以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/15/news127.htmlより取得しました。


 フリーソフト「MikuMikuDance」(MMD)を使用した動画コンテスト「第10回MMD杯」の結果がこのほど発表されました。今大会は、観光庁やファミリーマートといった選考委員の顔ぶれがカオスな点も話題になりました。現在、公式サイトでは総評が公開されており、観光庁の“中の人”が自ら参加した理由を説明しています。

画像 観光庁の総評

 観光庁が選考委員を務めることになったきっかけは、1本の動画でした。それが前回(第9回)の「Mitchie M賞」を受賞した「トウナ ステイション 〜或る日常の風景〜」。東日本大震災の影響で現在も一部区間の運転を見合わせている、JR仙石線(宮城県)の在りし日をCGで描いています。沿線の風景などがリアルに再現され、視聴者からは「一瞬MMDだってことを忘れる」といったコメントも。電車に揺られる初音ミクがかわいいです。

画像 ミクダヨーさんもいます

 この動画を見て、観光庁の“中の人”は「2年前の3月11日に失ってしまったもの、これからこの国が取り戻していかないといけないもの」に思いを馳せ、「作品に表現するということの力の偉大さ、創造力」に圧倒されたそうです。その思いは、第10回に投稿された作品を見ても変わっておらず、「作品の1つ1つが大きな説得力を持っていました。観光庁の言葉の弱さを痛感しました」とつづっています。

 震災後「義援金でなくても、ボランティアでなくても、旅行や仕事で被災地に行くことが復興につながっていくんだ」というメッセージを国民に発してきた観光庁。総評の最後では「MMD杯を愛する全ての方へ、お願い」として「被災地に行こう。旅行でも、仕事でも。被災地に行こう。そんなメッセージを皆さんの作品の力で伝えてください。観光庁の言葉だけでは、まだまだ足りないんです。どうか皆さんの力を貸してください」と呼びかけています。

 なお、第10回の観光庁賞には「世界の果てを探した男」が選ばれました。「このちょっと不思議な作品に落ち着きました。みんなが世界の始まりを歩き続ける、そんな国でありたいですね」(観光庁の寸評より)。

※追記:公式サイトにあわせ、表現を「審査員」から「選考委員」に修正しました



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/15/news127.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14