過去はなぞらず、新しい色を出す――山崎大輝×猪野広樹が『あんステ』に出演する意味

アイドル育成校・私立夢ノ咲学院でかつてNo.1ユニットと謳われたValkyrieが、シリーズ最新作『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』〜Memory of Marionette〜にて満を持して登場。斎宮 宗役の山崎大輝と、相方である影片みか役の猪野広樹は、今回の取材が初の対談となる。こちらの気負いとは裏腹に、ほぼ初対面とは思えないフランクなやり取りが続くなか、ふたりの心に確かに燃える、熱い『あんステ』愛が感じられるインタビューとなった。

撮影/増田 慶 取材・文/鈴木 幸 制作/アンファン
▲左から山崎大輝、猪野広樹

キラキラしたアイドルができるのか不安もあった

おふたりでの対談はきょうが初めてとお聞きしました。
猪野 そうなんです。
山崎 ここから関係性作っていこうと思ってるんで。
猪野 じっくり話すのも、今回の取材が初めてでした。
そうなんですね! そうとは思えない雰囲気でしたね。
山崎 や、もうあのとき初めて会った瞬間が勝負でしたね(笑)。
猪野 そう。あの3、4分の撮影のあいだにね(笑)。
山崎 だからこれからインタビューの時間で、さらに関係を深められたらと思います。よろしくお願いします!
2016年に初演を成功させ、大人気舞台シリーズとなった『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』(以下『あんステ』)ですが、シリーズ5作目となる今作に出演が決まったときのお気持ちは?
山崎 アイドルを題材にした作品なのですごくキラキラしているイメージがあって、「俺がこれに出るのか!? このキラキラが出せるのか!?」っていうのが最初の印象でした。
猪野 まるっきり一緒ですよ。僕も同じようなイメージを抱いていたので…今いくつ?
山崎 僕、今23です。
猪野 ! いけるよ! 23はいけるよ!
山崎 ははっ。難しいですよ!
猪野 なんやぁ?
山崎 お、関西弁出たぞ!(笑)
猪野 こっちは3つも年上やねん!(笑)
山崎 まだまだ全然っすよ!
猪野 でもホント、今までやってきた舞台とは違うジャンルに足を突っ込むわけで、2018年のなかでは一番不安が大きいんですよ。
周りからの反響も大きかったのでは?
猪野 ファンの方から、インスタのコメントをたくさんいただいたので、期待値の高さを感じました。何か言われた?
山崎 僕も、今まで外見も中身もこういうタイプの役をやってこなかったので、ファンの方の中でも意外だと思ってくださる方が多かったみたいです。「え、山崎がやるの?」みたいな。
ビジュアル撮影はいかがでしたか? Valkyrieはほかのユニットと違い、キラキラしているだけではない難しさがあるのかと思います。
山崎 そうですね。難しかったです。僕、アイドルの代名詞として“斎宮 宗”の名前が上がることはないと思うんです。というのも変な意味ではなくて、一般の人に「アイドルってどんなイメージ?」と聞いたら、やっぱり、キラキラしていてイェーイ! みたいな…(笑)。
猪野 宗はアーティスト寄りだよね。
山崎 そうなんです。それでも、彼はアイドルを目指しているわけで。そうなってくると、彼にとってアイドルとは一体何なのか…と考えてしまうのですが、正直、宗の人間性を掴みきれていない部分もあるんです。稽古と共にもっと深く知っていきたいですね。
猪野さんは、ビジュアル撮影はいかがでしたか?
猪野 僕も難しかったです。今までにない役というか、繊細な役だと思います。…じつは僕、ずっとメインストーリーを読んでいたんですけど、全然出てこなくて。

で、後から聞いたらイベントストーリーで出てくることがわかり、イベントストーリーはボイスが付いていないので、しゃべっているところを音で聞けていなくて。ほとんど「んぁ」ばっかりなんです。だからホーム画面を…って全然話変わっちゃいましたね。
山崎 大丈夫ですよ(笑)。続けてください。
猪野 ホーム画面をみかちゃんにして、めっちゃタップして声を聞いて「こんな感じなのかな」とイメージを膨らませて撮影に臨みました。
声やしゃべり方からイメージを膨らませたんですね。
猪野 そうですね。でも、ステージ衣裳のときはValkyrieとしてステージに立っているので、がっつり表向きなイメージですね。お師さん(斎宮 宗)の目もあるだろうし。反対にステージ衣裳じゃないとき…普段のみかちゃんはステージ上とはまた違うと思うので、こんな感じなのかな…と想像しながら撮影しました。

