以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000013734/より取得しました。


LUMIX DMC-GM1SK レンズキット レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのスペック・仕様

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの店頭購入
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1SK レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2014年11月28日

  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの店頭購入
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1SK レンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:33人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.82 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.41 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.47 4.28 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.21 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.95 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.07 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.41 4.31 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.46 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

hirwさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
クレジットカード
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5

宿泊施設の調査員として調査を行った際、撮影で使用したカメラです。
実際には、調査会社から指定された機種で、
撮影初心者でも、デフォルト設定のオート撮影で、
高画質の写真が撮れる、というのが選定の理由でした。

撮影対象は、宿泊施設の外観、客室内、共有施設、料理、周辺景色など。
屋内 or 屋外、料理 or 景色を問わず、すべてデフォルトのままで、
ウェブ公開しても見映えのする高画質の写真が撮れました。
素人の知識でマニュアル撮影にも挑戦しましたが、
常にオート撮影の方がクオリティは上でした。

携帯性も抜群で、コンパクトでかさばらないので、
調査の際は、ストラップを首から下げて、常に携帯していました。
撮影したいものがあれば、すかさず撮影できるので、
私の用途には最適なカメラだったように思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

reikokureさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:304人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
301件
レンズ
13件
63件
タブレットPC
0件
19件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種通勤途中での夜景撮り、ボディ+レンズ+三脚で1.1キロ
別機種30ミリマクロを使いたい為に買いました。深めの赤色の表現が得意
当機種今でもサブで持ち出し。ボディ204gレンズ155g(m.zuiko9-18mm)で軽量です。

通勤途中での夜景撮り、ボディ+レンズ+三脚で1.1キロ

30ミリマクロを使いたい為に買いました。深めの赤色の表現が得意

今でもサブで持ち出し。ボディ204gレンズ155g(m.zuiko9-18mm)で軽量です。

【デザイン】
小型軽量が引き立つデザイン、青のボディーでカジュアルさが引き立ちます。かつ、作りが丁寧で凝縮感があります。

【画質】
小型軽量で持ち運びフリー、これだけ写れば十分、贅沢言えばキリがないです。

【操作性】
小型だけにこれはちょっと我慢が必要。コントロールホイールを回そうとして間違ってホワイトバランスが変わってしまう誤操作を度々やってしまいます。

【バッテリー】
予備バッテリー1個、常に携行、大体は1個で十分、200枚程度しか撮りませんので。予備バッテリーは互換品、こんなに長く使うのなら純正かっとけばよかったと反省。

【携帯性】
これが全て。素晴らしいです。おかげで通勤途中の風景撮影にハマり風景夜景その後滝撮影など持ち出す会が飛躍的に増えて撮影ジャンルが広がるきっかけをくれたカメラです。

【機能性】
小さいのに水準器表示ができ全自動モードでHDRがカメラのシーン解析で作動、カスタムモードが4つ、機能性はとても高い。カスタムモードも3つは同じダイヤルで液晶をタッチすることで変更できるというユーザーのフレンドリーな使い勝手です。シーンモードが豊富、「夜景をアーティスティックに撮る」で絞り、シャッタースピードの効果を理解でき夜景撮りの楽しさを知ることができました。

【液晶】
ふつうです。今となってはせめて90度チルトくらい欲しかったです。

【ホールド感】
小型なのでハンドストラップを手首に巻いて雑に掴んで撮影という感じ、軽いのでホールド感などどうでもいいというところです。

【総評】
小型軽量が全て、生産終了となった今でも色褪せない魅力があります。
メーカーとしては儲からないビジネスだったのでしょうが小型軽量低価格というのは、私のようなライトユーザーにはとてもありがたいものでした。カメラボディに標準ズーム、望遠ズームつけて4.1万円、抜群の映りの20mmf1.7が2.6万円、30ミリマクロが3.3万円とMFTの小型、安価というメリットを享受させてもらいましたが、メーカーさんは高機能大型化高額化に走り、縁遠い世界へ行ってしまわれました。
もう一度原点へ回帰いただけないものか。マイクロフォーサーズは小型軽量が一番のメリットの筈、そこを生かしてほしい、と、まあ、無責任に言いますが、その結果が今のシェアということとなると、これからは厳しいのかもしれません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった11人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hanachanpompokoさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質無評価
操作性3
バッテリー2
携帯性5
機能性3
液晶4
ホールド感4
別機種GM1とGF90 マイクロフォーサーズのレンズ群
別機種フルサイズのNikon D810 と比較して。やはりこの小ささは「才能」。
 

