先日に引き続き、 BLOGOSの進歩事務 シンポジウムから考えたこと第二弾。「そーなんだー」と驚き、「でも確かに言われてみればそーだなー」と納得したのが、壇上の3名が「新聞はずっとメディアの主役だったけど、80年代にテレビに主役を奪われたよね」と話していたこと。これ、ちきりんの年齢でさえ「そーいわれれば」って感じだけど、若い人なんてもっと「へー」じゃない?新聞がテレビよりメジャーだった時代なんて全然知らない