアングル液晶なのが決め手でした。これが有るだけで撮影の幅が広がります。
・操作性
 パナ機を使い続けているのですぐ慣れました。
・バッテリー
 予備は必須です。ミラーレスの宿命 ですね。幸い併用しているFZ1000と共通で良かったです。
・携帯性、ホールド感
大きいと言われていますが、このくらいの方がホールドし易くて良いです。
・液晶
EVF共見やすいと思い
・総評
メーカーが言うストリートフォトの特長は伊達じゃなく使いやすいです。併用している7D Mark?ではこの様に軽快に持ち歩けません。マイクロフォーサーズ機は安価で良質なレンズが豊富なので色々楽しめそうです。

参考になった10人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

momijinochichiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
良いと思います。大きすぎるというコメントも多いのですが、私にはちょうど良い大きさです。サイズに支障がある時はコンパクトを使用します。

【画質】
これまでずっとシグマを愛用してきており、比較すると明らかに差を感じますが、あちらは用途が限られたレーシングカーのようなもの。この機種だけで見てみれば私には十分な画質です。
【操作性】
使いやすいです。ただシグマと比較すると機能が多いので最初は大変でしたが、慣れればよくできてると思います。家電メーカーのノウハウなのかな。
【バッテリー】
もう少し持つかと思いましたが、こんなものなのかな。
【携帯性】
別に不満はありません。納得して購入しています。
【機能性】
使いやすいし、手振れ補正のありがたみを感じています。
【液晶】
見易い・特にEVFは素晴らしいと思います。これが購入動機かもしれません。
【ホールド感】
私には非常にしっくりきてホールドしやすいです。GX7MKIIも店頭で比較したうえでこちらに決めました。
【総評】
満足しています。シグマもSD、DPの両シリーズを使っていますが、使い分けをして楽しんでいこうと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とびしゃこさん 銀メダル

  • レビュー投稿数:115件
  • 累計支持数:1249人
  • ファン数:28人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
87件
3158件
デジタル一眼カメラ
14件
3180件
デジタルカメラ
0件
248件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感5
当機種パナ14-140mm F3.5-5.6、お散歩スナップ。
当機種パナ14-140mm F3.5-5.6、高倍率ズームとセットで風景の切り取りしやすい。
当機種パナ14-140mm F3.5-5.6、G8Hキット付属のズームでちょっとしたアップも

パナ14-140mm F3.5-5.6、お散歩スナップ。

パナ14-140mm F3.5-5.6、高倍率ズームとセットで風景の切り取りしやすい。

パナ14-140mm F3.5-5.6、G8Hキット付属のズームでちょっとしたアップも

当機種パナ30mm f2.8マクロ、デュアルISなら近接時もなんとなく安心感
当機種パナ12-35mm f2.8+GX8、吹雪でも大丈夫でした(マイナス2度)
当機種パナ12-35mm f2.8+GX8、傘さしてても、ボディ+レンズ濡れ放題でした。

パナ30mm f2.8マクロ、デュアルISなら近接時もなんとなく安心感

パナ12-35mm f2.8+GX8、吹雪でも大丈夫でした(マイナス2度)

パナ12-35mm f2.8+GX8、傘さしてても、ボディ+レンズ濡れ放題でした。

【デザイン】
一部酷評されてもいますが、当方はとても良いデザインだと思います。特にブラックはボディーケースと合わせるとさらに精悍さが増し、手のやや大きめな当方にはグリップもよくなります。大口径とも小口径ともあうデザインと思います。最近発表のレンズではとくにデザイン的なおさまりがよいです。(Xレンズは?)

