大手SNSのグリーがエンジニアの採用選考にあたり、書類選考と一次面接の代わりに「プログラミングの実技試験」を導入すると発表した。応募者は、ウェブ上に出題されたプログラミング問題を一定時間内に回答する。回答の途中経過はシステムで記録され、思考プロセスや速度、正確さなどを総合的に評価する。グリーは、応募者が選考の初期段階から専門能力をアピールでき、オフィスに出向かなくても選考に参加できるメリットがあると