以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/25/news156.htmlより取得しました。


 本日25日、「東京2020五輪エンブレム 発表会・記者会見」が開催され、エンブレムがA案「組市松紋」に決定しました(関連記事)。しかし、なぜか発表会の前にNHKを含むテレビの報道にて「A案決定」の報道が流れていたため、発表会の間、視聴者はなんとも言えない雰囲気に包まれる事態が発生。発表会の様子はニコニコ生放送でも中継されていたのですが、開場時には結果が報じられており「もうこの発表会見る必要ないのでは」といったコメントが流れていました。


開場 発表会のニコニコ生放送、開場時の様子。既にテレビで結果が流れていました

 発表会開始後、委員長の宮田亮平氏がのあいさつを述べている間も、「Aなんでしょ」といったコメントが流れ続けます。なんだこれは。どうしてこんなことに。


宮田亮平氏 宮田亮平氏のあいさつ。コメントが悲しいことに

 また、委員の代表として王貞治氏からもあいさつがあり、最初に「私たち壇上の人間だけが結果を知っているという状況にワクワクします」と述べたのですが、次の瞬間「知ってます」コメントが弾幕のごとく押し寄せました。すまぬ王さん……あなたは悪くない……!


王貞治氏 王貞治氏からのあいさつ。コメントにつらみがある

 そして、いよいよ発表。ボードを裏返してA案のデザインが見えると……そこには「知ってた」弾幕が。知ってた。A案になるのも知ってたし、「知ってた」弾幕になるのも知ってた。全部知ってた。どうしてこうなった。


A案 知ってた

 なぜ事前に結果が分かったのか、その理由については分かりません。しかし1つだけ、間違いなく言える真理があります。「ひどいネタバレを見た」。

関連キーワード

発表会 | 記者発表 | ライブ中継 | ニコニコ生放送 | オリンピック | 五輪エンブレム | テレビ | 弾幕 | ネタバレ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/25/news156.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14