以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000008193/より取得しました。


OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ レビュー・評価

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売りです

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [ホワイト] OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [ブラック] OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [シルバー] OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのスペック・仕様

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディとOLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディ
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディ

OLYMPUS PEN Lite E-PL7 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:309g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの店頭購入
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの店頭購入
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:8人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.01 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.16 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.78 4.28 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.01 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.45 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.37 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.68 4.31 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.75 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

わーたコアラさん

  • レビュー投稿数:266件
  • 累計支持数:600人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
31件
1177件
スマートフォン
5件
272件
腕時計
32件
158件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶3
ホールド感4

この間、パナソニックのエントリーモデルを使い続けています。
現在は、GM1とGF7を使用中。
持ち出しするのに、とにかく小さくて軽いのが好みです。

そんな中、軽量のオリンパス PEN mini E-PM2 を探しましたが、もう古い機種なので良品が見つからず、結局、こちらを2021年11月に購入しました。
本機はパナソニックのエントリーモデルよりもかなり豊富な機能です。
例えば、アートフィルターにアートエフェクトを加えられて、しかもアートブランケットで違うアートフィルターの写真を一度に撮ることができます。
またオリンパスさんのレタッチソフトで、アートエフェクトまで使えるとは最高です!

その反面、機能が豊富な分、いろいろと設定に迷ってしまい、パナ製品の方が作風固定で良いとも言えますが....。
スマホに連携しないので、個人的には本機で十分ですが、もう少し軽いとベストですね。
タッチパネルも使い勝手は良いです。
バッテリーはパナのエントリー機よりかなり大きくて、予備を使うことはめったにありません。

本当のミラーレス初心者なら、パナの製品の方が使いやすいと思った次第です。

※2023年にE-P7を購入。新しい製品だと、Aモードのままアートエフェクト等いろいろかけられるのですね。やはり進化していた。
※シャッター音を消音できないのはマイナス点でした。場所によっては使用できませんね。
パナさんだとGF7から消音できますので....。

レベル
初心者

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

お騒がせのサルパパさん

  • レビュー投稿数:797件
  • 累計支持数:4502人
  • ファン数:145人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
74件
1409件
レンズ
263件
1139件
デジタルカメラ
81件
235件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
もう少し角ばった感じのデザインが好きなのですが、質感も悪くないしまずまず満足しています。

【画質】
特に癖もなく綺麗に撮れていると思います。
A3くらいにプリントしても特に違和感もありません。

【操作性】
メニューやスイッチ類は特に不満を感じないのですが、液晶のチルトについては、なぜ上向きが中途半端な角度までしかいかないのか不思議です。

【バッテリー】
別途ビューファインダーを付けて使っているせいか、減るのが早い感じはしません。

【携帯性】
相応の大きさだと思います。

【機能性】
静止画しか撮らないのですが、昨日が多くて使いきれない感じすらします。

【液晶】
見やすくて問題は感じません。

【ホールド感】
違和感もなく普通かな?と思います。

【総評】
PEN liteはPL1、PL3と使ってきましたが、このPL6は格段に良くなっているように感じます。
最新機種はさらに良いのだろうと想像しますが、静止画しか使わず、とびぬけた高画素を望んでもいないので、このカメラは私のニーズに合っていると思います。
ちなみにマウントアダプターを介してオールドレンズを使うにも良い機種だと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

古田織部さん

  • レビュー投稿数:702件
  • 累計支持数:1470人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

天体望遠鏡
132件
0件
デジタル一眼カメラ
95件
0件
マウンテンバイク
76件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

【デザイン】

 E-PLシリーズの中ではスマートで美しいデザインだと思います。ボディの質感もよく、所有する喜びを感じさせてくれます。

【画質】

 有効画素数1605万画素のセンサーですが、諧調表現も自然でコントラストも申し分ありませんでした。オリンパス機らしく、シャープな描写力も気に入っています。

【操作性】

 操作性は悪くはありませんがメニュー項目が多く、設定を変更するのに時間が掛かることがあります。

【バッテリー】

 ミラーレス機なので、やっぱり減りは早いです。予備バッテリーが必要になってきます。

【携帯性】

 一眼カメラとしては小さい方ですが、レンズの大きさがあるため結構スペースをとります。バッグに入れて持ち運ぶのは少しキツイです。

【液晶】

 チルト式の液晶モニターですが視認性も良く、またタッチパネル操作もできるため使い勝手は悪くはないです。

【ホールド感】

 ホールド性は良くはありません。ストラップで首から下げて撮影することが基本となります。ただ、グリップを色々なデザインのものに付け替えることができ、遊び心が溢れており楽しめます。


