以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/23/news052.htmlより取得しました。


 日本機械学会は7月23日、機械技術の歴史上重要な「機械遺産」としてTOTOの「ウォシュレットG」など5つを認定した。

TOTOの「ウォシュレットG」(日本機械学会提供)

 ウォシュレットGは1980年に発売された。はじめTOTOは米国の医療用洗浄便座を輸入販売したが、売れ行きが芳しくなかったことから、日本の一般家庭向けのものを開発した。日本人に合った性能や使い勝手を追求し、洗浄ポイントや水量・水温、噴射角度などのデータを社内で一から集めた。

 その後、温水洗浄便座は普及が進み、他社からも販売されるようになった。現在の世帯普及率は70%を超えているという。ウォシュレットは温水洗浄便座の代名詞となり、「日本人の生活様式やトイレの設備環境を一変させた」として機械遺産に認定した。

 このほか、1955年発売のリコーの「卓上複写機リコピー101」、日本で初めて外板にステンレス鋼を採用した「ステンレス鋼製車両群(東急5200系と7000系)」、1929年に運行開始した国内現役最古のロープウェイ「吉野山ロープウェイ」、現存最古の動力旋盤である「池貝工場製第1号旋盤」が選ばれた。

関連キーワード

トイレ | 日本 | 温水洗浄便座 | 遺産 | TOTO | 学会


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/23/news052.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14