今やワープロソフトといえばマイクロソフト社の「Word」が一般的だが、かつて国内では「一太郎」を使う人も多かった。現在でも一部の省庁や企業で使われているというが、ほとんど見かけなくなっている。そうした中、農林水産省が相次ぐ法案ミスを受けて、一太郎を原則として省内で使用しないよう通知を出したと報じられた。FNNが3月30日に報じたところによると、一太郎は互換性の問題から法案の条文ミスを招くだけでなく、民間企業