*被写体から掲載許可を得ています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

十魅夜さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
51件
レンズ
6件
17件
デジタルカメラ
2件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5

発売当初から気になっていましたが、やはり価格がネックでやっと最近中古での購入となりました。
マイクロフォーサーズは他にEM5ー?を持っていますが、もっと気軽にとりたい時にPL6を使用します。
ほぼ満足していますが、最新機種に比べてWi-Fiがないなど劣る部分もありますが、気軽に撮る分には満足してます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たなみきさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:146人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
7件
ノートパソコン
2件
0件
バイク(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性2
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3

購入したのは、かなり前に購入したPENシリーズのジオラマ撮影が綺麗に撮影出来たから。
ただ、この機種では思った様な仕上がりにならなくて。
以前の機種の方が、個人的に満足だったから残念でした。

それ以外に不満は全くありません。よいカメラです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

てんでんこさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:209人
  • ファン数:43人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
5312件
レンズ
4件
1115件
デジタルカメラ
1件
1031件
もっと見る
満足度4
デザイン2
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感3

PM2とGM5の組み合わせで使う機会がよくあります。しかし、最近ティルトモニターを使いたい場面が多いので当機を購入しました。

【デザイン】
ブラックモデルを買ったらマウント部とシャッターボタンのまわりが赤く色。センスの悪さにげんなり。梨地仕上げで高級感を持たせようとしているのでしょうが、それもこのカメラのデザインとは合わない。ただし、梨地仕上げが滑りにくさに寄与しているようで、この点は評価します。

【画質】
EM5、PM2、PL5以降のソニーセンサーを採用したオリ機は基本どれも同じ。画像エンジンは改良されているはずで、だんだんよくなっているのでしょうが、わずかのことだと思います。ついでながら、パナセンサーのEM1でさえ、違いはとくに感じません。■通常iso100で使っています。このセンサーの基本感度はiso200ですので、iso100だと白飛びしやすくなるとの意見がありますが、非ユーザーの知ったかぶり発言でしょう。そんなことは感じません。風景を撮るときf4〜5.6にすることがありますが、それ以外はできるかぎり開放で撮っていますのでiso100がないと不便です。ほんとはiso50がほしいくらい。現場でDNを着けたり外したりなんて非現実的。もし着けるなら常用ですが、それだと暗いところで困ります。■室内などでもisoは出来るだけ上げません。ふつうiso400まで。せこくiso320にしたりとか。夜景もiso800が限界。これもiso640にするなどチマチマ気を配っていますが、f1.8のレンズを使えば、夜景でもiso800あればまず足ります。もちろん手持ち。SS1/8や1/15といったところでしょう。で、iso400までなら全倍プリント(長辺900mm)くらいまでノイズはなく、フルフレームと比べて遜色ありません。それ以上はノイズが見え始め、個人的にはiso800が限界です。フィルム時代からやってる者にすれば、isoを上げることに罪悪感があるはずだし、トリミングも同様でしょう。それらのことをきちっと守れるひと(守れる使い方しかしないひと)には、m43で画質的に問題ないと断言しておきます。

【操作性】
露出補正、絞り値変更(Aモード)、iso変更、AF枠変更、さらには誤操作防止のロックまで……これら撮影時に頻繁に変更するものは、すべて1カ所(ジョグダイヤルの上下左右を押すだけ)でできます。あれこれボタンがわかれているより、よほど合理的。その他の設定変更も、ジョグダイヤル縦横のOKボタンを押すとスーパーコンパネが現れて、ほぼこの中にあります。■一方、menuボタンを押しての設定操作に慣れるまでは、少々時間がかかるでしょう。項目分けが必ずしも合理的でないからでしょう。しかしカスタマイズが細かにできるので、それをマイモードとして登録し、モードダイヤルに割り付けて運用すれば、とても使い勝手が良くなります。■再生ボタンとゴミ箱ボタンが左側にあります。レイアウト的にそれしかなかったのでしょうが、片手で操作でないのが欠点。

【バッテリー】
個人的は600〜700枚撮れます。仕様では400枚くらいだったはずで、個人差が大きいと思います。枚数を多く撮るには小まめにメインスイッチを切ることが大切ですけど、当機は押しボタンなのでやりやすく、かつ、窪んでいるので誤操作(知らない間にスイッチを押している)しにくいと思います。

