以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/19/news112.htmlより取得しました。


 アニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボ企画「京阪電車×宇治市 響け! ユーフォニアム スタンプラリー」を実施している京阪電気鉄道が、同作のデザインを採用した「京阪線フリーチケット」「大津線特製乗車券」を発売します。

 また、同作関連のポスターなどを掲出したギャラリートレイン、リニューアルしたラッピング電車も登場します。


京阪線フリーチケット大津線特製乗車券 左:京阪線フリーチケット、右:大津線特製乗車券

 「京阪電車×宇治市 響け!ユーフォニアム スタンプラリー」は3月31日〜8月31日まで実施されているコラボ企画。登場キャラクターのパネルを用意した「記念撮影スポット」の設置、オリジナルクリアファイルのプレゼントを行っています。

 4月29日に特製台紙とセットになったチケットを発売。1万枚限定の「京阪線フリーチケット 」(1200円)では京阪線、男山ケーブルを、「大津線特製乗車券」(3000円/ともに税込)では大津線全線を1日利用できます。販売は各駅のほか、4月29〜30日に開催される「ニコニコ超会議2016」(千葉県千葉市)などのイベント会場でも予定しています。

 また、「響け!ユーフォニアム」のステッカーやポスター、ヘッドマークを掲出したギャラリートレインが、4月29日から宇治線などを運転。昨年7月から大津線で運転しているラッピング電車は、デザインを一部リニューアルしたものが4月20日から運転開始します。


ギャラリートレイン ギャラリートレインに掲載されるポスター。アニメに登場した沿線のシーンなどを掲載します


響け!ユーフォニアム


ラッピング電車 ラッピング電車。京阪電車オリジナル画像も用意されます


響け!ユーフォニアム ギャラリートレイン、ラッピング電車に掲出されるヘッドマーク

マッハ・キショ松

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/19/news112.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14