以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/15/news149.htmlより取得しました。


 時おり不思議な検索結果が表示されるGoogleマップ。ある検索をかけると東京工業大学(東工大)生にとってシビアな結果が出てくるとTwitterで話題になっています。「合コンしたい大学」と検索すると慶応義塾大学と早稲田大学、京都大学が表示されるのに、「合コンしたくない大学」だと東工大の1件だけが出てくるのです……何これむごい!

Googleマップ 「合コンしたい大学」だとこの3大学なのに……

Googleマップ 「合コンしたくない大学」だと東工大だけ。なんでや!

 話題のきっかけとなったのは東工大生というTwitterユーザーのツイート。「友達に言われてやってみたけど、Googleマップさんにキレた」と、先ほどの「合コン……」に加え、「オタクな大学」「コミュ障な大学」で検索すると東工大だけが表示される結果をツイートしたところ、2000回以上リツイートされました。一体Googleマップさんには東工大にどのような恨みが?

GoogleマップGoogleマップ 「オタクな大学」「コミュ障な大学」でも東工大が……おいこら!

GoogleマップGoogleマップ 「モテる大学」「モテない大学」だとこうなりました。東工大生「解せぬ」

 ほかにも「モテる大学」と打ち込んでみると慶応義塾大学が、「モテない大学」だとまたしても東工大と、Googleマップさんの東工大へのデンプシーロールは続きます。「根暗な大学」「残念な大学」でも東工大……。「オタクの大学」だと東京電機大学が出るなど表現次第で結果はさまざまですが、ネガティブなキーワード+大学だと東工大がヒットすることが妙に多いです。いっその事「この際何でも引っかかる大学」とふざけて検索したら、東工大が出ました。出るんかい!

Googleマップ 話題に乗じて「SMAPの大学」でも東工大。いやいやいや

Googleマップ えっ、ありがとう(違う)

Googleマップ 「この際何でも引っかかる大学」ってんなアホな!!

 Twitterでは「グーグルマップが世俗的… 東工大には永遠のチェックシャツでいてほしい」「東工大どんだけGoogleマップに嫌われてるの」「東工大が負のコメントでしかヒットしないの悪意あるでしょwwww」と東工大への冷遇ぶりへのツッコミが相次ぎます。また「○○大学」の○○にどんなキーワードを入れるかで思ってもみない大学がヒットするため、ゲーム感覚で検索を楽しむ人も多くいるようです。

黒木貴啓


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/15/news149.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14