「ローリングストック」とは、普段の食事で食べているレトルト食品や缶詰などを多めにストックし、使った分だけ買い足していくこと。常に一定量の食品が家庭に備蓄されている状態を保つ方法だ。非常食を買いそろえるより、労力的にも経済的にも負担が少ないため、無理なく続けやすい防災備蓄の賢い方法として近年、推奨されている。でも、食品を多めにストックすると賞味期限内に食べ切ることができず無駄にしてしまいそうな気も