以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1607/13/news065.htmlより取得しました。


 マインクラフトで、ゲームボーイアドバンス(GBA)版の「ポケモン」を再現した動画がYouTubeに投稿されています。大きく作られたGBAに「ポケットモンスター ファイアレッド」のゲーム画面が映し出され、なんと主人公を動かして建物の中に入ったりとプレイが可能です。


Working Pokemon GBA in Minecraft (1.10 - Structure block project)

マインクラフト ポケモン GBA 動くんかい……!

マインクラフト ポケモン GBA 完全にバーチャルコンソール状態

 動きはちょっと(だいぶ?)カクカクはしているものの、主人公がちゃんと歩いて動く姿が確認できます。ポケモンセンターやショップの内部も完全に再現されていたり、バトルはありませんが草むらの中を歩いたりできます。

 仕組みとしては、マインクラフト(バージョン1.10)の新しい「ストラクチャーブロック」と「レッドストーン」を使用し、プレイできるポケモンの画面を表示させているそうです。巨大GBAの裏側にストラクチャーブロックがたくさん設置されている様子が動画で確認できます。


マインクラフト ポケモン GBA Modじゃないのか……

マインクラフト ポケモン GBA 確かにマインクラフト上で動いてます

 コメントでは「なんだこれは!!!」「すごすぎる」「信じられないくらいすばらしいストラクチャーブロックの使用例だ」など、多くの驚きと賞賛の声が上がっています。また、データは作品共有サイトPlanetMinecraftにて公開されていて、ダウンロードが可能となっています。


マインクラフト ポケモン GBA ショップの店員に話しかけると「In progress!(進行中)」のテキストが

(宮原れい)


関連キーワード

Minecraft | ポケットモンスター | ゲーム | 動画 | YouTube


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1607/13/news065.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14