GM1とGF90 マイクロフォーサーズのレンズ群

フルサイズのNikon D810 と比較して。やはりこの小ささは「才能」。

 

他の皆さんのレビューでも圧倒的に多いご意見が「GMシリーズ」へのラブコールです。それだけ如何にこのシリーズのコンセプトが優れ、愛されているかの立証だと思います。その実質後継となる現行のGF90ではありますが、実際は全く別のユーザーがターゲットになっている気がします。実際にGMはハイアマチュア以上のユーザーがセカンド、サード機、普段のお散歩スナップ写真機として活用されていることが多いのに対し、GF90はメーカーさんが完全に自撮りカメラ女子をターゲットに絞りすぎの感があり。前者はコアなファンとして永続性がありますが、後者は時の流れと共にすぐに消えます。メーカーさんにはGM1のようなエントリー用としてのモデルではなく、小さな高性能機としてコアなファンに絞った新型モデルを再登場させていただきたく思います。
GF90との比較をしながらその魅力を検証し、メーカーさんにシリーズの復活をお願いできればと思います。

【デザイン】
 正直、私はこの見た目からGM1を購入しました。特に現在のカメラ市場では有り得ないブルーのポップなカラーリングのボディーはおもちゃ感覚で下げて持ち歩きたくなるかわいいやつです。一方、GF90のホワイトのカラーも気に入ってます。
 実際に使ってみるとやはり、GM1のマグネシウムボディーは魅力的。GF90は新品の時はシンプルなデザインと相まって美しいカラーリングですが、プラスティックボディーが故に一回外に連れ回すだけでショルダー部のストラップホルダー付近や液晶モニター周辺がすぐに擦り傷だらけになってしまいます。重量はマグネシウムのGMの方がはるかに軽い。チルト液晶モニターなど様々な機能の進化や付加を考えるとしょうがないかもしれませんが、これは私から見ると明らかに「退化」に見えてしまいます。

【画質】
 こればかりはローパスフィルターの有無を含め、新しいものにはかないませんね。よって無評価です。

【操作性】
 GM1,GF90双方ともほぼ同じ操作系ですが、GM1には軍艦部にフォーカスモードレバーがあります。MFモードを多用する私にとってはフォーカスモードレバーの存在は有難いです。一方、GFの多くのユーザーにとっては「全く使ったことがないレバー」というパターンも多いのは否めません。
 背面のコントロールダイヤルはGF90の方がしっかりとしたクリック感があり操作しやすいです。GM1はフニャフニャしており、露出補正などまともに行うのが非常に困難なくらいです。これは明確な進化ポイントと評価できます。

【バッテリー】
 GM,GFと進化がありません。他のメーカーの物と比較してもパナソニックのバッテリーは消耗が激しいような気がします。これは致命傷といっても過言ではないくらいに早急な改良が必要に思えます。

【携帯性】
 何といってもGMの一番の特技でしょう。GFも悪くないけど比較するとやはり魅力は半減します。チルトモニターを妥協し割愛してでも軽量、ダウンサイジングにこだわって欲しいところです。

【機能性】
 ハイアマチュア以上のユーザーで本体ビルトインタイプの内蔵フラッシュを頻繁に使うユーザーはどれくらいいるのでしょうか?いっその事ことそれを廃止し、その代わりに「ホットシュー」を付ける方が有難いユーザーは多いのでは。そうすれば後付のEVFも取り付けられます。それと軍艦部のダイヤルは「露出補正」、「シャッタースピード調整」、願わくば「ISO調整」が欲しいところです。スペース的には内蔵フラッシュを廃せば無理ではありません。

