50代から老後資金をつくる場合、新NISAをどう利用するのがよいのか。ファイナンシャルプランナーの寺澤真奈美さんは「ポイントは2つ。高配当株への一部シフトと、資産を減らさない取り崩し法の実践です」という――。■「掛けすぎの保険料」はNISAに回す50代も半ばになると、多くの人は引退に向けての資金計画を考え始めます。とはいえ、平均初婚年齢も平均初産年齢もおよそ30歳前後と高くなった最近では、50歳を迎えても子育てが