以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/07/news112.htmlより取得しました。


 ファミリーマートは、「Tポイント」専用カード「ファミマTカード」の店頭発行を5月31日で終了します。7月に電子マネー「ファミペイ」を導入するのに先立つものですが、手持ちのTカードは引き続き利用可能です。

photo ファミマWebサイトの告知

 店頭端末「Famiポート」での情報登録も終了しますが、「Tサイト」からの情報登録は利用できます。また、「ファミマTカード(Visaデビット付キャッシュカード)」の新規申し込みも5月20日で終了します。「ファミマTカード(クレジットカード)」の新規発行は引き続き受け付けます。

photo Visaデビット付きキャッシュカードの新規発行も終了。クレジットカードは引き続き受け付ける

 ファミリーマートはポイントサービスとしてTポイントを採用していますが、11月から「dポイント」(NTTドコモ)と「楽天スーパーポイント」(楽天ペイメント)も導入します。これに合わせ、保有していたTポイント運営会社の株式もカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)グループに売却しています。

 7月に導入する「ファミペイ」では、独自電子マネーによる決済機能付きスマートフォンアプリにポイントサービス連携機能を搭載。利用しているポイントサービスを連携させることで、1つのバーコード提示で支払いからポイント取得まで行えるようになるとのことです。

photo ファミペイの概要(2月公開のニュースリリースより)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/07/news112.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14