【液晶】
 上記の通り、チルト機能の廃止の分、ダウンサイジング、軽量化に徹して欲しいです。
 
【ホールド感】
 さすがに小さい分、握りにくさは否めませんが、ボトムケースを付ければ問題無し。軽量なものをえらべば本体の著しい重量化にはなりません。

【総評】
 やはり小ささは才能です。エントリーモデルではなく、小さな高性能機として再出発をお願いしたいです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

monkichi0622さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
43件
レンズ
0件
11件
ノートパソコン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種近所で試し撮り
当機種ヤマメの試し撮り
 

近所で試し撮り

ヤマメの試し撮り

 

渓流釣りのお供に所有したカメラはSONYのTX5、a57、PanasonicのGF5、LX5で長らくLX5を使用してましたが故障を機に防塵防滴のFZ300を購入するも画質面で満足出来ずに再びLX5を購入。
光量充分の状況ではそこそこの絵が撮れるのですが、偏向フィルターを付けると手振れが防げないくらいにシャッタースピードが遅くて新しいカメラを物色していました。
軽く嵩張らず画質が良いもので安価という相反する条件のなかでSONYのRX100、CANONのG9X mk2、FUJIのXF10あたりのコンデジと小さめのミラーレス一眼までを候補に量販店などで触らせてもらいG9X mk2に決まりかけてたところに以前販売していたGM1を思い出しフリマ、ヤフオクその他を探し回りGM1Sレンズキットを購入しました。
近所の花と渓流魚を撮って感じたのは手振れ補正の効きと写りが良さで、これなら単焦点レンズは要らないかも?と思いました。

携行性は抜群で釣りの際にも全く邪魔になりません。

画質はLX5より良いです。

操作性はコンパクトな分タッチパネルでの操作になりますが慣れば問題無いです。

バッテリーは自分の用途では予備を使うことはなさそうです。

カメラのデザインですが色も含めてオモチャっぽくて良いと思います。

最後にパナソニックさんには再びGMシリーズのような機種を出してくれるようにお願いしたいと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除郎さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
276件
デジタルカメラ
0件
55件
レンズ
2件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種松本
当機種裸電球1つほどの暗い部屋で
当機種暗いのに液晶画面は明るいのでピントが合わせやすい

松本

裸電球1つほどの暗い部屋で

暗いのに液晶画面は明るいのでピントが合わせやすい

当機種本当に暗い部屋の中で
当機種暗いが色も出ている
当機種こんな暗闇の中で

本当に暗い部屋の中で

暗いが色も出ている

こんな暗闇の中で

このカメラとうにディスコンになっていますから今から購入しようとしても程度のいいのはないでしょうが素晴らしいカメラです。
小さくて軽くてどこに行くにもいつも一緒に持っていてもちっとも苦にならないカメラです。しかも写りは少しも妥協のない完璧に仕上がっている道具です。生涯でこんなカメラに出会えたことを本当に感謝します。

スマホがあるからカメラは衰退しているというのは事実でしょう。それは一眼ではないデジカメと比べたらということになりこのGMシリーズのカメラとスマホの画像とは雲泥の差があり使えば一目瞭然です。

だから売れないではなくライカのように数十万しても買う人がいて継続販売できるのだから、パナも小さい軽いの付加価値を過小評価せずにだからこそ価値があり高価になるともう一度十万台の値段で再生させたらと思うのですけど・・・。本来カメラは趣味のものなんです。どこかで実用品という範疇に入れてしまっている業界人の認識を改めれば再び趣味としてのカメラの立ち位置が復活するかもしれません。

このカメラは趣味としても最高の部類に入るイッピンです。 

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yui88さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:224人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
38件
自動車(本体)
2件
21件
デジタルカメラ
2件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感4
別機種
   

   

コンパクトだと思っていたOM-D E-M10(初代)が大きい・重いと感じ始め、
コンデジ「SONY RX100(初代)」は妻に取られたので、
コンパクトなカメラの購入を検討していました。

コンデジ「CANON G9X Mark II」と悩んだ結果、1インチではイイ写真が撮れないと思ったので、中古でGM1SKレンズキットを買いました。

【デザイン】
カッコイイというよりカワイイという感じですが悪くないと思います。
高級感はあまり無いですが、安っぽくも無いです。

【画質】
小さいのにE-M10と変わらない写真が撮れました。
以外だったのが、12-32mmがイイことです。
単焦点付けないとダメかなと思っていましたが、充分使えるレンズでした。

