以下の内容はhttps://review.kakaku.com/review/10506511756/ReviewCD=1026169/より取得しました。


『DT 11-18mm F4.5-5.6のユーザーレビュー』 SONY DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118 Noct-Nikkor 欲しいさんのレビュー・評価

最安価格(税込):

¥19,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥20,448

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,800¥20,453 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥85,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:11〜18mm 最大径x長さ:83x80.5mm 重量:360g 対応マウント:α Aマウント系 DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

再生する

作例
00:34 (約11mm域 20:45頃) 山梨

作例
00:26 (約11mm域 19:40頃) 柏崎

当機種F5.6, 1/800 秒, ISO3200, 0ev, 18mm域, Mode-A LA-EA2使用
当機種F5.6, 1/500 秒, ISO3200, -0.3ev, 15mm域, Mode-A LA-EA2使用
当機種F5.6, 1/60 秒, ISO3200, -0.3ev, 11mm域, Mode-A LA-EA2使用

F5.6, 1/800 秒, ISO3200, 0ev, 18mm域, Mode-A LA-EA2使用

F5.6, 1/500 秒, ISO3200, -0.3ev, 15mm域, Mode-A LA-EA2使用

F5.6, 1/60 秒, ISO3200, -0.3ev, 11mm域, Mode-A LA-EA2使用

当機種15/7/26 19:30 DSC2567  F5.6, 1/10 秒, ISO1600, 0.3ev, 11mm域, Mode-A LA-EA2使用
   

15/7/26 19:30 DSC2567 F5.6, 1/10 秒, ISO1600, 0.3ev, 11mm域, Mode-A LA-EA2使用

   

今でも MINOLTA (や KONICA MINOLTA) 時代に 光学
設計された (と思われる) レンズが SONYブランドとして
使えるのは、嬉しいかぎりです。

フィルター径は 77mmで 大きめですが、意外に軽量かつ
コンパクト。
主要被写体までの距離が目盛りで容易に確認できるので
便利ですしとても使い易いです。
後ろに下がれないシーンで、特に威力を発揮します !!

私は A-mount α lens DT11-18mm F3.5-4.5 を E-mount
ミラーレス一眼 α6000で LE-EA2 mount adaptor 経由で
使っています。

広角端の11mm域でパース (遠近感) が強めとなりますが、
対角魚眼や円周魚眼と違い、広角レンズとして 自然で
破綻のない描写が気に入っています。
星などを撮ると 周辺部に微かに青ハロや流れが見られ
る事もありますが、ボディ側に 歪曲収差補正 (や周辺光
量低下の補正) がなくても、大口径ズームと比べて (開放
F値の差はありますが) 画質で 見劣りしないと感じます。
評価は 4つ☆

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
その他

参考になった98人(再レビュー後:98人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

満足度3
操作性3
表現力4
携帯性5
機能性4
DT 11-18mm F4.5-5.6のユーザーレビュー
当機種F5.6, 1/500 秒, ISO3200, -0.3ev, 11mm域, Mode-A  LA-EA2使用
当機種F5.6, 1/500 秒, ISO3200, -0.3ev, 15mm域, Mode-A  LA-EA2使用
当機種F5.6, 1/640 秒, ISO3200, -0.3ev, 18mm域, Mode-A  LA-EA2使用

F5.6, 1/500 秒, ISO3200, -0.3ev, 11mm域, Mode-A LA-EA2使用

F5.6, 1/500 秒, ISO3200, -0.3ev, 15mm域, Mode-A LA-EA2使用

F5.6, 1/640 秒, ISO3200, -0.3ev, 18mm域, Mode-A LA-EA2使用

今も MINOLTA (や KONICA MINOLTA) 時代に (光学)
設計された (と思われる) レンズが SONYブランドとして
使えるのは、嬉しいかぎりです。


DT 11-18mm F4.5-5.6 レンズ補正機能には対応していません.
動画撮影時にオートフォーカスが働くと、レンズの作動音が
記録される場合があります.
APS-Cサイズに切りだされた画角になります.
専用位相差AFセンサーは、61点のみ有効です.
ハイブリッド位相差検出AFには対応していません.

75-300mm F4.5-5.6 レンズ補正機能には対応していません.
動画撮影時にオートフォーカスが働くと、レンズの作動音が
記録される場合があります.
専用位相差AFセンサーは、61点のみ有効です.
ハイブリッド位相差検出AFには対応していません.

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/lens_body/index.php?mdl=ILCA-99M2&area=jp&lang=jp (ILCA-99M2 互換情報 より)


フィルター径は 77mmで、大きめですが、意外に軽量かつ
コンパクト。
私は A-mount α lens DT11-18mm F3.5-4.5 を E-mount
ミラーレス一眼 α6000で LE-EA2 mount adaptor 経由で
使っています。

後ろに下がれないシーンで、特に威力を発揮します !!

広角端の11mm域でパース (遠近感) が強めとなりますが、
対角魚眼とも円周魚眼レンズとも違い、広角レンズとして
自然で 破綻のない描写が気に入っています。
星などを撮ると 周辺部に微かに青ハロや流れが見られ
る事もありますが、ボディ側に 歪曲収差補正 (や周辺光
量低下の補正) がなくても、大口径ズームと比べて 画質
で 見劣りしないと思います (開放F値の違いはあります) 。
評価はやや辛口の 3つ☆半!

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
その他

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
旅行・風景には必須のレンズ  5 2024年6月21日 18:04
駆け込み購入  4 2024年5月27日 19:27
「A」マウント終焉前に、純正レンズなので(慌てて)購入。  4 2022年3月5日 19:20
SONY Aマウント  4 2018年6月17日 17:07
DT 11-18mm F4.5-5.6のユーザーレビュー  4 2017年8月26日 20:40
純正ではこれ一択  4 2013年12月21日 00:26
2012年現在での評価です。  1 2012年10月19日 19:08
とりあえず超広角の選択肢は純正ではこれだけなので。  4 2012年2月23日 17:49
物足りなさは否めないが…まずまず。  3 2011年12月23日 20:43
利用しやすいレンズ  4 2009年12月17日 08:31

DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のレビューを見る(レビュアー数:14人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118
SONY

DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118

最安価格(税込):¥19,800発売日:2006年 8月25日 価格.comの安さの理由は?

DT 11-18mm F4.5-5.6 SAL1118をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意




以上の内容はhttps://review.kakaku.com/review/10506511756/ReviewCD=1026169/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14