以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/05/news029.htmlより取得しました。


 たまに見かけるネット用語を、勝手に知ったかぶりで解説する「ねっと用語知ったかぶり」。今回は「焼きごて記者」をご紹介します。


画像 焼きごて記者

【焼きごて記者(やきごてきしゃ)】

 焼きごて記者とは、尻に焼きごてをあてられているかのように、PV(ページビュー)が取れそうな話題なら何でも書きそうなネットニュース記者のことを表します。この言葉は、有吉弘行さんが自身のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」で何年か前から言い始めたものですが、7月26日深夜放送の「マツコ有吉のかりそめ天国」で有吉さんがこの言葉を話したことから、ネット上でもじわじわと話題になりました。


画像 Twitter「焼きごて記者」の検索結果

 やたら見出しが大げさだったり、「わざわざ記事にしなくてもいいよね」と思われるものまで記事化したりと、既存媒体に比べるとまだまだ未熟さが目立つ(こともある)ネットニュース。PVが多いとインセンティブがついたり、逆にシェア数が少ないと原稿料が出ないなんてブラックな話もあったりして、「PVのためならあいつらなんでもやるぜ」的な言われ方をすることもしばしばです。

 有吉さんの「焼きごて記者」という表現は、そんな“ネットニュース記者観”の一側面を、確かにうまく切り取っているともいえます。また有吉さんのような芸能人の場合、ネットニュースにあれこれ書かれることも多く、「あいつら焼きごて当てられてるからしょうがないよ」的なニュアンスも少なからず入っているのかもしれませんね。

 なお、ねとらぼ編集部にそのような世紀末的風習はございません。


使い方例

例1:焼きごて記者がまた適当な記事を書いているよ……。

例2:あの話題、きっと焼きごて記者が食いついて記事にするんだろうな。


関連キーワード

有吉弘行 | ラジオ | 芸能人 | 解説 | 使い方 | ネット用語 | ねとらぼ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/05/news029.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14