【画質】
当方はスナップではISOはオートで3200まで使います。風景や静物でじっくり、という方には別の印象があるかもしれませんが。フォーサーズ時代(オリンパスE-3を愛用)のISO400から暗部でカラーノイズが乗り、JPEG処理も??という時代からすると、とくに大きな不満ありません。

【操作性】
特に困ることはありません。Pモード、Aモード+露出補正をよく使いますが、独立した露出補正ダイアルはG8などでカスタム設定する後ろダイアル補正と違い、不意に動いていることはありませんが、手袋をしているとちょっと変えにくいかなと思う時があります。

【バッテリー】
当方の使い方ではまあまあ持つと感じています。旅行などでたくさん撮るときは、1日の中でも交換バッテリーは必須だと思いますが。

【携帯性】
マイクロフォーサーズとしては大きいです。ただ、実際に撮影するときに持ち出すとレンズも含めたシステム全体のコンパクトさが効いてきます。APS-Cやフルサイズのシステムよりは軽く組めます。

【機能性】
何といってもファインダーが素晴らしいです。倍率0.77倍で、G8やE-M1(初代の印象です)の0.74倍と比べ、数値上の違いはわずかですが、大きく見やすいです。また、現在G8と併用していますが、倍率を無視しても、ファインダー像の再現性が全くことなります。G8は暗部がすぐにつぶれる印象ですが、GX8ではかなり粘って見た目、あるいは撮影結果に近い印象になります。当初G8にレンズのせいかと考えていましたが、レンズをボディ間で付け替えてみると印象が逆転しました(^_^;)。G8のEVFのコントラストや明るさをいじってもGX8と合わせることができず、EVFの性能差ではないかと結論しています。OVF(所有のK-1、倍率0.7倍)比でも視力の関係か見やすく感じます。

EVFはレンズ光軸上!という意見もありますが、当方は、G8では頻発する自分の鼻で不意にタッチAF、AF枠ずれすることがなく、むしろ快適にすら感じています(G8では機能を切っています(^_^;)。EVFは可動式ですが、GX7のようにカメラバッグ内で知らぬ間に倒立したりはしません。

ボディの防塵防滴機能は同じく対応の12-35mm f2.8などと組み合わせると吹雪の中(-2度)、傘をさしていても濡れる雨の中(ボディ+レンズとも雨滴だらけ)の状態程度では特に問題ありませんでした(ブレブレ作例すいません(^_^;))。(個人的体験と感想です、皆様の撮影条件でOKかは保証できません)。付属のキットズームもオリンパスみたいに防塵防滴にアップデートしてもらえたらうれしいですね!

シャッターショックは結構あります。普段はフラッシュを使うときは電子シャッターオート、通常のスナップ時は電子シャッターにしています。撮影のリズムをとるため、電子シャッターにもシャッター音色1(軽くて好み)、低音量に設定しています。寝ている子供など、本当に音を立ててくないときは「サイレントモード」で無音撮影にしています。

普段鳥やスポーツなどの動体は全くとりませんが、走ってくる子供や運動会程度なら付属の14-140mmズーム(AF-C、全点AF)、あるいはオリンパス40-150? f2.8(AF-C、グループターゲット9点設定)などの非純正レンズでもDFDのおかげか、動体初心者の当方でも全身から上半身アップ程度まではそこそこ撮れました。

手ブレ補正能力は普通(2-2.5段?)だと思いますが、手ブレ補正無の単レンズ、7-14mm f4レンズ、オリンパスレンズなどの使用時の安心感は段違いで、パナソニックのデュアルIS対応レンズなら、なお安心できます。G8やオリンパスボディほどのボディ補正能力はないようですが、実用で困ることはありませんでした。

【液晶】
特に問題なく使っています。主には撮影済み画像の構図、拡大ピント確認用途です。厳密な色再現などはわかりませんが、(当方の用途には)十分にきれいな液晶だと思います。

