以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000008198/より取得しました。


OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの店頭購入
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの店頭購入
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:6人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.83 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.50 4.28 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.33 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.67 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.67 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.83 4.31 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.17 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

飯塚 弘子さん

  • レビュー投稿数:379件
  • 累計支持数:2229人
  • ファン数:38人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
139件
1件
その他カメラ関連製品
57件
0件
レンズ
45件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

 PENとは、E-P1からの付き合いです。軽量なので長時間もち運びしても負担にならないですし、手なじみが良い点がお気に入りポイントです。

 今回の作品撮りに使用したE-P5は、旧モデル(E-P3)よりも格段の進化をしていて、どんな瞬間や環境にも順応できるので、開発・技術者の方々のこだわりがカメラを触るたびに響いてくるようです。

 また、電子ビューファインダーVF4は使い勝手がよく、チルトしてウエストレベル撮影のように対峙して撮影できるので、緊張して表情が硬くなる、撮られるのが苦手な方々の緊張を緩和させたい時や、スナップ写真を撮影するときに活躍してくれるアイテムで重宝しています。

 これからもPENと一緒に色々なシチュエーションを楽しんでいきたいと思っております。そして、やはり新機種のPEN-Fが気になってます。ぜひとも手に入れたいですね〜‘

レベル
初心者
主な被写体
人物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

マニアっくまさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:333人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
392件
デジタルカメラ
3件
90件
レンズ
6件
52件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種標準モード、IS ON、SS 1/160, 1/125, 1/80sec
当機種低振動モード0秒、IS ON、SS 1/160, 1/125, 1/80sec
 

標準モード、IS ON、SS 1/160, 1/125, 1/80sec

低振動モード0秒、IS ON、SS 1/160, 1/125, 1/80sec

 

2014 5.14再レビュー:低振動モード0秒のリリースを受けて。満足度 3 --> 5 に変更しました。

OM-D E-M5との比較を中心としたレビューです。

[E-M5より良い点]
・付属のVF-4は解像度・倍率ともに高くなり、申し分ありません。
・1/8000秒のシャッタースピードが使えるのは、明るい単焦点レンズとの
組み合わせで便利です。(ISO100相当は白飛びが早くなり、RAWで撮影する分には意味無し)
・好き好きですが、シルバーカラーの質感は高く、E-M5のシルバーより高級感があります。
・背面液晶はE-M5の有機ELよりかなり明るく、屋外でも比較的見やすいです。
・アイセンサーONでもファインダーで画像が再生できるようになりました。(E-M5は出来ない)
・低振動モード0秒により微ブレが解消されました! (E-M5は微ブレする)

[E-M5より劣る点]
・グリップが小さいのと、VF-4がかなり出っ張るので、ファインダー撮影における
安定性・ホールディングのし易さはE-M5に分があります。
・ファインダー込みではE-M5より1割ほど重くなります。
・防塵防滴ではありません。

[シャッターブレ(微ブレ)について]
E-M5も、45mm/F1.8等との組み合わせ+特定のシャッタースピード(1/60〜1/100など)で微ブレすることがありましたが、E-P5では若干症状が悪くなっているように思えました。(関連書き込み番号:16320380、メーカーでも症状再現あり、仕様の範囲とのこと。)
特に17mm/F1.8や45mm/F1.8など、軽い単焦点レンズとの組み合わせで数ピクセルの縦ブレが顕著のようです。
1/60〜1/160くらいのSSでブレが目立ちます。シャッター先幕の高周波振動が手ブレ補正機構で補正できていないようです。

発売から約11ヶ月後の2014 5.14、ファームウェアVer.1.4で「低振動モード0秒」が追加され、これにより上記シャッターブレは解消しました。「低振動モード0秒」は、メカシャッター先幕が全開したときの振動が収まる間(約20msec)、電子先幕を閉じて露光させなくすることで、シャッターブレの記録を防ぎます。効果抜群です。
本来であれば、シャッターユニットのボディへの固定方法(ダンパーを入れるなど)で対応できそうですが、発売後のボディでそれは出来ないので、電子シャッターで対策したものかと思います。
E-M1にも同じモードが追加されています。
E-M10が(E-M5と同様に)微ブレするかどうかは、私は確認出来ていません。

