以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/16/news103.htmlより取得しました。


 Windows版「マインクラフト」が、VRヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」に正式対応しました。Windows 10ユーザー向けのβ版として、Oculus Storeから配信されています。これにより同作の世界を、VR環境でよりリアルに体験できるようになりました。


ALT Oculusからの発表

 公式サイトではVRでのプレイデモ動画も公開。プレイヤーが組み立てた世界に、実際に入り込んで遊ぶ様子が見られます。プレイヤーが22.5度ずつ旋回するなど、VR酔いを防止する設定も用意。



メニュー メニューもそのままVR空間に浮かぶ

高低差 立体的な空間を見回して体験できる

 ゲーム内には、マインクラフトの画面が映った仮想のモニターがあり、そこから画面の中に入る演出が。ワンボタンでモニターの外と中を、シームレスに切り替えられます。


仮想リビングルーム中へ 仮想モニターの内外を行き来。操作にはXbox用コントローラーを使用

 このβ版は無料で、デモ版相当の内容をプレイ可能。9.99ドル(約1000円)で正規版にアップグレードすることもできます。また、既存のWindows10版ユーザーは無料でVR対応正規版にアップグレードすることが可能です。


(沓澤真二)


関連キーワード

VR | Minecraft | Windows 10


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/16/news103.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14