以下の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/games/articles/1101/14/news112.htmlより取得しました。


見せてあげよう、ラピュタの雷を!

 以前紹介した「Minecraft」というPCゲームを覚えていますか? このゲームを使って、誰もが知っている超有名な建造物(?)を再現してしまった動画が面白かったので紹介します。

 見出しで盛大にネタバレしていますが、その建造物とは、あの「天空の城ラピュタ」! YouTubeに投稿された動画では、実際に数十人のプレイヤーによってラピュタが作り上げられていく様子や、完成後の雄姿などを見ることができます。


 調べてみたところ、元々はピアキャスト(ニコニコ生放送やUstreamといった生配信システムの一種)ユーザーの「巨大ラピュタを作ろう」という呼びかけから始まったもので、制作には63人ものプレイヤーが参加、完成までには19時間を費やしたそうです。海外では「Minecraft」を使って巨大な建造物やオブジェを作るのがブームになっていますが、日本で作られたものとしてはおそらく最大級ではないでしょうか。

 動画を見るかぎり、実際に完成したラピュタの再現度は相当なもので、植物に覆われた外壁から、パズーたちがロボットと出会った周辺の都市部分、さらには玉座の間や飛行石が安置された「聖域」など、内部までしっかりと作り込まれているのに驚き。ラピュタに横付けされたゴリアテや、ドーラ一家のフラップターなどもちゃんと再現されているあたり、思わずニヤリとさせられます。うわあああ、実際に歩いてみたい!

 「Minecraft」は、広大な箱庭の中で、プレイヤーが自由に地形や建物をいじって遊べる、いわゆる「サンドボックスゲーム」と呼ばれる作品。なんでも作れるという意味では「積み木(ブロック)遊びのゲーム版」といった方がしっくりくるかもしれません。

 元々はたった数人のグループで作ったゲームでしたが、昨年半ばごろから人気が火が付き、巨大な建造物やオブジェを作って公開する“Crafter”と呼ばれるファンが急増。まだβ版であるにもかかわらず、今月はじめにはついに有料ユーザーが100万人を突破したとして大きな話題を呼びました(無料ユーザーも含めると320万人以上が登録)。

 最新の「β版」では、対戦やアイテム合成などより多くの要素が実装されていますが、サンドボックス部分だけを体験できる「クラシック版」は現在、公式サイトにて無料でプレイ可能となっています。ちなみにβ版は14.95ユーロで、今のうちに購入しておけば、今後20ユーロで販売予定という正式版に、無料でアップグレードすることが可能だそうです。

パズーとシータたちが歩いた空中回廊など、細かな部分も作り込まれています。パズーたちの足どりを追いかけたりしたらものすごく楽しそうです

関連キーワード

天空の城ラピュタ | 再現 | 日々是遊戯 | サンドボックス | 動画共有サービス


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.




以上の内容はhttps://nlab.itmedia.co.jp/games/articles/1101/14/news112.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14