震災で傷ついたハイチの人たちに千羽鶴を送ろうと、mixiで提案し、行動を始めた女性が批判に晒されているようだ。(*1)確かに、千羽鶴などを送り、現地の人たちを慰めてあげたい気持ちはわかる。だが、温かい気持ちは持っても、行動は冷静でなければならない。今、ハイチに必要なものは何かと考えれば、それは金や物資、そしてそれを分配する専門家の力であって、ボランティアきどりの野次馬や、かさばるだけの千羽鶴ではないだ