以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/26/news163.htmlより取得しました。


 1989年公開の映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」で、マーティ・マクフライがタイムトラベルしたのは2015年。そう、今年です。さすがは劇中で“未来の世界”として描かれていた時代だけあって、米ECサイトThinkGeekでは、あの「ホバーボード」がたったの39.99ドルで販売されていますよ!

 ……ただし、むちゃくちゃ小さいんですけどね。


画像 コインとの大きさ比較がちょっと切ない

 強力なレア・アースマグネットを搭載した台の上に置くと、熱分解黒鉛でできた「ホバーボード」が浮く卓上おもちゃ「Back To The Future Desktop Hoverboards」。宙に浮いた「ホバーボード」には摩擦力がかからないので、押しただけで前後にゆらゆら動きます。商品説明によれば「すばらしい物理学」によって実現した公式ライセンスのアイテムなんだそう。現代科学って意外と不便だなあ。

 とはいえ、Kickstarterで資金調達した「Hendo」というホバーボードが10月に発売されたり(関連記事)、レクサスが今年夏に試作品のテストを行う予定だという話もあり(関連記事)、もう少しで一般人向けのホバーボードが登場するかもしれません。それまで我慢できない人は、こちらの卓上おもちゃで気を紛らわせてみてはいかがでしょうか。


画像

マッハ・キショ松

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/26/news163.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14