老親の問題行動には、どう対処すればいいのか。精神科医の益田裕介さんは「老年期に見られる『遅発パラフレニー』といった精神疾患、もしくは認知症の前駆症状の可能性がある。老年になって発達障害の特性が強く現れることもあり、手厚いケアが必要」という――。(第2回)※本稿は、益田裕介『精神科医が教える 親を憎むのをやめる方法』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。中高年期に突然妄想が出現する「遅発パラフレニー