【ホールド感】
そのままでも悪くはありませんが、ボディーケースを付けると手の大きな方でも握りこみやすくなります。ただ、ボディーケースの出来(個体差)が問題であり、当方ブラック、および限定色のブラウンのケースを所有していますが、ブラックの方はグリップ側に隙間があり、握りこむと剛性が足りずに不満があります(GX8口コミに投稿しています)。限定ブラウンケースと比べても剛性が足りない感じで、一度交換してもらいましたが、再送品はもっと隙間が空き、くにゃくにゃしていたため、ましな方を残しました。パナソニック本社カメラ開発部?にも問い合わせましたが、「仕様です」とのことでした(どうみても製造ばらつきによる個体差だと思いますが・・(^_^;))。ボディーケース考えておられる方は要注意です。

【総評】
1年以上使っての所感です。最高峰の見えのEVF(本格的動体は除く)、素早いAF-S、子供の運動会程度なら当方のような動体初心者でもそこそことれるAF-C、一応手ブレ補正(パナレンズデュアルIS対応)あり、シャッターショックや手ブレ補正段数など物足りない点はあるものの(ボディーケース問題は当機種そのものの評価ではありませんので)、実際の撮影で不思議に不満に感じることのないカメラです。G8の手ブレ補正、メカシャッターは載せてほしいですが、ボディの大きさのせいかあまり売れていないようで、後継機も出るのですかね・・(>_<)。でも満足度は5点!です(*^-^*)。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

blackfacesheepさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:4214人
  • ファン数:171人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
19件
1038件
レンズ
53件
290件
スマートフォン
11件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種Lumix GX8 & Lumix 20mm/F1.7、1/2秒を手持ち撮影
当機種lumix GX8 & LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6、ISO3200の高感度撮影
当機種Lumix GX8 & Mitakon 25mm/F0.95 ISO100, SS1/16000, 絞F0.95開放

Lumix GX8 & Lumix 20mm/F1.7、1/2秒を手持ち撮影

lumix GX8 & LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6、ISO3200の高感度撮影

Lumix GX8 & Mitakon 25mm/F0.95 ISO100, SS1/16000, 絞F0.95開放

当機種Lumix GX8 & Mitakon 25mm/F0.95 秋のストリートスナップ、F8ぐらい
当機種Lumix GX8 & Mitakon 25mm/F0.95 絞F0.95開放
当機種Lumix GX8 & Mitakon 25mm/F0.95 絞F0.95開放

Lumix GX8 & Mitakon 25mm/F0.95 秋のストリートスナップ、F8ぐらい

Lumix GX8 & Mitakon 25mm/F0.95 絞F0.95開放

Lumix GX8 & Mitakon 25mm/F0.95 絞F0.95開放

マイクロフォーサーズのカメラは、サブシステムとしてずっと使ってきました。
より本格的な撮影に対応できる上級機が欲しくなり、Olympus OM-D E-M5 Mark IIを入手しました。
でも、E-M5mk2は微妙に使いづらかった・・・それでLumix GX8に乗り換えました。

2か月弱使ってみて、この機種変更は私にとっては正解だったと思います。
特にGX8のファインダーには感銘を受けました。
35?判換算で0.77倍という大きなEVFは、私の使っているフルフレーム機Nikon D610より大きなものです。
還暦を迎えて視力が衰えつつある私には極めて視認性が高く、これだけで写欲が大いに高まります。

しかもこのEVFはティルトします・・・ウェストレベルでお辞儀しながら撮影できます。
街中でキャンディッドスナップをする際に極めてステルス性が高く、ストリートフォト適性抜群です。

【デザイン】
GM5同様、ドイツバウハウス流の虚飾のない硬派なデザインです。
右利きなので、右手だけで電源ONできるのが便利で、電源が左にあるE-M5mk2に比べて使いやすいです。

【画質】
私レベルのアマチュアフォトグラファーには何の不足もない高画質です。
今まで使ってきたマイクロフォーサーズ機の中では、一番ダイナミックレンジに余裕があると感じました。
高感度画質も、ISO3200程度までなら十分使いものになります。(添付写真2枚目)

なお、DxO Markのベンチマークによれば、GX8はマイクロフォーサーズ機としてはトップとのことです。
http://digicame-info.com/2015/10/gx8dxomarkm43.html

