昭和時代の生放送では、現在では考えられない無茶な撮影が行われていたこともあり、ロケでの事件・事故は現在とは比べものにならないほど多かったという。その中でもとりわけ「伝説的」とされているのが1979(昭和54)年、日本テレビ系の朝の情報番組『ズームイン‼朝!』で発生した「感電事件」であろう。これは福岡のローカルタレント安田栗之助が同年11月29日、ロケ中に感電し一時的に気を失ってしまった事件である。