10月17日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、消費者庁が日本アムウェイに6か月間の取引停止を命じたトピックが取り上げられた。アムウェイは人を勧誘し商品を売ることで利益が得られる、いわゆるマルチまがい商法の代表格的な企業である。これには、旧統一教会問題へ切り込む布石となるのか、あるいはお茶を濁すような形で決着してしまうかに注目が集まっている。>>旧統一教会から友人を「窓から連れて飛び出した」鴻上