【携帯性】
PM2と比べてモニターのぶん分厚くなり重くなります。
しかし、ティルトモニターは便利ですので文句は言いません。
が、GM1と比べるとすいぶん大きいですね。

【機能性】
手ぶれ補正は、17mmレンズで1/5か1/6が限界。相当頑張って1/4(10枚か20枚撮ってなんとか1〜2枚の感じ)。計算すると2.5〜3段くらい。5軸ブレ補正機にはおよびませんが、じゅうぶんです。m43機のすぐれた点としてセンサーゴミ取り機能は完璧です。また、ミラーレスなのでピンズレなど原理的にありません。ティルトモニターは使いこなすととても便利。タッチパネルは使っていませんが、これも使いこなせば便利。fv-4も着けられ、自動切り替えも可能です。ただ、EVFでレビュー画像が見られないのが欠点(ひょっとしてやり方を知らないのかも?)。

【液晶】
サイズが小さいのが欠点。しかも4:3だと左右が余っている。m43なのですから4:3のときに一番大きくなるようにすべき。

【ホールド感】
けっして良いとはいえません。親指の置き所がないためです。親指レストはボディーの右端にありますが、そこに親指を置くとボディーの端の端をチョンと摘まむ感じ(握りが極端に浅い)になり、まともなホールドは不可能ですし、シャッターも押しにくブレを誘発しそうです。親指レストがどこか別の場所にあればと思いますが、左側はモニターですし、その上部はボディーが斜めにカットされたデザイン(じつは、これが親指問題の元凶!)なので無理。で、結局、親指はモニターの上に置くことにしました。4:3でしか撮りませんので、モニター右側に約1cmのスペースがあります。このことに気づくかどうかで、このカメラの使いやすさはまったく違ってくると思います。まだやってませんが、モニターの右上部分に滑り止めのテープを貼ると良さそう。■一方、グリップですが、大型のオリ純正別売りオプションがあり、一時、これに交換していました。しかし、結局ダメ。前への出っ張りが大きくなるので、大型レンズを着けて運ぶのは楽でが、指が立ってしまうため、付属グリップのときよりボディーの端を掴むことになるからです。こういう小型機は、両手で包み込むようにホールドすべきなのに、その辺のところがわかっていない。しかも、包み込むようなホールドを教えてくれたのがフィルム時代のOMの取説だったと思うと残念でなりません。

【満足度】
なんだかんだ良いながら、使っていて大きな文句はありません。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

blackfacesheepさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:4195人
  • ファン数:171人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
19件
1038件
レンズ
53件
290件
スマートフォン
11件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種M.ZUIKO 25mm/F1.8、ISO100が使えるようになったので、絞開放で撮る機会が増えました
当機種M.ZUIKO 25mm/F1.8、威圧感のないカメラなので、カフェでも使いやすいです
当機種M.ZUIKO 25mm/F1.8、チルト液晶と爆速AFのおかげで野良猫も撮りやすいです

M.ZUIKO 25mm/F1.8、ISO100が使えるようになったので、絞開放で撮る機会が増えました

M.ZUIKO 25mm/F1.8、威圧感のないカメラなので、カフェでも使いやすいです

M.ZUIKO 25mm/F1.8、チルト液晶と爆速AFのおかげで野良猫も撮りやすいです

当機種M.ZUIKO 9-18mm F4.0-5.6、ISO1600は完全に実用感度です
当機種M.ZUIKO 25mm/F1.8 明るいレンズを使えば、十分なボケが出せます
当機種Sigma 60mm/F2.8 かなり明るくてもISO100なら、F2.8の開放が使えます

M.ZUIKO 9-18mm F4.0-5.6、ISO1600は完全に実用感度です

M.ZUIKO 25mm/F1.8 明るいレンズを使えば、十分なボケが出せます

Sigma 60mm/F2.8 かなり明るくてもISO100なら、F2.8の開放が使えます

E-PシリーズはPen Mini E-PM1, E-PM2と使ってきました。
でも、Miniシリーズにはどうやら後継機が出ないようなので、今回、Liteを購入することにしました。
E-PM2と同時に出たE-PL5より一世代新しいだけあって、より完成度が高くなったように感じます。