また、画素数が約2030万画素と多いので、トリミング耐性も高いです。

【操作性】
パナソニック機は、オリンパス機に比べると、メニューの操作が直感的でわかりやすいと感じます。
前後ダイヤルは大きく、またFnボタンの種類も豊富で使いやすいです。
また、露出補正ダイヤルやAFセレクターが物理スイッチなのも使いやすいです。

【バッテリー】
ミラーレス機の宿命で、一眼レフ機に比べるともちません。
一日中撮影する場合は、予備バッテリーを持って行った方が安心です。

【携帯性】
マイクロフォーサーズ機としては大きく重いですが、実際に使ってみると気になりません。
昔のレンジファインダー機、ライカM3あたりとほぼ同じサイズなので、実際に使う上では一番使いやすいサイズではないでしょうか。
APS-Cミラーレス機の一部のモデルよりも大型ですが、交換レンズを数本持ち出す際には、GX8のシステムの方が小型軽量となります。

GX8の本体が487g、キットレンズLUMIX G VARIO 14-140mm / F3.5-5.6が265gなので、合計で752gです。
明るい中望遠単焦点レンズLUMIX G 42.5mm / F1.7(130g)を加えても、882gです。
さらに、準標準・準広角のパンケーキレンズ、LUMIX G 20mm / F1.7(100g)を加えても1kg以内に収まります。

【機能性】
カメラ本体に手ぶれ補正機能が内蔵されています。
添付1枚目は20?(35?判換算で40?)で1/2秒・・・本体のみで4段分の手振れ補正能力があることになりますが、1/2秒の成功確率は半分以下です。
3段分の1/4秒なら半分以上成功する感触です。
また、手ぶれ補正機能を内蔵したレンズを使えばDual I.Sが使え、4段分の補正能力があるように感じます。

また、パナソニック製のレンズのAF精度は、E-M5mk2で使用した時よりも改善したように思います。

電子シャッター1/16000とISO100が使えるので、明るい状況でも大口径レンズを絞り開放で使え、表現力が高まります。
添付3枚目は25mm/F0.95と言う明るいレンズを、絞り開放で撮っています。

メカニカルシャッターも1/8000まで使えるので、電子シャッターでは具合が悪い動体撮影や蛍光灯下でのフリッカー防止にも便利です。

【液晶】
縦位置でのローアングル撮影が好きなので、バリアングル液晶があるととても助かります。
添付5枚目は、階段にたまった落ち葉を撮っていますが、バリアングル液晶がなければ撮ろうと思わなかったと思います。

【ホールド感】
大きなグリップがあるので、O-MD EM-5 MkIIよりホールドしやすいです。

【総評】
今年、還暦を迎えたせいか、大きなカメラを使うのが辛くなる時も増えてきました。
サブで使っているLumix GM5は、コンデジサイズのレンズ交換式カメラで非常に軽量コンパクトですが、チマチマとした操作体系なのと、耐久性に不安があって、サブとメインの間に位置する準メインカメラが欲しくなりました。

GX8は、準メインカメラとしてなかなか使いやすく感じています。
特に電源投入後の起動が早く、「あ、いいな・・・」と思ったときに、右手で電源を入れてアイレベルに持ってくると、すぐに撮影行程に入れる感じです。
OM-D E-M5 Mark IIだと電源スイッチが左なので片手操作がやりづらく、また電源投入後もワンテンポ待たされる感触でした。

このキットに付属する便利ズームもとても使いやすいレンズで、広角側が明るくて近接能力が高いのがありがたいです。
この便利ズームレンズのレビューは下記にありますので、ご参考になさってください。
http://review.kakaku.com/review/K0000782660/ReviewCD=944846/#tab

最近になって、MITAKON ZHONG YI Speedmaster 25mm f/0.95と言う明るいMFレンズを手に入れました。
これを装着すると35?フルフレーム機に50mm/F1.9を装着したのと同じ被写界深度の写真が撮れるので、とても楽しいです。
GX8のEVFはとても大きく拡大表示も可能なので、浅い被写界深度のレンズでのMFも難しくありません。
本体内蔵の手ぶれ補正もよく効くので、暗所でも積極的に写真を撮ることが多くなりました。

