以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/06/news021.htmlより取得しました。


 ネット通販サイト「楽天市場」のとある商品ページをマリオカートで走ってみた動画がTwitterで話題になっています。発想がすごい。



 動画では、iPadで商品ページを開き、その上に棒の付いたマリオとキノピオのカートを配置。あとは指でフリックして商品ページをスクロールさせて、サイトの上でレースしているような映像を撮影しています。音楽も相まって、まるで本当にレースしているみたい……!


楽天 マリオカート 商品ページ 長すぎる楽天 マリオカート 商品ページ 長すぎる 楽天コースを走るマリオとキノピオのレースがスタート!

 投稿したのは以前、漫画「私が大好きなアニメを見れなくなった理由」で話題になった@micorunさん(関連記事)。きっかけを「楽天の商品ページが長過ぎるので」と説明しているように、スーッと流れていく商品ページのコースはなかなか終わらず、マリオたちの接戦が約40秒間も繰り広げられています。予想以上のロングコースだった。


楽天 マリオカート 商品ページ 長すぎる楽天 マリオカート 商品ページ 長すぎる 思っていた以上に下まで長いコース(商品ページ)でした……

 Twitterでは「天才現る」「笑った」といった声と一緒に、「楽天の商品ページこんなに長いの」や「路面がほぼトラップしかないやんけ」など、楽天の商品ページをレース形式のスクロールで初めて最後まで体験し、その内容に驚く声もあがっています。


楽天 マリオカート 商品ページ 長すぎる 遊べるほど長すぎる商品ページでした

画像・動画提供:@micorunさん


(宮原れい)


関連キーワード

楽天 | マリオ | マリオカート | 動画 | Twitter | 天才 | アイデア(発想) | 楽天市場


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/06/news021.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14