原作をリスペクトしつつ、できることをプラスしていきたい

そういう、オンオフの差って猪野さんご自身にもあるんですか?
猪野 ありますよ。家ではホントしゃべんないですからね(笑)。
山崎 同じく。
猪野 え、ホント? 同じく?
山崎 同じくです。俺も人見知りですし。
猪野 俺もホントに人見知りなの!
この対談の様子を見ているとそうは思えないですが…。
山崎 マイナスとマイナスが掛け合わさるとプラスになるんでしょうね(笑)。
猪野 そうだね(笑)。
先ほど、猪野さんがキャラクターの声を聞いて想像を膨らませているとおっしゃっていましたが、山崎さんも声の芝居から得るものはありますか?
山崎 そうですね。声に限らず、現時点で知れるものは全部知っておきたいと思っているんです。僕が『あんさんぶるスターズ!』のことをしっかり知るようになったのは舞台に出演することが決まってからですが、この作品は3年以上前からたくさんの方に愛されていて、以前からのファンの方と比べるとどうしてもブランクがあるんです。

そこに少しでも追いつくためにはストーリーをしっかり追わなきゃいけないし、声に関しても寄せられる部分は寄せていきたいと思っているんです。原作をリスペクトしつつ、僕ができることをプラスしていきたいですね。
演じるキャラと似ている点や、反対に似ていない部分はありますか?
山崎 宗のこだわりが強い部分は共感できますね。僕も一度やり始めると、時間を忘れて没頭してしまうタイプなんです。あとは、先ほども言いましたが人見知りなところも似ていますね。ただ表面的に見ると「何が似てるの?」とは思うんです。僕は格式ゼロですし。そこは一切似ていないと自負しております…(笑)。
「こだわりが強い」とのことですが、どんなことにこだわるのでしょうか?
山崎 応援してくださる方の目に触れるものへのこだわりがけっこう強くて。たとえば僕のCDや写真集や、それこそこういう取材など、メディアに出る自分に関してのこだわりというか、変なふうに伝わってしまわないか、言葉ひとつひとつが気になってしまうタイプなんです。なので、そういうものはぜんぶ自分で目を通させていただいています。
猪野 僕は、仲良くなったらとことん仲良くなる、でも仲良くなる前は人見知り、そんなところは(影片みか役に)まさにドンピシャですね。
そんな猪野さんは、役者仲間とはどんなふうに距離を詰めていくのでしょう?
猪野 ご飯ですかね。でも積極的に誘うタイプではなく、もうひとり仲間を見つける。
山崎 それすっごいわかります。一番いいやり方。わかるわぁ。
猪野 二方向から攻めればいけるんですけど、猪野という武器だけでいくと…(笑)。
そんな人見知りのおふたりですが、新しいキャスト中心の今作で、どんなふうに関係性を築いていきたいとお考えですか?
猪野 ていうか知り合いいる?
山崎 今まったく同じこと聞こうと思ってました(笑)。います?
猪野 俺、副島(和樹、姫宮桃李役)と、ケーシー(萩尾圭志、日々樹 渉役)は共演したことある。
山崎 そうなんですね! 僕、誰もいないんですよ。
猪野 やばいじゃん!
山崎 いきなり「やばい」はやめてください!(笑)俺、ただでさえ不安なんですよ。
猪野 あはは。
山崎 だからホントにこの対談を通して関係を築いておきたくて。きょうこの場を設けていただいて本当にありがとうございます。もういろんな意味で!
猪野 マジでそうだよね。それに、みかちゃんはお師さんのことを大好きじゃないですか。だから俺も山崎くんのことを愛したいと思ってるから。
山崎 ありがたい! 俺も愛していきますからね。