なお、このカメラで撮った駄作は、ここに貼った6枚以外にも、下記の私のデジタル写真ブログにも置いてあります。
ご興味がありましたら、覗いてみてください。
http://blackface2.exblog.jp/tags/LUMIX%20DMC-GX8/

参考になった54人(再レビュー後:23人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

APS-Cでも大きいさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
0件
レンズ
2件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶無評価
ホールド感5
当機種資料館の暗い室内
当機種歴史遺跡、武蔵野国政庁跡
当機種旅先、会津で

資料館の暗い室内

歴史遺跡、武蔵野国政庁跡

旅先、会津で

当機種旅先、会津で
当機種旅先、会津で。裏磐梯、不動滝。
当機種旅先、会津で。裏磐梯、曽原湖。

旅先、会津で

旅先、会津で。裏磐梯、不動滝。

旅先、会津で。裏磐梯、曽原湖。

最初のレヴュー、添付写真のうち2枚が、このキットレンズ以外の写真でしたので、差替えました。失礼しました。

添付写真は、資料館室内、趣味の記録、旅行時の風景、散歩、取り合えずこのキットがあれば大丈夫ですという程度。実力あれば素晴らしい写真が撮れますよ!

2年ほど前に、PENTAX K-5とレンズ類を売ってEM-1+12-40mm F2.8 PROを購入しFTに乗り換えました。その後40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコン付を購入してオリ一筋の予定でしたが、見た目穏やかな?カメラが欲しくなり、GX7+20mmF1.7を購入。GX7は良いカメラだとは思ったのですが、なんか物足りないし、手になじまないのであまり使うことがありませんでした。そこへGX8が発売になり、これだ!とピンと来たのですが、高いし、クレジット払いが残っている状態で手が出ませんでした。そして苦節1年以上、、価格もこなれキャッシュバックもあるのでGX8HとLEICA 100-400mmを。

GX8は購入直後の10日間ほど、バッテリーを取り替えた後にフリーズする不具合が頻発しましたが、10日間ほどでだんだん問題なくなりました。バッテリーと本体の小さな接触不良が、使っているうちに回復したようです。

:デザイン:
シルバーにしたのですが、とても気に入ってます。本体とレンズの、見た目と実際のバランスが良く、威圧感もなく、自然で穏やかな高性能という感じで、これが欲しかった…

:画質:
GX8のほうは文句ありません、EM-1より良いですし。附属レンズは、オリのProレンズに比べればそりゃあ落ちますが、10倍ズームでこの軽さを考えれば素晴らしいです。開放だと広望ともに周辺がアレですが、F8くらいだとかなり良い印象です。暗い雨模様などの時は12-40mm F2.8 PROに取り替えるつもりです、防湿機能が生きるし。

:操作性:
EM-1に比べるとめっちゃ良いです。ダイヤル類が大きくてしっかりしているのは嬉しいですね。露出補正ダイヤルの位置が、えッ、という感じですが、慣れてくると大丈夫そうです。でも、次のモデルでは変えてほしいと思います、多用するほうなので。

:バッテリー:
液晶は設定と変態撮り(変な態勢という意味です)にしか使わないので、静止画の時はひっくり返していますが、それでも減りは早いですね。ただ、シグマのバッテリーで同じ物の別OEM品が半額で買えるので、3ケ購入し、実質無問題です。

:携帯性:
このキットでの携帯性は抜群です!本体が大き目ですが、全体として軽くてバランスが良いので、意外と邪魔に感じません。まあ、この辺りは人それぞれの経験と感覚によって異なるかも、と思いますが。

