以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1701/07/news027.htmlより取得しました。


 福岡県にある神社「紅葉八幡宮」が、御朱印にスマホのカメラをかざすと神様が飛び出すアプリ「御朱印AR」を制作し、Twitterなどで話題になっています



 まずは宮司さんが音楽と共に現れて、ご本人のボイス(!)で神様を呼び出します。すると紅葉が舞う中、御祭神である「神功皇后」「応神天皇」「菟道稚郎子命」が登場。タップすることでアクションが見られたり、詳しい“おはなし”が読めたりします。AR上とはいえ、まさか神様に触れられる日がくるとは……!


紅葉八幡宮 御朱印 AR 神様 飛び出す アプリ 神社×AR技術!(画像は公式サイトより)

紅葉八幡宮 御朱印 AR 神様 飛び出す アプリ紅葉八幡宮 御朱印 AR 神様 飛び出す アプリ 音を出して見るとより楽しめます

 同アプリは遷座350周年を記念して作られたもの。公式ブログによると、神社界初の試みとして2016年11月27日に開催された「もみじ祭」当日より公開しており、初詣などで訪れた人たちから「面白い」「すごい」などの感想が投稿され、話題になったもようです。







 ARアプリ「紅葉八幡宮 御朱印AR」(iOS/Android)は公式サイトからダウンロード可能で、どうしても行けない人のためにAR用の御朱印画像も配布されています。


紅葉八幡宮 御朱印 AR 神様 飛び出す アプリ 紅葉八幡宮公式サイト

(宮原れい)

関連キーワード

紅葉 | 神社 | 福岡 | 天皇 | ARアプリ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1701/07/news027.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14