以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/27/news050.htmlより取得しました。


 手乗りファミコンこと「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」のスーパーファミコン版を、任天堂が米国や欧州で発表しました

SNES(海外版スーファミ)Classic Edition

 「Super Nintendo Entertainment System Classic Edition」として、9月29日に79.99ドル(約9000円)で発売。マルチプレイヤーゲーム用に2個の有線コントローラーがついています。カートリッジをさして遊ぶことはできませんが、21タイトルを内蔵。「スーパーマリオカート」「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」「スーパーメトロイド」「ロックマンX」「ファイナルファンタジーIII(※)」「MOTHER2」などの他、未発売の「スターフォックス2」も収録しています。

※日本版の名称は「ファイナルファンタジーVI」

収録タイトル

 日本の任天堂からは現時点では発表はありませんが、前回は海外で「Nintendo Classic Mini」が発表されたあとに、日本でも「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が発表されていました。手乗りスーファミもいずれ日本で発表されるのではないかと思われます。→続報:SFCタイトル21作品を収録した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」10月5日に発売決定

収録される21タイトル

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1706/27/news050.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14