[まとめ]
E-P5の5軸手ブレ補正は効果絶大なのですが、シャッターブレがそれを台無しにしていました。ファームウェアVer.1.4での対策で、シャッターブレの影響をなくすことが出来たようです。これで大きな欠点の無い良いカメラになったのではないでしょうか。
金属を多用したボディは高級感があり、所有する喜びが大きいです。エレガンス重視であれば、E-M10やE-M1よりも良いかもしれませんね。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった21人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねこ みかんさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:34人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
1218件
レンズ
8件
82件
ヘッドマウントディスプレイ
1件
38件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー2
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】今までで一番PENらしい(PEN FTっぽい)デザイン

【画質】OM-Dと同じ画質です

【操作性】OM-Dより操作しやすいですが、GH3には及びません

【バッテリー】E-M5よりだいぶ持ちが悪いです(同じバッテリーです)
1日使うなら、予備が必要です

【携帯性】VF-4をつけてもコンパクト

【機能性】OM-DよりARTブラケット撮影が進歩してます

【液晶】指紋がつきにくいです チルトも便利

【ホールド感】背面にOM-Dのようなゴムの指掛けがあって、E-P3より格段にホールドしやすいです

【総評】しばらくメインカメラになりそうです

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった7人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

わくやさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
1176件
レンズ
8件
36件
デジタルカメラ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶4
ホールド感2

メインにソニーα900を使用中ですが、PEN5のデザイン見て思わず購入。仕方なく45f1.8と75f1.8のブラックバージョンも購入してサブカメラとして、使用してみたら思いの外良く、こっちを持ち出すことが多くなりました。

・デザイン
デザインが気に入って、初めてM4/3購入しました。初めはシルバーを買おうと思いましたが、あまりにレトロ趣味で派手すぎるので部屋に飾るには良いけど持ち歩くことを考えブラックを購入しました。
また、体験会で通常モデルのグリップは直ぐにへたりそうでしたので、プレミアモデルを購入しましたが、思いの外派手すぎて少し後悔しています。

・画質
E-3を以前購入しましたが、あまりにダイナミックレンジが狭く露出がピーキー過ぎるのでほとんど使用しませんが,PEN5はアリゴリズムなのかセンサーなのか分かりませんが、ダイナミックレンジが広くなって、非常に使いやすくなった(高画質を味わい易くなった)と思います。

・操作性
小さいボディーの割に前後ダイヤルや操作ボタンなと適度に配置され操作しやすいと思う。
切り替えレバーにAF-SとMF若しくはAF-C設定で使用しており重宝していますが、AFと同時に連射やサイズも連動して切換出来ると更に便利になると思います。

・バッテリー
元々バッテリー自体小さいので持ちは期待していませんが、使用していてバッテリー残量が分かりづらく、いきなり無くなる感じでちょっと使いづらい。

・携帯性
メインにフルサイズカメラを使用しているので当然抜群です。

・機能性
アートフィルターブラケットが非常に良い。
但し、手振れ補正の動きがおかしいことがあり改善望む。

・液晶
液晶やEVF自体は非常に見易く切り替えもスムーズです。が、液晶自体ではありませんがEVF使用時のメニュー画面やマニュアル切り替え時の再生画面が強制的に液晶に切り替わる仕様は頂けません。

・ホールド感
デザイン優先でホールド感なんてあまり考えていないでしょうがこれはこれでいいと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Postmiyamiyaさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
7件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種E-P5
当機種17mmでの撮影
別機種75−300mmでの撮影

E-P5

17mmでの撮影

75−300mmでの撮影

当機種75mmでの撮影?
当機種75mmでの撮影?
 

75mmでの撮影?

75mmでの撮影?

 

E−P5は、?ボディーのみ、?17mm F1.8レンズキット、?14-42mmレンズキットがありますが、私は単焦点レンズの魅力を感じ17mm F1.8レンズキットにしました。カラーはシルバーでレンズは最近発売されているブラックです。

OM−Dも所有していますが、F1.8の明るいレンズを、明るい日中でも綺麗なボケ味で撮影できる1/8000秒のシャッタースピードが新たに追加され、日中でのボケ味が楽しめます。
また、内蔵Wi−Fiが搭載されスマートフォントとの連携が強化されています。
5軸対応ボディー内手ぶれ補正機構はOM−Dにも搭載されていますが、少しブレを調整するような音が聞こえます。最初は気になりましたが、いかにもISが効いているような感じです。75−300mmのレンズをつけてもあまり大きく感じません。左手でレンズを支えるようにして撮影すると安定します。これも慣れです。
気になる点は、内蔵フラッシュのボタンが出ているので、ボタンに触れると直ぐに内蔵フラッシュが出てきます。できるだけ触れないような注意が必要です。
電池はOM-Dと同じBLN-1です。どちらか使わないときは、予備電池としての活用もでき、2日以上の旅では重宝します。
総合的には、これまでの機能がほとんど装備され、素晴らしい進化を遂げており、いつもお供にできる優れものです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

www.aquilaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
14件
レンズ
0件
14件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種E-P3と比較してみました。
当機種ED12mmF2.0で撮りました。ブルーが良い感じです。
当機種テーブルフォトには、17mmF1.8が最良ですね。

