以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/14/news121.htmlより取得しました。


 映画「君の名は。」のキービジュアルを、マインクラフト上で描いた作品がTwitterに投稿され話題になっています。ブロックはMOD(改造データ)による追加はなく、現在のバージョンの標準テクスチャで作られたということですが、完璧なくらいの再現度に理解が追いつきません。どうなってるんだ……。



君の名は。 マインクラフト 再現 これがマインクラフトとかまじか……(画像提供:@2110tatuharuさん)

 全体で見るとほとんどマインクラフトだとわかりませんが、ズームした画像を見ると数え切れない数のブロックでできていることが分かります。見る角度を変えた画像では、平面上で表現されていることも確認できます。ほんとだった……。

 制作したハル(@2110tatuharu)さんによると、「ハルの画像ブロック変換ソフト」という自作ツールを使って作ったとのこと。ツールはMinecraft非公式日本ユーザーフォーラムで配布しており、ニコニコ動画ではソフトの使い方を説明しています。ツールを使っているとはいえここまで再現できるとはすごい。


君の名は。 マインクラフト 再現 三葉に近づくとブロックが現れる(画像提供:@2110tatuharuさん)

君の名は。 マインクラフト 再現 マップ上に瀧くん(画像提供:@2110tatuharuさん)


 Twitterではこの驚異のマインクラフトアートに「完成度高すぎ」「これは凄い」「八度見したわ」と驚く声が上がっています。


君の名は。 マインクラフト 再現 こちらが「君の名は。」のキービジュアル

(宮原れい)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/14/news121.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14