以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/02/news063.htmlより取得しました。


 ガールズ&パンツァーとのコラボ町おこしなどで、ねとらぼ読者にもおなじみの茨城県大洗町が、別方面でも話題を呼んでいます。大洗町のイメージキャラクター「アライッペ」です。

 2013年に生まれた同キャラは、いわゆる町おこしのための“ゆるキャラ”。シラスやはまぐりをフィーチャーしたそのデザインが「キモい」「クトゥルフ?」「やばいな元気でる」「見慣れてくるとかわいい」などとネットで話題になっています。

茨城新聞によるこちらの取材動画では、1分17秒あたりから動くアライッペが見られます。寸劇による誕生秘話は必見だぞ!
photo
photo なぎさに打ち上げられていたところを地元の漁師に助けられたらしい

 キモかわいいポイントはやはり、全身がシラスの毛で覆われているところでしょう、小さな目玉がついたシラスの身が、ウジャウジャ、ニョロニョロと生えており、じっと見ていると鳥肌がたってきます……! ちなみに口の部分ははまぐり、しっぽは潮干狩りの熊手だそうです。うーん、妖怪っぺぇ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/02/news063.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14