【操作性】
ダイヤル、ボタンとも小さすぎて使い辛いです。

【バッテリー】
持ちはこんなもんかと思います。

【携帯性】
レンズがもう少し薄ければと思いますが、言うまでも無く良いです。

【機能性】
僕が欲しい機能は全て付いています。(多すぎるくらい)

【液晶】
普通です。(ちょっと精度低いか)

【ホールド感】
グリップ等無くても、軽いから問題ありません。

【総評】
買って良かった。m4/3がこんなに小さく・軽いなんて驚きです。

12-32mmがイイので、付けっぱなしで良さそうです。
解像度はRX100より低いかもしれませんが、写真としてはm4/3のがイイです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よかろさん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:224人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
0件
三脚・一脚
7件
0件
腕時計
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3

【デザイン】
正直ブルーは派手だと感じて購入しましたが、全く気にならないです。今ではかわいいって思ってます。

このサイズに収めたのはすごいですね。
マイクロフォーサーズのレンズ群を選択できることはいいです。本体が小さすぎて大きなレンズはバランス悪いとは思いますが・・・。

【画質】
昼間の屋外撮影はいいですが、屋内はあまり期待していません。ザラザラ感が出ます。
ゴルフ打ちっぱなしのスイング動画撮影は、三脚固定で夜でもキレイに撮れました。ビデオカメラ代わりに使っています。

【操作性】
コンデジと同様って感じです。

【バッテリー】
持ちは悪いと思います。

【携帯性】
サイズだけでも評価できます。

【機能性】
撮影モードはたくさんあります。

【液晶】
普通の液晶。

【ホールド感】
小さいので、ストラップが必須です。

【総評】
次機種はもう出ないのでしょう。残念です。
(これを言いたくてレビューしました)

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CBA-ZC31Sさん

  • レビュー投稿数:93件
  • 累計支持数:504人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
460件
スマートフォン
5件
36件
レンズ
9件
19件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質2
操作性2
バッテリー3
携帯性5
機能性2
液晶2
ホールド感2

【デザイン】
インパクトのあるカラーリングに革が使われており、軽く首から提げて使う分にはちょっとしたワンポイントとなりオシャレ。

ただしレンズ交換式を活かそうと、他のレンズを付けてしまうとほとんどの場合は
レンズが主張しすぎてデザインが台無しとなる。

【画質】
m43かつ手ぶれ補正無しボディ&標準レンズとなるため、
画質は期待してはいけない。

m43でもしっかりしたレンズをつけてやれば、日中であれば結構写るのだが
デザインを損ねてしまう。


【操作性】
コンパクトさを最重視しているので、操作性もイマイチ。
タッチパネルはあるものの、画面が小さいためタッチ操作もし辛い。
操作しづらく、画面も見にくいため、ピントを合わしたつもりで外すことも間々ある。

【バッテリー】
紺サイズのミラーレスとしては普通だと思う。

【携帯性】
文句なしの携帯性。
レンズは出っ張っているが、コンパクトデジカメ並のお手軽さ。

【機能性】
やはりEVFか可倒式液晶が欲しい所。
しかし、GM5のようなEVFではなく、RX100M5のような性能が欲しい。

ミラーレス一眼としてはコンパクトさとデザインに全力を尽くしている感があり
その方面では満足度が高いが、その他のカメラとしての機能としては普通のコンデジだと思う。

【液晶】
液晶は小さく可動式で無い為、かなり見づらい。

【ホールド感】
軽いため、あまりホールド力は必要としないがホールドするようなグリップではない。

【総評】
コンパクトさとデザインなど、ファッションの一部として見ると満足度は高い。

ただし、カメラとしてみてみるとちょっと機能的に辛い。

m43のセンサーサイズを活かしたボケや画質を楽しみたいものの、標準レンズが暗すぎて
結局パンフォーカス的に使いたくなる。

これにOLYMPUS並のボディ内手ぶれ補正が内蔵されたら、相当使える機種になりそうだが。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

barbarさん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:349人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
11件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
5件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3

