以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/02/news151.htmlより取得しました。


 一部で画像盗用の疑いが持ち上がっている、ブラウザゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」ですが、「刀剣乱舞」開発/運営(@TOUKEN_STAFF)は7月2日、現在の調査状況についてTwitterで報告しました。なお先日発表されていた新ステージの追加については、一連の問題への対応の目処が立つまでは実装を延期するとのこと。



 「刀剣乱舞」開発/運営によると、現在はゲーム内で使用しているすべての画像素材について、製作過程までさかのぼり、また外部の弁護士の協力も得つつ調査を進めている段階。まだ結果については明らかになっていませんが、遅くとも7月中には、調査結果について何らかの報告を行うとしています。


画像 刀剣乱舞-ONLINE-」公式サイト

 また併せて、今回の問題について社外から「突然、 第三者から本ゲームに関する問合せを受け、困惑をしている」との問い合わせがあったことも報告。今回の問題については「弊社以外の方へのお問い合わせなどはお控え下さいますよう、 お願い申し上げます」とあらためて呼びかけました。

 今回延期が発表された新ステージの追加については、あらためて再度お知らせする予定とのこと。Twitterではユーザーに対し、「皆さまをお騒がせし、ご心配をおかけしておりますことについて、改めてお詫び申し上げます」と謝罪しています。

 同タイトルをめぐっては、6月ごろから一部で画像盗用を指摘する声があがっており、公式アカウントでも「状況を確認中」とコメントしていました(関連記事)。



画像 画像盗用疑惑を検証するTwitterアカウントなども現れていました

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/02/news151.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14