以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1212/25/news082.htmlより取得しました。


 猪瀬直樹・新東京都知事の方針で、東京都は30局ほどある所管局のすべてでTwitter公式アカウントを開設したが、12月25日現在、約3分の1のアカウントが凍結状態になっている。

画像 凍結されているTwitterアカウント

 「東京都のTwitter公式アカウント一覧」にある33アカウントのうち、凍結されているのは「東京都生活文化局」(@tocho_seibun)や「東京都総務局復興支援対策部」(@tocho_fukko)など13アカウント。猪瀬都知事は新しい都政として、石原都政を継承、なおかつスピードアップした改革を強調している。今回のTwitterアカウント開設もその具体的施策の1つだった。

画像 「東京都のTwitter公式アカウント一覧」

 東京都の広報担当者によると、同じIPアドレスから“tocho”を冠したアカウント名を複数連続して作成したのが凍結の原因だそうだ。Twitterはルールの項目「シリアルアカウント」にて、「秩序を乱すことや不正利用を目的として、連続したアカウントを作成することを禁じます。大量にアカウントを作成した場合、その全てのアカウントが凍結の対象となります」と明記している。

 対応として、東京都はTwitter Japanに凍結の解除を申請しているとのこと。Twitter Japanからは「アメリカの本社へ解除を依頼した」という回答をすでにもらっており(25日12時50分時点)、アカウント復旧の明確な時期は分からないにせよ、復旧の見込みはあるそうだ。

12月26日追記

広報担当者によると、12月26日午後7時時点ですべて凍結解除されたとのことです。


関連キーワード

東京 | Twitter | 公式アカウント


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1212/25/news082.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14