不器用がゆえに裏目に出てしまうが、宗はすごく優しい人

今作で描かれるストーリー『追憶*マリオネットの糸の先』と『演舞 天の川にかける思い』、『挑戦!願いの七夕祭』を読んだ感想を教えてください。
山崎 『マリオネット』を読ませていただいてまず思ったのが、このストーリーだけで一作できるぞ、ってこと。さらに『七夕祭』のエピソードも入ってくると、けっこう盛りだくさんになるな、と。話自体は、宗やみかの人柄がすごくわかるストーリーだと思いました。

これがないとこのふたりの物語は始まらないのですが、彼らからするとすごく辛いお話で。…なかなか言葉にするのが難しいです。
猪野 難しいよね…。僕は、宗と(仁兎)なずなの関係性がすっごく印象的だった。Valkyrieを抜けたなずなに対して「顔をあわせれば、罵詈雑言を浴びせてしまう(からなずなと顔を合わせたくない)」という発言をしていたのもすごくいいなぁって。
山崎 あのシーン、いいですよねぇ。普段は人を罵倒し続けている宗は、端から見たらとてもアイドルとは思えないのですが、それが彼の魅力なんだと思います。素直だからこそ相手と心で接してしまって、そのぶん傷つくことが多くて。みかやなずなに対しても大事に思っているけれど、不器用がゆえに裏目に出てしまって。本当はすごく優しい人なんですよね。
猪野 俺は逆に、このストーリーを読んでお師さんにめちゃめちゃ感情移入しちゃったんですよ。彼の素直になれない部分はすごくわかる気がして。でも実際、宗が一番自分で自分を宙づりにしていますよね。
山崎 痛々しくも見えますよね。他者から見るとわかるんですけど、どんどん自分で自分の首を絞めていって、最終的にそれが裏目に出てしまって。
猪野 途中までそれでうまくいっていたから余計に辛いよね。
山崎 そうなんです。だって、夢ノ咲学院の帝王ですからね。でも作中で言われているとおり、彼は機転が利くタイプじゃないんです。そんなところもじつはすごく人間くさくて魅力的だなと思いました。
みかは、ステージ上で音響トラブルが起こり歌が止まってしまったときに、ひとりで歌い出すシーンも印象的です。
猪野 そもそも、3人で組んでいたときみかはバックダンサーだったんですよね。それが、音響トラブルをきっかけに、陰で練習していたことが明らかになるんです。彼が陰で努力していたことは宗にはバレずにお客さんには気付かせたいですし、そのための伏線を張れるようにしたいですね。

“Valkyrie中心の物語”という「挑戦」に応えたい

『あんステ』はファンの思い入れがとても強い作品でもあると思いますが、出演するうえで大事にしたいことはありますか?
山崎 どの作品でも同じことですが、2.5次元舞台は原作あってのものなので、原作の雰囲気と違った印象をお客さんに与えないようにすることは大事だと思います。
猪野 とくに今作は今までと違って世界観が独特だから、より大切にしたいよね。プラス、せっかくメンバーも変わったんだから、新しい色を出しながらも『あんステ』としてお客さんに認めていただけるようにしたいですね。それが2.5をやる意味だと思う。役者がやる意味も必要だし、お客さんに観ていただく意味も必要。そこはうまく折り合いをつけたいですね。
では、「ここは受け継いでいきたい」という“『あんステ』イズム”は感じていますか?
山崎 うーん…難しいですけど、今回Valkyrieを中心にしたお話をやると聞いたときに「挑戦だな」と思ったんです。と言うのも、僕たちValkyrieを真ん中に置くとなると、少なからず今までの『あんステ』とはちがう印象を与えるだろうなと思ったんです。