特にISO100が"ISO LOW"として使えるようになったのが大きいです。
大口径レンズを絞開放で使いやすくなり、明るい場所でもボケ写真が撮りやすくなりました。
光の弱い冬の午後なら、NDフィルターで減光しなくても、45mmや25mmの絞り開放F1.8で使えてしまいます。

【デザイン】
私のE-PL6はブラックなので、マウント周辺とシャッターボタン付近に赤があしらわれており、なかなか精悍に見えます。
グリップを付けると野暮ったく見えるので、付けずに使っています。

【画質】
今のオリンパスのマイクロフォーサーズ機は本当に画質がよくなりました。
やや大きなセンサーサイズを持つAPS-C機との差は、もはやなくなったように感じます。
センサーのRAW性能を判定するDxO Markベンチマークを見ると、APS-C機でさえ、このPen E-Pシリーズより性能が劣るものもあります。
高感度画質も十分なもので、ISO1600までなら何も気にせずに使えます。

また、マイクロフォーサーズ機はAPS-C機に比べてボケが小さいと言われていますが、実際にはそそんな大きな差はありません。
大口径の25mm/F1.8や45mm/F1.8を使えば、APS-C機はもちろん35?判フルフレーム機の標準ズームレンズより、よほど大きなボケが得られます。

私のブログの「μ4/3、APS-C、135判フルサイズのボケ比較」と言うエントリ内で、実写比較をしておりますので、ご興味があればご覧になってください。
http://blackface.exblog.jp/23418324/

【操作性】
より大型のカメラと違ってちまちまとした操作感ですが、軽量コンパクトな筐体とのトレードオフなので、納得して使っています。

【バッテリー】
ミラーレス機としてみれば、よくもつ方だと思います。
それでも、一日中撮影を続けるならば、予備バッテリーは必需品となります。

【携帯性】
チルト液晶が付いたために、Pen Mini E-PM2より重くなりました。
でも、外形寸法はほとんど変わらないために、同じカメラバッグに納まります。

【機能性】
手振れ補正は、上級機に比べれば非力ですが、それでも三段分ぐらいの効果はあると思います。
標準画角の25?なら、1/10秒は常用できるシャッター速度だと感じています。
チルト液晶、確かに便利です・・・でもがなくても困りません・・・重量増を考えるとより軽いPMシリーズを復活させてほしいと思います。

【液晶】
このクラスのミラーレスとしては普通です。私はほとんどの場合、外付けEVFを装着して撮っております。

【ホールド感】
私の使っているブラックは表面にシボ加工があるため、特に滑りやすいということもありません。

【総評】
小型なのに上級機と同じ写りをするクラスレスなところが気に入っています。
フィルム中判機、135判フルフレーム機のNikon D610のサブとして使っていますが、時にはメイン機を食ってしまうほどの活躍をする素晴らしいカメラだと思います。
特に室内で撮影するときは、E-PL6がメインになっています。
135判フルフレーム機より被写界深度が深い分、同じF値でも過度にボケ過ぎず、適度なボケで撮影ができるからです。

大きなカメラを持出すのが億劫なときでも、E-PL6は気軽に持ち出せるのでありがたいです。
また、カフェやレストランでのテーブルフォト、街角のスナップでも、威圧感を与えないのも美点の一つです。

それが本体価格3万円以下で購入できるとは・・・安すぎる!と感じます。

なお、ここに上げた以外にも、私のデジタル写真ブログに、このOlympus Pen Lite E-PL6で撮影した拙い写真を掲載しております。
ご興味がありましたら、下記リンク先をご覧になってください。
http://blackface.exblog.jp/tags/Olympus%20Pen%20Lite%20E-PL6/

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

『えふ』のひとさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
6件
レンズ
0件
3件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感3

私の手には、やや小さいようです。
グリップを、別売のモノに付け替えようかと思っています。

液晶保護シールのせいなのか、日中の屋外では見にくくなります。
EVFを使うと、頭でっかちだし、悩むところです。
ノングレアの保護シールを探そうかと思います。

E-P5と悩みましたが、他にもデジカメを所有しており
M4/3としては、小型軽量がベストかなと思っております。

タッチシャッターなど、新機能を、楽しみたいと思います。

フィルム版 PEN用のレンズが11本有りますので
アダプター遊びも、楽しそうです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディの評価対象製品を選択してください。(全4件)

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [ホワイト]

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [シルバー]

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [ブラック]

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [ブラック]のレビューを書く
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [レッド] レッド

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [レッド]

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 ボディ [レッド]のレビューを書く

閉じる




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/J0000008193/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14