3万円の時にサブ機として購入しました。
細かいことは気にしていません。
小さいので気軽に持ち歩けます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

denimroadさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:225人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
146件
デジタルカメラ
4件
68件
レンズ
4件
41件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー2
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
別機種
   

   

正直言うとパナソニックのデジカメには全く興味がありませんでした。

今年の春に偶然、撮影先で使っている人に遭遇し、「それは何処のコンデジですか?」と尋ねたところ、パナソニックのミラーレス機だということを知り、一気に興味が加速しました。

そろそろ高級コンデジが欲しいと考えていた矢先でしたし、レンズ交換が出来てコンデジ並の携帯性を誇るGM1Sは、常にカメラを所持していたいという要求を充分に叶えてくれるものでした。

ヤフオクでレンズキットからレンズを除いた、新品のボディのみを20,000円で落札。
レンズはオリンパスのパンケーキレンズ17?F2.8、または標準ズーム14〜42? F3.5〜5.6?Rを付けて使っています。

平日は仕事の合間をみての撮影。休日はフィルムカメラと2台持ちで、常に持ち歩けるコンデジ並の小ささに感動です(‐^▽^‐)

一つ難を言えば、バッテリーの持ちが非常に悪いこと。これは大きなハンディキャップですね・・・。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった14人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しましまこさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
2件
Mac デスクトップ
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
GF3に比べてシンプル、コンパクト!
【画質】
まだ印刷をしたことがないのですが、
PCや液晶で見る限りは、満足。
【操作性】
コンパクトゆえのボタンの押しづらさがあるかも、ですが、気になるほどではないかな、と。
【バッテリー】
いまは付属のものだけですが、買い増そうかと。
【携帯性】
言うことなし!
【機能性】
いろんな機能があるようですが、まだ全然使いこなせていません。これから楽しみます。
【液晶】
きれい。
GF3のときは保護シートを貼っておらず、4年くらい使っていると汚れ?てきたので、今回は買おうと思います
【ホールド感】
問題なし。
【総評】
フリマアプリで、本機種と20mm/F1.7 IIをセットで、5万円で入手。
GF3以来のミラーレス買い増しだったので、進化に驚きました。
それと、いわゆる"明るいレンズ"は買ってよかった!なんで今まで買わなかったのか...。
あ、ただ、20mm/F1.7 II だとレンズ直結が本体より大きくなります。
それぐらい本体はコンパクト!

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

crimsonerさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:268人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
32件
ゲーム機本体
3件
29件
デジタルカメラ
2件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

今まで電池駆動のキヤノン→ソニーWX350とコンデジを渡り歩いてきましたが、WX350のズームが望遠すぎるがゆえにうまく出なくなり、事実上作動しなくなりました。
少し画質にも不満を持っていたので、これを機に次はミラーレスで4万以下を狙っていたところ、これが見つかりました(ペンタックスのQが出たころからミラーレスに少し興味はありました)。
これのパンフも都心部ではない(購入した頃にはパナも在庫限り扱い)ので地方のエディオンで入手して、オリンパスのPENなどと検討を重ねました。
最終的に

MP4が撮れる→これでPENが外れる(PENは使い勝手が悪いMOVしか撮れない)
小さくて、4万以下がいい→これでα5100とか6000は外れる
レンズは汎用性のある方がいい→これでニコンの1やEOS M2は外れる

でこれになりました。
バリアングルがあるPENやEOSM2も魅力的でしたが、これも評判がそう悪くないのが後押しになりました。
あとは、税抜き3万ちょい(税込33,000ほど。これに延長保証プラス)もプラス要素でした。

【デザイン】
シルバーのボディに持つ部分は合成革を使っているので、見た目ほど悪くありません。
私はブラウンという色が気に入っていますが、微妙な2色しかない色バリエーションの少なさは否めませんね。
マイナーチェンジ版とはいえ、他の方が言うように黒系があれば、3万円台まで値段が下がらずに済んだと思います。

【画質】
コンパクトな本機ですが、かといって画質も値段からすると悪くありません。
私はコンデジからの移行組、かつマイクロフォーサーズが初だから過大評価もありますが、この値段でここまでやってくれると素晴らしいです。
逆に定価でこれだと評価は少し下がるかもしれませんが、携帯性を重視すると仕方ないでしょうね。

