電柱には、電線や通信線の保守管理を効率よく行うための電柱番号札が取り付けられています。電柱番号札の区域 名には、電柱を設置した当時の町名や通りの名、駅、学校、公園などの公共施設名、企業名、住宅団地名、寺社名などが使われているため、付近の旧町名や付近にあった施設などを知る手がかりとなります。今回は、「遊園地」と書かれた電柱番号札をたどり、かつての遊里の痕跡を散歩します。江戸時代より、行楽のために郊外