E-P3と比較してみました。

ED12mmF2.0で撮りました。ブルーが良い感じです。

テーブルフォトには、17mmF1.8が最良ですね。

当機種60mmF2.8マクロです。
当機種E-P5&17mmF1.8のセットで、絞りは開放です。
当機種Aモードで、F2.0に設定。ISO1000、SS:1/20にシフトされていましたがブレなしですね。

60mmF2.8マクロです。

E-P5&17mmF1.8のセットで、絞りは開放です。

Aモードで、F2.0に設定。ISO1000、SS:1/20にシフトされていましたがブレなしですね。

【デザイン】  
E-P3も気に入ってましたが、E-P5は、さらに、Premium Wood Gripで大満足です。ブラックレンズが主流になってきてますが、ED12mmF2.0のゴールド?感もこのシルバーボディにはお似合いです。

【画質】    
E-P3との比較になりますが、良いです。E-P3での高感度時に不満を覚えてました。(EOSフルサイズと比較してしまうためか?)E-P5は、17mmF1.8の効果もあって、夜間に強くなりました。違和感なく撮れてます。

【操作性】
現時点で不満な点はひとつ!ストロボスイッチに触れやすいこと。すぐに、起動します。

【バッテリー】 
バッテリーは予備を1個購入しました。1日使って、2個で不足感じず。1個じゃ不安。

【携帯性】
最良。レンズ(ED12mmF2.0/17mmF1.8/45mmF1.8/60mmF2.8Macro/40-150mmF3.5-5.6)たちをバックに入れてもコンパクト。さすがにPENです。最高の携帯性!これが、このシステムの命ですね。

【機能性】
AFも満足してます。AFの速いEOS1D系を使ってますが、PENのAFにはいらつきなし、EOS-MのAFの劣性は先日のファームウェア更新で2.3倍の速さになって、いくらか解消されたようですが、PEN E-P5は格段に良いですね。液晶画面上の触れたところにピントが来ますし、設定次第で、触れると即撮影も可能です。。
高速で走行するモノなどの追尾AFは、キャノンEOS1D系一眼と比較すると、「食らい付き」は少々劣ります。でも十分です。
ISは、ブレを感じさせません。「今頑張っているよ」的に、本体で駆動音が微かにしますね。
連写も問題なしです。
付属の電子ビューファインダーも良いですね。E-P3に使っていたVF-2と比較するとお値段も良いのですが抜群の画質です。眼を持って行くと自動的に切り替わる機能(OM-D同様)は、煩わしさを解消します。
Wi-Fiも使ってます。購入時のきっかけとなった機能のひとつですが、スマートフォンにWi-Fiで取り込んで、ブログ更新が簡単に出来て最高です。この機能は、消費電力が大きいかも・・・?この操作時に、電池マークが赤表示になりましたね。

【液晶】    
クリアーの一言。綺麗ですよ〜。可動式液晶モニターがE-P3所持時にOM-Dに搭載されて欲しいと思っていた機能ですが、使いやすい機能ですね。

【ホールド感】 
とっても、良いです。軽いです。

【総評】    
性能と姿がマッチした、お供させて楽しくなるカメラだと思ってます。
オリンパスブルーの名を持っているブルーの再現力ですが、他社機でPLフィルターで表現していたブルーが、PL無しで、そのまま表現されますね。
                
小柄で、「良好な機能」と「良好な質感」がお気に入りです。

質に拘った「数量限定のプレミアムモデル」発売日の到着を待ちましたが、満足しています〜♪

アップ画像は、RAW画像をアドビ・ライトルーム5で処理しました。リサイズしてますが、ノートリミングです。

上質カメラのお供として、本革製の限定バック・ストラップ・ボディージャケットが8月に発売されますが旅行のお供になるPENを楽しむためのセットとしてポチッと予約しました。







参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデルの評価対象製品を選択してください。(全3件)

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル [シルバー]

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル [ブラック]

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル [ブラック]のレビューを書く
OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル [ホワイト]

OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8レンズキット プレミアムモデル [ホワイト]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000008198/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14