:機能性:
今どきのミラーレスは、僕のような爺さんには多機能すぎてどれもじゅうぶん過ぎる機能があります。その中でもパナは多機能を上手くまとめて使いやすい、との評判ですね。EM-1との比較でのみの感想だと、その通り、と感じます。GX7との比較では、手振れ補正強化と防塵防滴が決定的で、GX7を下取りに買い替えて良かったと思いました。

:液晶:
ほとんど静止画で、ファインダーばかり使います。バリアングルなのでひっくり返して蓋?に出来るところが一番気に入っています。液晶裏面が、本体とマッチする表面加工が施されていて、見ても触っても良い感じになっています。設定の時と再生しか使わないので、液晶の性能についてはよくわかりませんが、GX7に比べて液晶からのタッチ操作はスムースになったと感じました。

:ファインダー:
素晴らしい!の一言です。抜群の倍率でチルトなので、広くて見やすいです。これ以上は望めないし必要もないような気がします。耐久性だけが心配ですが。

:ホールド感:
EM-1にはバッテリーグリップを付けっぱなしなので、GX7では頼りなくて仕方なかったですが、GX8は充分なホールド感があります。LEICA 100-400mmを付けても、しっかりした躯体で安心感があります。

:総合的にまとめ:
サイズのことをいろいろ言われて、あまり売れないカメラのようです。おかげで早めに安くなりキャッシュバック対象で、LEICA 100-400mmと購入で5万円のキャッシュバック!千載一遇のチャンスなので36回クレジット手数料無料を利用して購入しました。付属のレンズもかねてから欲しかったので、さらに割安感あります。
大型0.77倍のEVFでチルト、ダイヤル類も大きくてしっかりしている、防塵防滴等々を考えると、このサイズは妥当と思います。しっかりと写真を撮るカメラとして、EM-1と対等以上に使える穏やかなデザインを持ったカメラとして貴重なFTです。
べた褒めのような気がしますが、このキットは、カメラ好きが旅行や散歩カメラとして持ち歩くには最適。ただ、レンズが防塵防滴でないというのは、正に画竜点睛を欠くですよねぇ。雨降りのような暗い状況ではこのレンズは明るさ不足なので、明るい防塵防滴レンズが欲しくなりますよ。EM-1とうまく使い分けると、撮影環境にうまく溶け込めるし、レンズも生きてくるのではないでしょうか。実に良いカメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
室内

参考になった21人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

元バイヤーさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
9件
SSD
0件
5件
レンズ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感5
当機種テレ端かなり寄れるのでサンプル追加
   

テレ端かなり寄れるのでサンプル追加

   

GX7mk2、GF7も持っていましたので比較も含めてレビューします

【デザイン】
シンプルで嫌味のないデザインだと思います。
多少野暮ったい気はしますが、ホールド性や操作性を重視しバランスをとった結果のように思います。
プラ丸出しのGF7,GX7mk2と異なり、合金製の筐体で、質感もクラス相応にしっかりしています。

【画質】
現状パナ製のm4/3の中では最高クラスの画質だと思います。
多少ノイジーになる分キレ重視のGX7mk2の絵と違って、こちらは従来のパナの絵のまま、上位センサーで基本能力をアップしたような印象です。
20Mになって1ピクセル当たりのセンサー面積低下に伴う高感度耐性が心配でしたが、むしろ16Mセンサー機より改善しているように思います。個人的にはISO3200位までは使ってもいいかなって感じです。

【操作性】
パナの洗練されたメニュー構造含め、ボタン、ダイヤル配置等もかなり良くできています。
グリップが必要最低限の大きさは確保されていることもあり、右手片手で持った状態でも、LVFのオンオフボタン以外の操作は右手のみで行うことが可能です(掌の下のボタンは少々苦しいですが)。

【バッテリー】
そんなに持つわけじゃないですが、下位機種よりはバッテリーサイズも大きいので2〜3割は枚数撮れる感じです。
予備バッテリーは欲しいですがまあ1本でいいかなという感じです。

