以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1309/02/news135.htmlより取得しました。


 60万ユーザーを突破したブラウザゲーム「艦隊これくしょん」。Twitterには、艦娘たちのbotや“なりきり”アカウントが多数登場しています。

画像 艦娘のアカウントいっぱいあるよー

 botとはプログラムが自動的に発言するシステムのことで、なりきりとはユーザーがキャラクターになりきって会話することを指します。現在、ざっと確認しただけで50以上のアカウントが活発に活動しており、ゲーム外での高い人気ぶりがうかがえます。

 運営スタッフもこれらの行為を「公序良俗に反するもの・他の提督方や運営/開発に迷惑をかけるもの・一般的なファン活動を逸脱したもの以外は……基本【OK】です」と認めています。

 さて、具体的にどういったアカウントがあるのか、いくつかピックアップしていきましょう。

画像 まずは五十鈴

 今、もっとも注目されている艦娘アカウントが1日1ずつレベルアップする五十鈴「@juuni_suzu」です。軽巡洋艦の五十鈴は、ゲーム中に極めて低レベル(12)で改造でき、改造後の船体にレアアイテムが付属していることから人気のある艦娘です。また、改造後は高ポイントを得られる合成素材としても活用できるため、12レベルまでは頻繁に育てられています。そんな五十鈴が1日1ずつレベルアップするとどうなるのか……。

 旗艦(獲得経験値が増え、攻撃されても沈まなくなる)として活躍する五十鈴。艦隊のリーダーとして順調にレベルアップを重ねていくも、12日目にそれはやってきます。そうです。改造後は、装備を引っ剥がして合成素材へ……。他の艦娘たちの礎となるのでした。8月上旬にスタートしたアカウントは、9月に“3周目”に突入しています。

 こちらの赤城「@akagi_1kousen」は、ゲーム中のセリフを定期的に発信しています。いわゆるbotの代表格で、複数ある赤城アカウントのなかでも着実な人気を誇っています。航空母艦・赤城は、プレイ時に大量の燃料を消費することから“大食いキャラ”として親しまれています。それもあって、ドラマ「孤独のグルメ」関連のツイートなど時々、オリジナルセリフも発信されています。

画像 航空母艦・赤城

 「英国ヴィッカース社で建造された、金剛デース!」――特殊な語尾をはじめ、艦娘の特徴を正確に把握した上でさまざまなツイートを展開しているのが金剛「@BC_Kongo」です。ゲームの豆知識から、フォロワーとの雑談まで幅広く活動しています。高度に訓練されたファンからは、こちらのアカウントによる発言内容が、だいたい東山奈央さん(金剛CV)の声で脳内再生されると評判です。こうしたファンによる活動が艦これの世界をより魅力的にしていると言えそうです。

画像 金剛デース!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1309/02/news135.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14