以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/27/news101.htmlより取得しました。


 スマホ決済でLINEとメルカリが手を組みます。両社の子会社、LINE Payとメルペイは3月27日、それぞれのQRコード決済に対応する加盟店を2019年初夏をめどに相互開放すると発表しました。

photo LINEとメルカリがスマホ決済で手を組むことに

 店舗はLINE Payかメルペイのどちらかを導入すれば、両方のユーザーの支払いに対応できるようになります。サービスが乱立する中、店舗にとっては導入の手間と負担を抑えることができ、ユーザーにとっては1つのアプリで利用できるお店が増えるというメリットがあります。

 両社は今後、加盟店を相互開放するこの取り組みをオープンにして、他のQRコード決済企業にも参加を呼び掛けていきます。

photo LINE PayのWebサイト

 QRコード決済の定番の座を巡り、資金力豊富なソフトバンクとヤフーの「PayPay」などが参入し、激しく競い合う中、LINE Payとメルカリはサービスの相互開放で加盟店舗を拡大し、対抗していく考えです。

photo メルペイのWebサイト

 LINE Payは14年2月、モバイル送金・決済サービスとしてスタート。メルペイは19年2月に提供を開始しています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/27/news101.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14