【操作性】
色々機能があって複雑ですが、タッチパネルでも全て操作が行えるというのはいいですね。
ただ、それでも設定画面が多すぎてちょっとわかりづらいです。

【バッテリー】
持たない方かと思いますが、それは薄さと引き換えという面もあるので致し方なしです。
実働150〜200枚ぐらいで表示が1つなくなり、200〜250枚ぐらい撮るとさらに1つ→さらに10枚も経たないうちに点滅表示となってすぐ切れます
このため、予備電池1つは必須、2つあると安心です。
あと、ソニーは数年たってもバッテリーが変わっていないものは流用できますが、パナは型式によってオリジナルというのもどうかと思います。

ソニーのように本体充電・撮影しながら給電はできませんので注意です(DCカプラで出来るかは未確認)
バッテリーは本体充電ではなく充電器にて行うので、端子云々で充電が出来なくなる心配はあります(ペンタックスがそうだった)。

【携帯性】
これはもう言わずもがなです。
大きさがペンタックスのQ並みでソニーのRX100にも負けないぐらいの大きさなのにミラーレスって、技術力がすごいですね。
ペンタが提唱していたナノ一眼と言ってもおかしくないですが、なんちゃってミラーレスなそれとは違ってこれはちゃんとしたミラーレス機です。
この辺りは、さすがパナの技術と感服せざるを得ません。

【機能性】
こんな小さいですが、撮影モードや設定は豊富です。
むしろ、わからないほどの設定がありますので、このレベルのミラーレス機と劣りません。
本体に手ブレ補正はついておらず、レンズに手ブレ補正がありますが、フルサイズのプロ仕様一眼だって本体に手ブレ補正がなくてレンズについているのもあるわけですから、こんなものじゃないでしょうか。
マイクロフォーサーズは採用メーカーの様々なレンズと交換できるのがウリですが、本体手ブレ補正なしだとレンズの選択幅は狭まる(結局、パナのGかライカレンズにしなければならない)ので、オリンパスのPENみたいに本体に手ブレ補正をつけてほしかった気はしますが・・・。

意外に役立つのが電子水準器です。
ちょっとした飛行機や戦闘機などの水準計みたいな画面になりますが、逆に水平かどうかがわかりやすいです。
開発者は、きっとゲームとか飛行機とかそういうものが好きなんでしょうね。

【液晶】
タッチパネルも使えるのはありがたいですし、液晶の表現もかなりよろしいどころか比べ物にならないほどいいです。
これをみると、前のソニーやキヤノンの液晶表現がこれ以下でダメな方だったかがよくわかりました。
ただ、あまりに感度がいいせいか、タッチパネルがすぐ触った状態になるのはいかがなものかとは思います。

【ホールド感】
私はそんなに悪くないと思います。
今までがコンパクトなWX350だったからかもしれませんが。
逆に、今まで大きめのカメラを触っていた人は違和感があるかもしれませんね。
あまり凹凸もなくて手持ちだと落とすと思うので、何らかのストラップは必須です。

【その他】
電池部分が手を添える部分なので、その部分の発熱は激しいです。
ただ、それで温度が上がりすぎて止まるということはないようで、そのあたりはうまく放熱対策がなされていると思います。
連写もしっかりできますし、動画も普通に撮れます(MP4・AVCHD共に)。
あまり言われていませんが、録画中の静止画撮影もできるようです(ただし、サイズは動画サイズ依存)。

無線LANでスマホ等に送ることができる今のカメラには当たり前の機能もありますが、これはソニーに一歩ゆずります。
転送もソニーの方が早いです。

【総評】
コンデジからステップアップした人にはぴったりです(ただし、機能も多いので使いこなしは時間が必要)。
逆に、ミラーレス以上の機種をずっと使っていた人は合わない人も多いという両極端な機種と思います。
今後はこんな薄いミラーレス機はそう出ないと思いますので、日ごろ持ち歩きたい人や薄くて軽い方がいいという人は迷わず買うべしです。
メーカーも在庫限り扱いで出回りもどんどん減っていく傾向でしょうから、決断はお早めに。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

alfaaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

とにかく、小さくて、軽くてバックに入れても邪魔にならない。
また、写りも非常に良く満足してます。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ああのるどさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
14件
スマートフォン
2件
2件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
シンプルでオシャレです。
質感は少し安っぽいかなぁという感じ
軽量化された分しかたないのでしょうが、初めて持った時はすぐ壊れてしまわないかと心配でした。
実際はすぐに壊れるようなものではないので心配ないはずです。