なので、良いところは受け継ぎつつ、過去をなぞることは難しい…というかなぞりたくないし、Valkyrie色に染めたい、という思いがあります。『エクストラ・ステージ』と銘打っていますし、Valkyrieにやらせるとこうなるんだっていうのを出したい。それが僕らがやる意味だとも思っています。
猪野 …以下同文です!
山崎 はははっ。でも本当にそうですよね。
猪野 僕が〜Judge of Knights〜を観て印象的だったのは日替わりパート。(紫之 創役の櫻井)圭登が「紅茶が凍っちゃいました」みたいなことを言ってましたよね(笑)。
紅茶部の日替わりネタですね。
猪野 ああいう『あんステ』ならではの日替わりパートは引き継いでいきたいよね。僕は勝手に、マドねぇ(宗が大切にしている人形・マドモアゼル)を使って日替わり作りたいなって思ってるんだけど(笑)。
山崎 でもマドねぇ難しいですよね。
猪野 何ならマドねぇの衣裳着て出ていきたいですもん。
山崎 なんでだよっ! それは無理!(笑)(宗の声を真似ながら)「影片! 何をしているのだねっ!」ってなっちゃいますから!
猪野 はははっ。僕、けっこうふざけるのが好きなんですよ。ただ、みか自身は前にぐいぐい出るようなキャラじゃないから、その座を誰に譲ろうかなと考えているんです。誰かをそそのかして日替わりネタをやってもらいたいですね。
陰から日替わりシーンを操るんですね。
猪野 “影”片ですからね!
山崎 …あははは。
ちなみに、マドモアゼルの声はどうなるのでしょうか?
山崎 そこは僕もまだわかっていなくて、どうなるのかすごく楽しみでもあるんです。…(マドモアゼルの声を真似ながら裏声で)「どうなるんですかね?」…ってマジでほんとそんな感じなんですよ。
猪野 あっはっは。こういうの舞台上で欲しいよね!
山崎 ホントにやりたいんですけどね。ただ腹話術ってその道のプロの方がいらっしゃるようなスゴい技術なので…俺は腹話術はできないですね。
猪野 でも、宗も腹話術のプロじゃないよね?
山崎 アプリをやっていると、マドねぇがしゃべるときは宗の口が全然動いてないんですよ!
猪野 いや、いけるいける!
山崎 「いけるいける」じゃないですよ!(笑)俺の口は動くぞ?(笑)

陰ながら支えるみかのように「俺が山崎くんを座長にします!」

ここまでおふたりでお話をしてきて、お互いの印象はいかがですか?
山崎 目がすごく印象的で、子犬みたいだなって思ってたんですよ。
猪野 子犬? ありがとうございます…!
山崎 いやいや、年上! 猪野くんのほうが完全に先輩なので!
猪野 でもさっき年齢聞いたときに「まだそんな若いんだ!」って意外に思っちゃいました。正直、1個下くらいかなって思ってた。それくらいしっかりしてるよね。
稽古が始まる前の今のうちに、お互い聞いておきたいことはありますか?
猪野 何だろう、聞きたいことが多すぎて…。
山崎 そうですよね…あ! 僕思いついちゃったんですけど…振付どんな感じでくると思いますか? 曲によっては、「これ動いてるの想像できないな」って曲ありませんか?
猪野 ある。
みかに関しては、『演舞 天の川にかける思い』のストーリーで、歌やダンスの技術が「異形の花」と形容されていますよね。
山崎 宗が、王道とはまったく違うアプローチで教え込んでいますからね。体に負担がかかるような動きをあえてさせているんです。
猪野 みかはいびつですからね(軽くストレッチをしながら)。
山崎 関節の準備しなくていいですから!(笑)
では、山崎さんは座長として、どんなふうに座組をまとめていきたいですか?
山崎 僕どちらかと言うと「俺についてこい!」っていうタイプじゃないんです。でも、今回はみんなの架け橋になって、座組全体の仲を良くしていきたいですね。僕たち含め、今作から『あんステ』に加わる方が多いので、ユニットごとの仲の良さも大切ですけど、座組全体で仲良くなれたらいいなと思っています。

