地震や洪水などの災害にはどう備えればいいのか。災害危機管理アドバイザーの和田隆昌さんは「備蓄品の用意だけでなく、自宅の構造や周辺環境を確認しておくことが大事だ。特にタワマンに住んでいる人は管理体制や電気設備を調べたほうがいい」という――。(第2回)※本稿は、和田隆昌『今日から始める生活防災』(ワニブックス【PLUS】新書)の一部を再編集したものです。■自宅避難に備えてやっておくべきこと自宅が居住可能で