【携帯性】
筐体はGF7より3回り、GX7mk2より一回り大きいサイズです。
しかし、同じレンズを付けると、GX8は見た目より重量はだいぶ軽いこともあって、G7やGX7mk2と荷物サイズや重さの印象はほとんど変わらない感じです。
GF7と比べるとさすがに重たくかさばりますが、そこはレンズ含め使い分けをしています。

【機能性】
外部IFを抜きにするとGX7mk2の方がカタログ上の機能の有無(○がつく数)は充実しています。
ただ、GX7mk2はただ付けただけで機能の質が極めて良くないものもありますし、そもそも誤差の範囲の物もあるので、トータルで見たら同じくらいかなぁという気がします。
大きく違うのは動画の手ぶれ補正がGX7mk2は強力に効く点ですが、反面外部マイクが使えず音はショボイのでどっちもどっちですね・・・・。

【液晶(ファインダー含む)】
液晶はフリーアングルで下位機種より自由に動きます。
ファインダーも若干、色再現性の違いがありますが、非常に綺麗で視認性も良く、視力調整幅も広い(GX7mk2の倍程度)ファインダーだと思います。
なお、アイカップからの距離も許容幅が広く、眼鏡を使用した状態でも裸眼でも使用することができます。
GX7mk2のファインダーはとにかく酷く使い物にならないレベルなので、ファインダーを使ってストレスなく撮影したいならGX8の大勝利となると思います。

【ホールド感】
私は日本人の中でも手が小さい方ですが、割と無理なく良い感じで右手でホールドできてます。
ただ、12〜32mm(H-FS12032)は使いづらかったので、筐体的にはパンケーキレンズ等より、ある程度サイズのあるレンズの方が使いやすいかもしれません。

【総評】
全体的に大きな弱点もなく、ストレスなく気持ちよく撮影できる良くできたカメラだと思います。
カタログスペックと検証動画での手持ち動画の手ぶれ補正映像に釣られGX7mk2も購入しましたが、GX7mk2は多機能ですがGX8と比べると機能の質が低いこと、静止画画像はGX8の方が綺麗に撮影できることもあって、手放してしまいました。
質、使い勝手、静止画画質にこだわるならGX8、手持ち動画、軽快さ、ファインダーは使用しないという人はGX7mk2といった感じでしょうか?
ただ、味付けの差もあると思うのですが、両モデルの間に上位機種と中位機種の差はあると思います。
自分なら3万円差だったらGX8を買う感じかな・・・。
実質GX7mk2と同じか安いくらいの値段で買えてしまったので満足度は相対的に非常に高いです。

現在キャッシュバックもあり、非常にお得に手に入るので、エントリークラスのGF/GMや、上位コンデジからのステップアップにもお勧めです。

【セットレンズについて】
望遠多少甘い気がしますが、昼間ならそこそこボケも楽しめますし、なんでも行ける上非常に軽量、オートフォーカスも早いので1本持ってると旅行やレンズ交換しにくい場面では重宝します。
ただし、セットレンズの流用はGF/GM/GX7mk2との間だと、お互いにサイズ的に使いづらい気が個人的にはします。
テレ端だいぶ寄れる感じなのでサンプル画像追加します(2016/11/07)

レベル
アマチュア
主な被写体
人物

参考になった29人(再レビュー後:22人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月20日

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの評価対象製品を選択してください。(全2件)

LUMIX DMC-GX8H-K 高倍率ズームレンズキット [ブラック] ブラック

LUMIX DMC-GX8H-K 高倍率ズームレンズキット [ブラック]

LUMIX DMC-GX8H-K 高倍率ズームレンズキット [ブラック]のレビューを書く
LUMIX DMC-GX8H-S 高倍率ズームレンズキット [シルバー] シルバー

LUMIX DMC-GX8H-S 高倍率ズームレンズキット [シルバー]

LUMIX DMC-GX8H-S 高倍率ズームレンズキット [シルバー]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000016977/RevRate=5/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14