太平洋戦争末期の沖縄戦で、旧日本軍の組織的な戦闘が終結したとされる日から23日で79年。沖縄は「慰霊の日」を迎えました。軍隊と住民が混在し、せい惨な地上戦となった79年前の沖縄戦では、日米双方であわせて20万人以上が亡くなったとされます。旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされる6月23日を、沖縄県は「慰霊の日」としています。激戦地だった糸満市摩文仁の平和祈念公園で、正午前から開かれる全戦没者追悼式には、3年連