【画質】
MFTでは十分すぎる画質と感じます。
レンズ次第なところもありますが、高感度も強く文句はないです。

【操作性】
オートで撮る分にはFnキーをうまく割り当ててシンプルに撮影を楽しめそうですが、
細かく設定を変えたいというときはボタン類が小さく、ダイヤルを押し間違えることも多々あります。
付属レンズをマニュアルフォーカスで使うときはコツをつかまないとなかなか大変でした。

【バッテリー】
メーカー公表値でも200枚ちょっとという枚数で、実際も持つという印象はありません。
予備バッテリー1個あればちょっとした旅行でも十分活躍してくれそうなので、特段問題はないと思います。

【携帯性】
この機種はこの部分が大きいです。
ちょっと出かけるときにバッグの隅に入れたり、さっと持ち出せる手軽さはいいですね。

【機能性】
フラッシュは使わないので評価対象外ですが、必要な部分はすべて押さえてくれているような気がします。
最新の機能でいえば、4Kフォトなど対応していない部分もありますが、基本的な部分はしっかりしてるので大丈夫です。

【液晶】
GX1使っていたので、背面液晶のきれいさには驚いています。ややまぶしく感じるくらいです。
タッチパネルがすこーし反応どうかなーってところもありますが、液晶としての役割は合格点です。

【ホールド感】
ホールド感があるかと言われればないですが、ボディが軽い分、力を入れずともしっかり固定できそうな感覚です。
なので、評価高めにしています。
がちっと構えることはできませんが、気軽にスナップ撮るのに向いてそうですね。
良いかどうかは別としても片手でもさっとシャッター切れるのは使えます。

【総評】
コンパクトで軽量ということが最大の魅力です。
そして、基本的な撮影機能はしっかり押さえてくれていて、
何より、広角から使える12-32mmの付属レンズがついて価格もお手頃。
私のような初心者にもおすすめですし、ある程度の熟練者の方にもサブ機として楽しめるものではないかと感じます。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景
スポーツ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おらんげ。さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
17件
レンズ
3件
5件
デジタルカメラ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー2
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感3
当機種
   

   

何が不満というわけではありませんでしたが、すでに手元にはありません。
今はGX7を使っております。

そして、手放してから思うのです。
例えば店内での使用だとか、それはできる限りコンパクトな目立たないカメラを必要とするシーンはあるのです。
いくらGX7がレフ機ほどの威圧感がないとは言っても、側から見ると、GXとGMでは存在感(大げさ感?)がまるで違うのです。
GXには35-100mmつけてカバンに、GMに14mmつけてポケットに。あーこれ最強じゃね?と。

コンパクトでよく写るカメラ、広角単焦点で言えば
リコーのGRやfujiの新しいなんとか等ありますが、これに14mmつけとくというのもいい選択なんじゃないでしょうかね。

というわけで、
縁があればまた、入手しちゃうかも。もしくは後継機楽しみかも、というお話でした。

いいカメラですよ。

参考になった17人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1SK レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1SK レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月28日

LUMIX DMC-GM1SK レンズキットをお気に入り製品に追加する <486

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの評価対象製品を選択してください。(全2件)

LUMIX DMC-GM1SK-A レンズキット [ブルー] ブルー

LUMIX DMC-GM1SK-A レンズキット [ブルー]

LUMIX DMC-GM1SK-A レンズキット [ブルー]のレビューを書く
LUMIX DMC-GM1SK-T レンズキット [ブラウン] ブラウン

LUMIX DMC-GM1SK-T レンズキット [ブラウン]

LUMIX DMC-GM1SK-T レンズキット [ブラウン]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000013734/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14