もちろん引っ張っていくところは引っ張っていきたいと思っているんですが…。
猪野 (食い気味に)俺が彼を座長にします!
山崎 カッコよすぎるでしょ、それ!(笑)でもこうやって、いろんな人の力を借りつつ引っ張っていきたいなと思います。
陰ながら支えるのは、宗とみかの関係性にも通じるものがありますね。
山崎 そうですね…頑張ります! 僕、普段はなるべく隅っこにいたがる人間だから、今回は稽古場の中央に座ってやろうかなって。とにかく、「さぁ、おいで!」みたいな。
猪野 おお!
山崎 や、わかんないですよ? …難しいですかね?(笑)でもそれくらいオープンマインドでやりたいなって思っています。
山崎大輝(やまざき・たいき)
1995年10月3日生まれ。静岡県出身。B型。
第23回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで審査員特別賞を受賞し、芸能界入り。2017年、スーパー戦隊シリーズ『宇宙戦隊キュウレンジャー』ヘビツカイシルバー/ナーガ・レイ役で注目を集める。そのほかの主な出演作にドラマ『15歳、今日から同棲はじめます。』、ミュージカル『忍たま乱太郎』シリーズ、『聖☆明治座 るの祭典〜あんまりカブると怒られちゃうよ〜』、2.5 次元ダンスライブ『ツキウタ。』ステージなど。
猪野広樹(いの・ひろき)
1992年9月11日生まれ。神奈川県出身。A型。
2015年、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」で人気を博し、同シリーズをはじめ、舞台、映像など幅広く活躍。主な出演作に舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜、舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇〜箱根学園王者復格(ザ・キングダム)〜、舞台『おおきく振りかぶって』シリーズ、舞台『戦国無双』〜四国遠征の章〜、『ROCK MUSICAL BLEACH』〜もうひとつの地上〜、連続ドラマ『リピート〜運命を変える10か月〜』、映画『JKエレジー』などがある。

出演作品

『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』〜Memory of Marionette〜
2018年12月28日(金)〜30日(日) @天王洲 銀河劇場
2019年1月10日(木)〜14日(月・祝)@日本青年館ホール
2019年1月18日(金)〜20日(日)@京都劇場
2019年1月25日(金)〜2月3日(日)@梅田芸術劇場メインホール
2019年2月6日(水)〜7日(木)@アルモニーサンク 北九州ソレイユホール
2019年2月14日(木)〜15日(金)@仙台国際センター 大ホール
原作:『あんさんぶるスターズ!』(Happy Elements K.K)
脚本:赤澤ムック
演出:宇治川まさなり
出演:山崎大輝 猪野広樹/大崎捺希 熊谷魁人 宮崎 湧 奥井那我人 笹森裕貴 萩尾圭志 渡邉駿輝 副島和樹 宮澤 佑 栁川瑠衣 古畑恵介
https://www.marv.jp/special/ensemble_stage/

© 2016 Happy Elements K.K/あんステ製作委員会

サイン入りポラプレゼント

今回インタビューをさせていただいた、山崎大輝さん×猪野広樹さんのサイン入りポラを抽選で3名様にプレゼント。ご希望の方は、下記の項目をご確認いただいたうえ、奮ってご応募ください。

応募方法
ライブドアニュースのTwitterアカウント(@livedoornews)をフォロー&以下のツイートをRT
受付期間
2018年12月18日(火)18:00〜12月24日(月・祝)18:00
当選者確定フロー
  • 当選者発表日/12月25日(火)
  • 当選者発表方法/応募受付終了後、厳正なる抽選を行い、個人情報の安全な受け渡しのため、運営スタッフから個別にご連絡をさせていただく形で発表とさせていただきます。
  • 当選者発表後の流れ/当選者様にはライブドアニュース運営スタッフから12月25日(火)中に、ダイレクトメッセージでご連絡させていただき12月28日(金)までに当選者様からのお返事が確認できない場合は、当選の権利を無効とさせていただきます。
キャンペーン規約
  • 複数回応募されても当選確率は上がりません。
  • 賞品発送先は日本国内のみです。
  • 応募にかかる通信料・通話料などはお客様のご負担となります。
  • 応募内容、方法に虚偽の記載がある場合や、当方が不正と判断した場合、応募資格を取り消します。
  • 当選結果に関してのお問い合わせにはお答えすることができません。
  • 賞品の指定はできません。
  • 賞品の不具合・破損に関する責任は一切負いかねます。
  • 本キャンペーン当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。
  • 個人情報の利用に関しましてはこちらをご覧ください。
ライブドアニュースのインタビュー特集では、役者・アーティスト・声優・YouTuberなど、さまざまなジャンルで活躍されている方々を取り上げています。
記事への感想・ご意見、お問い合わせなどは こちら までご連絡ください。