以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/12/news062.htmlより取得しました。


 ドワンゴは2015年度に続き、2016年度の新卒入社試験においても「受験料制度」を実施すると発表した。

 同社は2015年度の新卒入社試験で、ニコニコ動画にちなんで2525円の受験料を徴収した。就職活動支援サイトでエントリーが容易になり、学生が多数の企業に申し込むのが当たり前となったことで就職活動や選考の手間だけが増えている状況を受け、本当に入社したい人にエントリーしてもらうためとして行った。

 これにより、応募者が減少する一方で前年と変わらない数の内定者を出すことができ、内定辞退者も減少するという「期待通りの結果」を得られたという。その一方で、東京労働局からこの受験料は採用活動の手数料に当たらない可能性があるなどの指摘を受け、翌年度以降は実施しないよう行政指導を受けたとしている。また受験料は日本学生支援機構に寄付する予定だったが、行政指導を受け、同機構と協議して中止した。

2015年度の応募と選考の状況

 2016年度はこの指導を受け、受験料制度の一部内容を変更する。書類選考までに実際にかかる費用として算定した金額(約6000円)を受験生と半分ずつ負担することにし、3000円を受験料として徴収する。受験料の寄付は行わない。受験料が発生するのは首都圏(1都3県 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)在住者のみ。

昨年の受験料制度のサイト

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/12/news062.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14